60才から、若返るブログ
ご訪問いただきありがとうございます。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。
年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。
年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。
ごきげんよう
色彩と美のトータルアドバイザー 琴崎京子です。
昨日、知り合いのMさんが、
申し訳なさそうに言われたことです。
「パーソナルカラーではないのだけど、
なんとなく着てみたくて、
オータム以外の色のフューシャピンクの
セーターを購入してしまったのです」とのこと。
フューシャピンクを着たいと思うのは
心の要求です。
心と身体が フューシャピンクのエネルギーを
取り入れたいと望んでいるのです。
ではまた
今日もふわふわ~
フクシャは赤紫色のことである。
アカバナ科の植物フクシアの花の色にちなんで名づけられた。
このフクシンの色は後にマゼンタと名づけられたため、
フクシャとマゼンタはしばしば同一視される。
フクシアの名前はドイツの植物学者フクスにちなんでいる。
ウィキペディア