妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

いよいよ、明日帰ることに

2017-04-10 21:27:08 | Weblog

最高のお天気が続いて遊びを満喫したので帰ります。

来る頃は北朝鮮のミサイルだの、「友達に日本が無くなっているかもよ」って言われて出発しましたが、ニュースも見る暇なく遊びほうけて居たから、帰ったらどうなっているのやら?

私達、トロリーに乗るよりは歩いた方が早いって、しっかり歩いて回ってもまだまだ健在の足腰です。

やっぱり雪かきに精を出して過ごした冬も無駄じゃなかったよ。

ビーチを歩いてビーチ方面からマイタイバーを眺めて

お隣のホテルのビーチバーはいつも

大盛況

ここも、砂浜からも入ることができます。

そうしたらそこにヨットが入ってきました

 

もう5時過ぎです。帰って夕食にしよう

 今日の夕食

キングスビレッジのフリーマーケットで焼き鳥と生野菜サラダを買って

今日の生野菜はパリパリでとっても新鮮でした。

ハワイでは絶対に人参は生で食べるからガリガリの硬いのが入っています。

勿論、パパイヤも買いましたが$2でこれは安い!!

明日の朝ご飯にします。

お昼、飲茶で残したものをお持ち帰りした焼きそばも美味しいです。

丁度ウイスキーも、焼酎も完飲、安心して帰られます(笑)

歩き通しでホテルに居るのは寝るときだけ、ちょっと休憩はしましたけど昔と同じくらい歩けました。

 

食後、最後の音楽を聞きにプールサイドに行って。

最後の夜を満喫。

早く寝ないと、明日8時には荷物の集荷に来てくれますのでそれまでにはトランクを締めて出せるようにしないとね。

さて寝ます。

只今10時になりました

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてさて、もう1日有るってことで

2017-04-10 15:16:38 | Weblog

今日はチャイナタウンのレジェンドシーフードレストランに飲茶を食べに行くことにしました。

そこに行くなら10時に出て行けば大丈夫。

以前はワイキキにも有ったんだけど、それでもやっぱりチャイナタウン店は本当に中華街の本場の味でそちらの方が美味しくって通いましたが、前回来たときにはワイキキ店は撤退していました。

結構人気で並ぶらしいけど、夫と3回目、私、jun&makkoさんとも行ったから4回目。

並んだことは無いけどね

トロリーのレッドラインで行ったら行かれるんだけど、そのコースのトロリーが4,50分待っても来ないんだよね。

アラモアナ行きの運転手さんに聞いたら無線で聞いてくれたけどバリバリの英語で教えてくれるさ。

わかったふりして自分で考えて、トロリーで丸亀製麺前で降りて、バスに乗り換えます。

丸亀製麺には今日も行列

隣は88TEES

 

13番のバスが来たから「チャイナタウンOK」って聞いて乗り込みます。

この程度の英語力で、使えないよりいいさね。

バスで40分はかかるかな?

バス$2・5でトランスファーチケットをもらうと2時間以内で帰るとそのチケットが使えるから250円くらいで往復できます。

 

ダウンタウンを通って、中華街に入るとちょっと綺麗さは欠けますけど、面白いよ。

 

すぐ席に通されて

蓋の付いた蒸し器だけど蒸しながらワゴンを押してくるので好きなものをもらいます。

シュウマイとエビの入ったもの、ほうれん草とホタテの蒸したもの。

この透明な皮と、中身が最高に美味しい!!

「バスに乗っても来る価値有ったね」ここに来るとウーロン茶も美味しいし

これ3つを2人で充分。

「3人で来たらいいね、4人ならどうする?」ってくだらない話をしながらね。

目がいやしい夫は隣のテーブルの人のを見て注文したのはカリカリの焼きそば。

牛肉、豚肉、シーフードの中から選びます

シーフードのを注文しました

これが又、美味しいけど食べきれず、残った半分以上をテークアウトしてきました。

これで今夜の(も)お酒がおいしそう

絶対に中華は日本人にも口に合うし、地元の人や旅行出来ている中国の人で一杯でした。

今日は日本人はいたのかな?

出て右手を見たらグリーンの屋根の出雲大社が見えます

行きたいけどちょっと歩きそうだからやめてワイキキに戻ります。

中華街のお店でパパイヤなんかかなり安く売っていましたが、バスが来ました。

帰りは2番のワイキキ行き。

残念、夫は万歩計を忘れて出てしまいましたけど、今日はそれほど歩かないな。

さてゆっくりした所で、ワイキキビーチに行ってきます。

決してビキニにはなりません(なれません)

海を眺めて来ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜部屋に入ったとたん

2017-04-10 14:16:20 | Weblog

夫の一言で大慌て。

「明日帰る日じゃないかい?」

「えーーー、今日は日本時間10日だから、ハワイは9日。11日に出るんだから明後日じゃない?」

夫「ひと眠りしてから考える」その間にLINEで娘に「私達、帰る日が分からなくなってしまった、そっちは今日、何日?」

娘だって私達帰る日は知らないし、「12日に日本に着くんだけどーー」

「後、1日くらいあるんじゃないの~~~」適当な返事に、一応荷物を詰めて、朝になって考え直すことにして寝ました。

朝8時に荷物を取りに来たりして。

息子は「そろそろ永住した方がいいんじゃない?」

したいけど、日本の年金じゃ無理無理、3倍は必要だわ。

jun&makkoさんと来たときにも真剣に悩んだのを思い出しました。

二人で日本に電話で聞こうか?

でも、ツアーデスクに行ったらいいんだけどそれも面倒になっちゃって

ハワイに居たら、頭がポカーーン、思考能力無くなるし、考えることが無いからね。

ただ、楽しいことだけ考えて、日本に居るような雑用が無いからお馬鹿になっちゃう。

トラブルが無かったら後1週間居られたから、その頃にはもっとひどいことになっていたかも。

こっちでビラ配りのおばちゃんになっていたかもしれません。

丁度いい頃合いです。

やっぱり人間考えることが無くなったら駄目なんだね。

忙しくしているからこそ、こうして時々リフレッシュするのがいいと思う。

魔法の島です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする