
夕食が済むとギャリーーーン。
爛々と目が輝くぅ~~、さーーて今夜は何しようか?
な~~ンて言うのは昨日まで、今日は夫が1週間頑張って1人暮らしをして帰って来ますから、あれも、これも食べさせたい。
でもね~~、今日、主人のお兄さんから「今年、これで最後のトマトです」ってミニトマトを頂きました。
今年3回目。
お兄さんは農家じゃありません、学校の先生ですが学校で育てているトマトの量半端じゃなさそう。
いつも頂くのはかなりの量です。
それが又、本格的な畑ですからいいトマトが取れるんです。
持ってきてくださったのが3時頃。
今日もミートソースを作ろうと思ってひき肉を2キロくらい買いました。



下ごしらえが大変で今日はトマトの湯むきはしないでジューサーにそのままかけました。

玉葱は野菜カッターで6個。
そこまでしてしまうと簡単なんだけど、その頃夫から電話~~

「今出たよ~~~」
あらまあ、準備の前には母のご飯支度。
夫がすぐ帰ってくる所ならご飯の用意が出来ないわ。
今日は大きなお鍋2個になりました。


右手、左手も上手にかき回さないとこげちゃうぅ~~~。
1時間半、灰汁をすくいながらかき回しているうちにお鍋一つまで煮詰めて。

ほーら、三分の二位にまで減ります。
2時間弱して夫が帰宅。
まだ私はミートソースと戦っていたさー。

煮詰めるのは明日にしました。
でもこれって50人分は有りそう。
明日、又少し煮つめて容器に入れて冷凍だわ。
これをする時に暖かくて汚してもいい台所が外に欲しい!!!
ジューサーに、カッターにボールにざるに、台所中置く場所ないくらい戦いましたわ

あーー、忙しかった~~~。
でも今日は生鮭のフライを揚げましたよ。
忙しさのせいにして周りの酢だちも無く、貧相なフライですがあれこれ並べて1週間の労をねぎらいました






人気ブログランキングへ