妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

暖かい日が続いていますよ

2010-05-18 21:00:17 | Weblog

この暖かさが本来の春です。

って夏位暑い感じ。

洗濯ものが外でいい陽をあびていて家に入れた時の匂いがたまらない!!

昨日も今日もフィットネス行ったらやっぱり今までより汗が流れるーーーー。

首筋から流れてきます。

暖房と違う、気温の高い時の汗だね。


道東も桜が奇麗に咲いたから2号と2人で公園でお花見!!
娘は下の子とお散歩しながらお花見をしているらしい。

いいなぁ。
家の近くにこんな桜が満開のいいところが無いからね~~~。




昨日、娘は今年のお正月に年賀状で知った、幼稚園2年担任だった先生が去年4月に同じ市に引っ越しをしていたのを知ってお正月札幌から帰ってすぐに訪問したそうですが、昨日2回目の訪問をしたそうです。

やっぱり下の子を連れて、幼稚園時代のアルバムを持って行ったそうです。

その先生は私と同じ年ですが、前の家の時に家の町内で、すぐそばに有った幼稚園です。


その頃私も、同じクラスの仲良しさんもお母さんは暇だったので幼稚園の行事は勿論、遠足も親も一緒に連れて行ってくれて楽しかったの。

娘が忘れられない思い出は遠足に行くのに自分のリュックサックを忘れてお弁当は幼稚園に。

先生のおにぎりを1個頂いたこと。

幼稚園でお弁当を開けたら空っぽだったこと。

それは、私のミスで毎日色々お弁当箱を替えて持たせていたのに空っぽなのを入れて持たせたんだーー。

先生から電話を頂いて、目の前の幼稚園ですから走って届けたら娘、シクシク泣いていました。

懐かしい話を先生としてきたそうです。
「下の子も遊んでもらったーー」って。
そうだね、その手の子の相手はお手の物だもんね。

娘はお兄ちゃんより元気印でしたから、先生も「○○ちゃんは元気だったーー、って言うのが印象だって」

ただ、もう6,7年前に亡くなった子も居てちょっとそれだけがしんみりしちゃいます。












日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kokeobasanからのお願い

2010-05-18 08:55:14 | Weblog


口蹄疫に苦しんでいる宮崎県の事を知ってほしいということを知って、ちょっと読んでみて下さいと言うことですので貼り付けてみました。

日南娘(ひなむすめ)さん


他人事と思わず関心を持ってみましょう






日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする