藤ケ森城
↓ 北から見る藤ケ森城
↓ 虎口
↓ 頂部 (主郭)
↓ 東、浄土寺城方面
↓ 堀と土塁
↓ 同堀
↓ 同切岸
↓ 西側土塁
↓ 西側切岸
↓ 同
↓ 東南の土塁残影
↓ 南東から見た藤ケ森城
城名 |
藤ヶ森城 |
住所 |
津市安濃町岡南字藤ヶ森 |
築城年 築城者 不明 |
形式 |
平山城 |
遺構 |
郭、土塁、堀 |
規模 |
東西100m×南北70m |
城主 不明 |
標高 30m 比高 14m |
歴史 不明 |
環境 |
安濃川と穴倉川の中間地点の平野部に取り残されたように比高14m程の凸があり、その全体が城域である。 |
南西750~800mの所に連部城と今徳城が、 南東550mの所に浄土寺城がそれぞれある。 |
現地 |
連部城の支城という説あり。連部城と当藤ケ森城が穴倉川を挟んで位置する。 |
頂部・主郭は楕円形でやや不定形である。その北側から西側にかけて、この城一番見ものの幅6m深さ3m以上、長さ30~40mの明確な堀がある。 |
東と南側は切岸で防御している。南東部の小屋に挟まれた所には土塁の残影が見られる。 |
考察 |
藤ケ森城、浄土寺城、連部城、今徳城が近接してある姿は伊賀の国人領主の世界を見るようである。 |
その他 |
平成29年4月5日訪城 |
地図 |
<!-- 藤ケ森城 --> |
赤いポイントが見えないときは ― をクリックして縮小してください。 |