THE 羅針盤・・・キックボクシング

(旧キックボクシングの羅針盤)
豊富な経験と知識から【経営】【アポ無し行動学】を伝えていきます。

山本KIDの言う【野性味】こそあれだ!

2009-07-05 15:18:59 | Weblog
山本KIDが最近頻繁に言う【野性味】とは何なのかと

自分で寝ながら考えた。


するとある結論に達した。

それは、今流行の肉食系女と草食系男からヒントを得た。

KIDの言う【野性味】=【肉食系】なのである。



KIDと俺の考えは、すごい似ていて俺は前々から弱弱しい

草食系の男は要らない。今必要なのは、俺のような

肉食系男が必要だとずっと言ってきた。

キッドが言う【野性味】と俺が言う【肉食系男】が

交わりあった瞬間だった。



このブログを読んでる男は、野性味を兼ね備えた肉食系男

に変身して欲しい。

そして、今の日本を変えて行きたい。

格闘技で手にする事の出来る心構えとは?

2009-07-05 15:06:11 | Weblog
格闘技をすると日常生活でも通用する心構えを手にする事が出来る。

その心構え、メンタリティーとは失敗に対する考え方だと思う。


失敗にめげない心は、さらに掘り下げるなら成功と失敗の

距離感の把握だと思う。


【失敗】→【失敗】→【失敗】・・・・・・・・【成功】


失敗の先には必ず成功があると格闘技をやっていると

感じる。


つまり【失敗】は【成功】へ向かう途中の通過地点であり

【失敗】と言う階段を登らなければ、【成功】と言う頂上

に辿り着かない。



格闘技を通して習得して欲しいのは、失敗に負けない強い心と

体。


絶対に諦めなければ、自分の欲しい物や事柄は手に入るはず。




皆さんには、肉食系の男へと変身して欲しい。


競争せず勝つと言う本当の意味を考える

2009-07-05 14:54:10 | Weblog
俺は、寝る前に考えた。誰かがよく言う

「競争せず勝つ方法がある」と言うのを考えた。

するとやっぱりスポーツを思い起こすと、そのパターンが

あったと気づく。


たとえば、オリンピックのメダルの数を増やすとしたら、

どうすればいいのか?と誰かに問いかけられたら

俺ならこう答える。


サッカーや野球などのメジャースポーツに注力するので

は無く、セパタクローやカバディのようなマイナー

スポーツに注力すれば、メダルの数は増えるじゃないかと!


これこそ、競争せず勝つ方法の1つだと気づいた。


マイナー路線で行くしかない!


なんか冗談のようだけど、このマイナースポーツに注力する

と言う考えは、企業経営にも当てはまると思う。


こんな空想をしながら、休日が過ぎて行った。



アツい男が不足してはいませんか?

2009-07-05 14:38:41 | Weblog
アツい男が最近不足してませんか?とこのブログから世界に向けて

発信したい。

草食男の急増による、肉食女の急増。


俺のような肉食男の肩身が狭い。


しかし、俺のような肉食男は今の時代だからこそ必要だと思う。


肉食系男代表として、常に世界に向け新しい考え方や理論を提唱

し、世界を変える努力を惜しまないと誓う。


しかし、最近の男は冷めてると言うか覇気がないと言うか


どう表現すればいいか分からないが、なんかモヤモヤする

のは俺だけだろうか?


本当の男の諸君は、このぬるま湯の日本を変えたいと思わないのか

俺は疑問に思う。


草食系男は、必要ない。これからは、絶対に肉食系男の需要が高まって

行くに違いない。


だって肉食系男代表の俺が言うんだから間違いない。


男の住みづらい地球にしたのは誰だ!

2009-07-05 14:27:46 | Weblog
最近男の住みづらい日本になったと思う。

合コンでは、男が全額もしくは多めに出す。

男がおごっても、女から「ご馳走様」の一言が

無い。男がおごって当然の世相に反旗を掲げる

必要があると最近思い始めた。

この地球にチェンジが必要だと思う。

オバマ大統領が言った「チェンジ」と言うフレーズが

ここに来て、意味が分かってきた。



日本の女には、チェンジが絶対に必要だ。絶対に。

さらにチューンナップの必要になるだろう。


心と体の両方をチェンジさせる必要が絶対にある。



大和撫子が絶滅品種に指定されてる現在、日本男児の

ふんどし魂、ブリーフ魂が必要とされてる。




雪崩式にハンティングする方法があるのか?

2009-07-05 14:00:01 | Weblog
雪崩式(なだれしき)に女をハントする方法がこの世の中に

あるのか?俺は世間に対し、聞きたい。

しかし、俺はその方法は必ずあると思う。


簡単に説明すると【ナンパ】→【合コン】の高速サイクルが

雪崩式女ハント法だと最近気づいた。


しかし、ナンパと言う個人技から合コンと言う組織戦術に

切り替える時に必要なのが、チームワーク。

このチームワークの無い男が一人でもいると、組織戦術が

総崩れになってしまう。


つまり【ナンパ】→【合コン】=個人技→組織戦術

なのである。このフローが雪崩式ハンティング法なのである。

巨乳+胸元に大きなネックレスの女は確信犯

2009-07-05 13:48:43 | Weblog
俺は最近確信犯の女を見つけた。

それは、巨乳で胸元にネックレスを付けた女性。その理由は


胸元にネックレスがあると、男性としては

「そのネックレスおしゃれだね!」と言いながら、

胸元を遠慮なくガン見する事が出来る。


この様に、巨乳のガン見の法則と言うのが実は

あったのをみんなは知らないと思う。


しかし、これが【巨乳ガン見の法則】なのである。






下半身営業法で成功を収めた企業が・・・・

2009-07-05 13:38:52 | Weblog
世の中には不可思議な仕組みと言うものが存在する。


あのフリーペーパーで有名なリクルートの話がある。

広告の掲載は飲食店がメインだったので、女性営業マンに

させる。その理由は、飲食店の店長が男性が多いから

その男性に対し、女性営業マンが営業をかけた方が受注率

があがるから。


それに対し、ホットペッパーを世間により多く流通させる為に

オフィス開拓といって、ホットペッパーのエリアの近隣の

会社に無料で届けるサービスをやってる。この営業は

飛び込みで法人を周る。その時、会社の受付に出てくるのが

ほとんど女性。その女性社員に対し、リクルートの男性営業マン

が営業をかける。

この様に、キーマンが女の場合→男性営業マン

     キーマンが男の場合→女性営業マン

と言う具合にかえていたので、受注率は自然と上がって行った。


この様に、下半身営業法もしくはセックスマネジメントをおこなう

事でリクルートは売り上げ1兆円を達成したと言っても過言では

ないと思ってる。


【セックスマネジメント】

【下半身営業法】

この2つの単語は俺が開発した単語ですので、覚えておいてください。


インセンティブとは性感帯の様なものだ!

2009-07-05 13:28:56 | Weblog
インセンティブとは、人間に例えると性感帯の様なもの

だと思う。性感帯を刺激すると、興奮する様に

インセンティブを刺激する事により、モチベーションが

上がり、業務効率がUP。

いい事づくしだと思う。



性感帯は、初めから開発されてる訳ではない。徐々に刺激して行き

開発して行く。


インセンティブマネジメント、モチベーションマネジメントも

同じように、徐々に刺激して開発する必要がある。



題名通りの内容をリピートしてしつこいが、

インセンティブとは性感帯の様なものだとつくづく思う。



インセンティブと属性を支配する事で革命を起こす

2009-07-05 12:56:27 | Weblog
インセンティブとは経済学では、

費用と便益を比較する人々の意思決定や

行動を変化させるような誘因。

属性とはそのものに備わっている固有の性質・特徴 。



このブログをずっと前から呼んでくれてる人は、

彼氏がいて浮気する女の判別の方法に

【属性】を確認すると指摘した事がある。


女性側がOLで土日休み。それに対して彼氏は飲食店勤務で

平日休みだと休みが合わない。これを休日と言う属性が

合わない男女に該当するので、この女にアプローチのかけ方

次第では、浮気をする確率は高いと指摘した。

つまり、休日が合わないから性欲が満たされない。だから、

浮気したいと言うインセンティブが発生する。


つまり、【属性】が異なる事で

その差異を埋める為、インセンティブが発生してしまう。

上記の場合、女が浮気すると言う事がインセンティブになる。

お互いの休日が異なると言う事が、属性が異なると言う事に

なる。


結論を言うと【属性】と【インセンティブ】をコントロールする

事により、えっちな事がいっぱい出来るし、収入の倍増すると

俺の頭の中の計算ではじき出された。


このブログを読んでる貧乏な人、えっちな人、欲求不満の人、

成功したい人はぜひこの考え方を吸収して欲しい。


取りあえず革命がおきると思う。