妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

本当は

2015-04-09 19:28:54 | Weblog

昨日は、1号君の中学の入学式だったから想像して嬉しい日のはずが、バタバタと色々なことでグレーな日になっちゃったさーー。

孫の中学は外に出たら見えるし小学校の四分の一の距離。

近くていいけど今度は2号ちゃんが一人で小学校に行くのが心配。

1年生の終わりに学校との話でGPS機能付の携帯の持参が認められました。

鞄の下に入れてあるだけで、使うことはしないし、どこに居るかわかるだけでもちょっと安心です。

私もチエック出来ます。

携帯が有るからって安心じゃないけど学校を出たらわかるし途中もわかるから無いよりは安心さーー。

いまの時代、子供を家族で守らないと何が有るか怖いことばかりだからね。

その点、1号君の友達との写メが来たけど学校が目の前だから安心。

後ろ姿、急に大人になって嬉しいわ。

先月までランドセルだったのに中学の制服にリュックを背負って、お兄さんになりました。

中学校に入ったらあっという間に高校受験だね。

パパの転勤がしばらく無かったから長く住んじゃって、今までのサッカー仲間といつまでも一緒ならいいね。

後ろ姿の写真に声援を送りました。

サッカーも、勉強も頑張ってね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする