クリスマスまでは楽しく過ごせますけど、お尻に火が点いています。
玄関のクリスマスバージョンをお正月に変えて、買うものも思いついたもので日持ちのするものを買いますけど、ぎりぎりまで買えないものも有るしね~~~。
でも、今日は黒豆を煮ました。
圧力鍋だと簡単にできますけど、慌ただしくならないうちに出来ることを進めないと。
作りながらまだ刺繍をする余裕が有ります
しばらく出来ない日も多かったけど、合間、合間に刺していかないと進みません。
暮れも押し迫っているのに余裕な私。
お正月までにすることを済ませたらいいからね。
掃除は、コロナで家にじっと居るから気が付いたところを掃除したら、慌てなくてもいいし。
子供たちが来るまでには何とかお正月準備済ませますよー-。
クリスマスが終わったからおとなしくiishan居酒屋開店します
昨日のフグの鍋も残っているし
黒豆の煮たのを試食。いい具合に出来ました
サーモンの揚げたもの
お友達手作りの鮭の飯寿司
頂き物のホタテの貝柱の炊き込みご飯
揚げと、エノキだけを入れてお醤油、お酒だけの炊き込み
いい出汁が出てもち米も半分入れたから最高に美味しく出来ました
雪かきの無いのが何よりのご馳走でした