妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

フィットネス帰った後

2012-04-24 21:15:53 | Weblog

母の用事を聞いて走りました。

 

久し振りに父とドライブだよーー。

 

って、22年前に亡くなっていますが・・・・。

 

田舎のお寺に有るお位牌を新しくするのに作ってきて欲しいと言うので、パンをくわえながら走ったわ。

 

お位牌を乗せてね。

 

私、子育てで忙しかった30代後半から父の病院通いこれまた私の仕事でした。

 

こうしてみたら私、親の介護に生まれてきたみたいなくらい父の面倒も見てきたわ。

 

だから死んでからは何もしてやらなくても後悔しないだけ父のことをしたつもり。

 当時は大変だったーーー。

 

でも今の車に乗せるのは初めてだわ。

迎えに行ったら喜んで乗って嬉しそうだった昔を思い出します。

 

 

今の札幌の様子を教えながら走ってきました。

 

 

 右が家のお仏壇に入っているもの。

 

新しく作るのは左。

 

母には見えないかもしれないけど新しく作る物を写して来ました。

良くは見えなかったようですが満足したみたい。

 

1週間くらいで出来上がって来るそうです。

早く言ったらいいのに、連休が命日の父だから行くのにぎりぎりだわ。

 

母もそれなりの歳ですから最近は少しでも気になる所を処理して行こうと思っているみたい。

 

母が亡くなったら私の昔の姓は消滅しちゃうので先祖代々のお位牌を守っている母は、父のだけ残して後はお寺さんに処理してもらう段取りも出来たようです。

 

それじゃないと、四女の私、自分の息子に私の実家のお墓やお寺の面倒は見させられないし、その後我が家に置いてあるお仏壇は私が考えないといけないのよね。

 

まだどうも出来ないけどさーーー

こういう問題って難しいね~~~。

 

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする