妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

連休だというのに

2008-11-02 20:18:19 | Weblog

お天気が今一で紅葉も見に行かれません。
寒い寒い。

午後からは少し暖かくて陽がさしてきました。

一つキルトが完成。
ミニタペストリーです。



縁取りができるとちょっとしまります。
同じ大きさで後4,5枚色々作る予定ですけどベットカバーのアップリケに入りました。

昨日までお尻の筋肉痛だったのが疑問だったんだけど仕付けをするのに立ったり、座ったり二日ほど布を相手にスクワットをしていました。

今日はもう痛くなくなりましたけど、使っていない筋肉をこんな所でも使うんですね。


それとこの間整形に言った時ついでに手の節々が痛いのを聞いてそれもレントゲンを撮りましたけどなんと老化なんだって。

良かった~~~~。


喜んでいるのはリュウマチだったらどうしよう?そんな気持でいましたから老化なら仲良くお付き合いだわさ。

それがですねーーー、パソコン、大好きな針仕事も休んで手をいたわることだって。

とんでもございません、何にもしないでじーーーーと、空気を眺めていたってもう限られた時間しかないのさ。

上手に老骨に鞭打って好きなことに励みます











日記@BlogRanking

にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 又してもドジな私 | トップ | 連休最終日 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋の夜長…夜更かし (hoihoi)
2008-11-02 22:24:54
夜更かしには、ハワキルは最高だと思うけど、
わちきには、もう無理でありんす~~。
もう、がついていかないのでありんす~。
↑ ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

この時期に、この色のキルトを見ると、秋色に見えるから不思議だね~(* ̄m ̄)ぷっ
返信する
Unknown (ひなたんばーば)
2008-11-02 23:06:43
>hoihoiちゃん
に相当来てる?

私52歳まではめがね無しだったの。

刺繍を習っていたときには驚くくらい良く見えていたんだけど今思ったらhoihoiちゃんの歳くらいかな?

老眼遅かったけど来たら早かった~~。
今じゃめがね無しに何にもできまへん。

辛いね~~、でも好きなことはやめられない。
今夜もミニタペ2枚仕付けしました。

東京に行く時持って行って暇なときしてようと思って
返信する
スクワット~ ()
2008-11-03 06:46:25
俺もスクワットCityいるZet!

運動は…いくらやっても…
悪い結果にはならないと思うから…



趣味の中ニモ…運動を鳥居れてちょ~(ニコッ
返信する
Unknown (ひなたんばーば)
2008-11-03 08:18:08
>仁さん
偶然の動きでスクワットでした。

好きなことだけどここ2日びっしり家にこもっていました。

ちょっと来月始めに東京におのぼりさん。
そんなものだから卓球も申し込みしていないの。

春になったら、又、運動もしなきゃ。
返信する
がんばってるね (ヨッシー)
2008-11-03 12:35:06
続々、出来てくるキルトたち~
見てるだけでも楽しいヨ♪

連休の最後の日なのに、先ほどから雷やらドシャ降りで最悪の天気・・・
家の中に閉じこもりで終わりそうです。
返信する
最高~ (kokeobasan)
2008-11-03 13:11:58
自分の好きな事をやっていると
ストレスもなく
精神的にもいいですよね

なにもしないなんて・・・・
そんな事できるはずがないですよね。

素敵なキルとが次々と
この色味もとっても暖かそうでいいですよ
返信する
Unknown (ひなたんばーば)
2008-11-03 13:58:26
>ヨッシー
本当に天気の悪い3連休だね。

今日午前中お天気がいいと気分も良くて出かけてきたら途中で大雨。
雷も鳴っていたね。

つまらない連休でした。

キルトに専念するのは良い日だったけどごはんしたくが面倒だった~~~
返信する
Unknown (ひなたんばーば)
2008-11-03 14:02:30
>kokeobasanさん
ありがとう。
そうですよね。

私、手が壊れても目が見えなくなっても好きなことがしたいわ。

ジーッと何もしないで家にいて、さて、何をしたらいいか悩んじゃいます。
寝るか、食べるか、テレビを見るか
駄目だわーーー、1日、2日はいいかもしれないけど
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事