三重を中心に徹底訪城 検索「山城遺産」「セルフコラボレーション」 ペン画で歴史を伝承 時々徒然に

中世の城を主に訪城しています。三重県が多いです。百名城は96/100。総数で600城。新発見が4城です。

2008-02-18 20:10:36

2008-02-18 20:10:36 | つぶやき
人生って、?
以上携帯

以下PC

妻伏して
作った鍋物
薄味か

折角作ったのに少ししか食べてくれない我が妻よ
おおよそ、まだ微熱が残っているんだよね

鍋にドリヤに卵とじにチャーハン、

でも「おいしい」っていってくれた

早く元気になーれ!

中毒2

2008-02-14 00:02:14 | つぶやき
過去に1度禁煙をしたことがあった。約2年間。忘年会の季節の少し前の秋頃だった。
数回の忘年会も気にならなっかった。その時唯一の部下も一緒に止めた。

それがである、一本くらい吸っても大丈夫だろ、から現在に至る。

なさけない。

今回も自信が無い。毎日を数えるのが長くつらい気がする。

中毒

2008-02-13 22:28:51 | つぶやき
餃子、ギョーザ、ぎょうざ

中毒、

私の場合はニコチン中毒

ニコチン、にこちん、2個珍、

2月9に風邪を引いた。10日から今日13日まで4日間タバコを吸ってない。

メタボ予備軍解消講座に市から召集されていて、禁煙を約束した。なかなか出来なかったが、風邪がきっかけになりそうだ。やめよう。タバコを。


アルバイト募集

2007-12-22 19:17:57 | つぶやき
 2008年に新規採用。
 アルバイト募集。
 年齢問わず。
 性別問わず。

 品行方正な方。
 出勤日に必ず出られる方。
 
 2005年~2007年の3年間のアルバイトの平均年収実績93万円。
 

 出勤日数;月当たり10日位。
 実働時間平均7時間/日
 時間給当初900円/時間、なれ具合の様子を見て最高1500円/時間位まで増額します。
 日本国籍の方

 職種;ハウスクリーニングスタッフ
 
 メリット;将来私どもの商売をお譲りすることになるかも知れません。あと何年とかはまだ決めてませんが、数年から10年くらい先になるかも知れません。今ある機器やその時在庫にある消耗品、材料も、お譲りするつもりです。そして取引のある顧客をすべて引き継いでもらいたいと思っています。

 従って、逆算すると現在40歳位までの方が理想的です。でもそんな方はいませんね。どうしましょう。

 今来てもらっているアルバイトの人がイマイチなんです。今の人には譲れません。本人もやる気ないし。

 ブログでアルバイト募集してもダメですよね。

 2008年はこれで頭を悩ませることでしょう。
 

ねむー

2007-10-18 19:41:13 | つぶやき
 今日のラムくんは眠そうです 携帯からブログに 投稿できました 撮った写真の記録はパソコンに投稿したら携帯上は消去してもよいということ?  
 これは便利そう。
 写真を送るときは縮小したほうがいいのかな?

気になること

2007-10-17 22:54:57 | つぶやき
 気になることがあった。国道368号線を西に向かうと奈良県に入って2Km位のところに道の駅「みつえ・姫石(ひめし)の湯」がる。
 泉質はアルカリ性単純温泉、効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動マヒ、間接のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷症などたくさん。

 この姫石の湯の姫石とは?なにか意味ありげ。歴史を感じさせてくれる。以前から引っかかっていた。パンフレットによると「倭姫命が病全快を祈願した・・・」とか「安産、女性病、または縁結びの明神として知られている」とかが説明されている。
 地図を頼りに明神様に会いに行く。

 円山公園を目指すと分かりやすい。公園の裏手なので見過ごし易い。駐車場から数十歩階段を下りると立て札がある。
 立て札にも前述のような説明が書かれている。その少し後ろの薄暗い所に明神様が祀られている。石だ。初め気づかなかったがそれは!立て札にあるように婦人の下!を思わすような。そういうことか。全てはこの形から始まっているのか。

 この形、立て札、姫石明神、姫石の湯、となると効能も!