動画のやり方がわからない私に代わって
キャンディの保護主さんの息子さんが
キャンディの動画を作成してくれました~!!
すごくかわいいので見てくださいね
画像がうまく表示されませんが
一生懸命作ってくれたのでお許しください~
動画は見れます
キャンディストリート
そしてしばらくぶりの登場、オッパッピー改め「雫」です。
鼻の模様が雫のような形をしているのでそう決めました

雫はとっても怖がりで心を開くのに時間がかかる子です。
うちに来たばかりの時は同じぐらいの月齢のポムちゃんと一緒に保護していたので、怖がりながらも触ることができました。
少しづつですがうちの環境にも慣れてきているような感じもありました。
そんな頃に里親希望の方とのお見合いがあり、お家が近かったのでポムちゃんと雫を連れてお宅にお邪魔することにしました。
お見合いとはいえ、雫にとってみたら見知らぬ人に囲まれてジロジロ見られることがどんなに怖かったことでしょう。ずっとウチにいるわけにはいかないのでお見合いは必須なのですが、雫にはわかりません
里親さん宅でも恐怖は頂点になり、抱き上げた私の手にガブッときました
雫は選ばれずポムちゃんが里子として迎えられました。
その日から私と雫の信頼関係は崩れてしまいました。。。
雫はお見合いから帰ってきて一目散にダンボールの隠れ家へ。
慣れてなくてもゴハンの時だけはどんなことがあってもきちんとみんなと一緒に食べにきていたのに、この日はどんなに呼んでも来ませんでした。
ゴハンを持っていっても近づけば逃げるし、ますます恐怖を与えてしまうようだったので、しばらくそっとしておくことにしました。
そのうちお腹がすけば来るだろう。。。
しかーし、頑なな雫は丸一日半、何も食べませんでした
がんばるなぁ。。。
一日あけた朝、さすがにお腹がすいたのか、やっとゴハンの時間に顔を見せるようになったけど、ババッと食べてササッと逃げる、そんな日が続き、気がつくとちょっと風邪気味になってました。
薬をあげたくても家の中で半ノラ状態なのでどうにもなりません。
数日かけてなんとかケージに入れることに成功!
その日から投薬やら目薬やらが始まり、ますます雫には嫌われるように
でも怖くないことをわかってもらうために目薬のたんびに抱っこして撫でてあげ、声をかけることを続けてみました。初めはガチガチに固まって隙あらば逃げようとする雫でしたが、数日するとそれも段々弱くなってきたように感じました。でも信用してもらうまでにはまだ時間がかかりそうです
こんな融通の利かない雫ですが、じっくり時間をかけて絆を深めてくださる里親様との出会いを探しております。
どうか宜しくお願いいたします。
キャンディの保護主さんの息子さんが
キャンディの動画を作成してくれました~!!
すごくかわいいので見てくださいね

画像がうまく表示されませんが
一生懸命作ってくれたのでお許しください~
動画は見れます




そしてしばらくぶりの登場、オッパッピー改め「雫」です。
鼻の模様が雫のような形をしているのでそう決めました


雫はとっても怖がりで心を開くのに時間がかかる子です。
うちに来たばかりの時は同じぐらいの月齢のポムちゃんと一緒に保護していたので、怖がりながらも触ることができました。
少しづつですがうちの環境にも慣れてきているような感じもありました。
そんな頃に里親希望の方とのお見合いがあり、お家が近かったのでポムちゃんと雫を連れてお宅にお邪魔することにしました。
お見合いとはいえ、雫にとってみたら見知らぬ人に囲まれてジロジロ見られることがどんなに怖かったことでしょう。ずっとウチにいるわけにはいかないのでお見合いは必須なのですが、雫にはわかりません

里親さん宅でも恐怖は頂点になり、抱き上げた私の手にガブッときました

雫は選ばれずポムちゃんが里子として迎えられました。
その日から私と雫の信頼関係は崩れてしまいました。。。
雫はお見合いから帰ってきて一目散にダンボールの隠れ家へ。
慣れてなくてもゴハンの時だけはどんなことがあってもきちんとみんなと一緒に食べにきていたのに、この日はどんなに呼んでも来ませんでした。
ゴハンを持っていっても近づけば逃げるし、ますます恐怖を与えてしまうようだったので、しばらくそっとしておくことにしました。
そのうちお腹がすけば来るだろう。。。
しかーし、頑なな雫は丸一日半、何も食べませんでした

がんばるなぁ。。。

一日あけた朝、さすがにお腹がすいたのか、やっとゴハンの時間に顔を見せるようになったけど、ババッと食べてササッと逃げる、そんな日が続き、気がつくとちょっと風邪気味になってました。

薬をあげたくても家の中で半ノラ状態なのでどうにもなりません。
数日かけてなんとかケージに入れることに成功!
その日から投薬やら目薬やらが始まり、ますます雫には嫌われるように

でも怖くないことをわかってもらうために目薬のたんびに抱っこして撫でてあげ、声をかけることを続けてみました。初めはガチガチに固まって隙あらば逃げようとする雫でしたが、数日するとそれも段々弱くなってきたように感じました。でも信用してもらうまでにはまだ時間がかかりそうです

こんな融通の利かない雫ですが、じっくり時間をかけて絆を深めてくださる里親様との出会いを探しております。
どうか宜しくお願いいたします。