群馬のコンニャク農家さん、作れば作るほど赤字だって言う話を聞きながら、あらら~~、私、朝から、コンニャクと突きこんにゃくの料理していました。
豚汁に入れるのと、タラコのこいりで台所に立っていた時。
消費が少ないからこんにゃく粉が余っているそうです。
私、結構コンニャクを使うし、保存が長いから必ず3,4個は保存していて、使ったら買い足しています。
コンニャクは何に入れても美味しいけど、売れないからこんにゃく粉の在庫がすごいらしいです。
やっぱり若い子が食べないならお通じのいい、ダイエット食品に変えないと駄目でしょうかねーー。
こんにゃくゼリーも美味しいけど、喉に詰まらせて亡くなった人も一時多かったし、コンニャク好きな私何とかコンニャク農家を続けて欲しいと切に願いました
それを聞いたら、益々、使いたいと思いました。
今日は、ちょっと用事が有ってあちこちお出かけ、何しろ雪が降らない時に行動しないと、1日延ばしたら吹雪だったり、除雪が待って居たりだから。
忙しかったけど、お正月用の黒豆を煮ました。
作って冷凍します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/228c406ddf49dfbe316ac1034d968ede.jpg)
味見に夕食で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/68/ba25ac460d7e766a6c3eea5ed5897eca.jpg)
圧力鍋で今年も美味しく出来ました