![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
さて、車庫の中は驚くくらいのゴミの山です。
昨日までの楽しかった休日も過ぎてしまったらその楽しかった残骸がまたしても見事です。
ゴミを片付ける時は夫が手伝ってくれましたけど、今日から仕事が始まって出かけていきましたから、この残骸を明日から順番に捨てなくてはなりません。
先ず最初明日は生ゴミの日で良かったけど果たして何往復したらいいんだろう?。
食べたものは一体どれだけ身になっているかな~~?
体重計に乗るのが怖い!
瓶、缶もかなりの量だわ。
普通の生活に戻るまでには1週間かかりそう。
深夜族の私、今朝は3時まで起きていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
と、言うのも昨夜は1時頃にひどい風と雪が降っていました。
早朝出て行くはずの夫が「行く!!」そう言って一眠りから覚め、飛び起きました。
用意して出かけたのが1時15分。
それから私、スヤスヤと眠るわけに行かず、あちこちの通過地点で連絡を貰うことにして着くまで起きていました。
道中に何か有っても誰も通らなければそこで凍死ってことも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
そんな訳で通過地点を聞いていたら安心でしょう?
私だって飛んで行かれるかどうかわからないし。
無事着いたのが3時。
そうして一眠りして7時半に起こす仕事も有って、今日はかなりの睡眠不足なのさ~~。
お肌にこたえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
そろそろハワイアンキルトも始めたいし、でも病院が開くと母はもう今日は病院の日。
悪天候なのに、珍しく遠慮する母を送迎の仕事が有りました。
こんな天気の悪い日に遠慮するなら雪の無い天気の良い日に「送ってちょうだい」って言うかなぁ?
なんともお年よりは何考えてるのか~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
転んで骨折でもしたら私の仕事がもっと増えるから雪道は歩かせられないしね。
なんて人のこと言えるほど若くない年齢の私でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
![にほんブログ村 家族ブログへ](http://family.blogmura.com/img/family88_31.gif)
人気ブログランキングへ
なんだか、全てが終了してくれないうちは
心配で眠れないんですよねぇ・・・。
はいはい、ほんと同じ種類ですわぁ。。
こんな時、近くにいたら、毎晩どんちゃん
騒ぎにでもなっていそうですが・・・。
時々丑三つ時にあたしったら何してるんだろう??みたいなことがあります。
そして、ゴミ。。今朝のゴミ出しは大変でした。基本我が家も3ヶ日は引きこもりますので
ゴミがたまってたまって・・・。
こんなに食べたん??と思うほど、ゴミの
山でした。
相変わらず左腕は上がらないので
病で、麻痺している方の気持ちが、よくわかりました
また今年のハワイアンキルトの仕上がり・・・
楽しみにしていまぁす
私も深夜になるとランラン。
日中も眠くは無いけどこれが数日続くと時々はお昼寝。
ねーー、近くに居たら遊んじゃおう
まだいいわ、ハリーおかんさんジャニーズ系ではちきれる事も有るんだから。
私なんかおとなしくて居るからね~~~。
明日は早起きだわ。
真っ暗なうちにごみ出ししたいくらい大量。
来客も多かったからねー。
腕、病院行ったー?
私、病院好きだから即飛んでいくわ。
どうしたんでしょうね?
とっても多かったから車を出しましたヨ
どこのゴミステーションも満杯だったわ!
私の身体に付いた「お肉」もゴミにして出したかった~(ーー;)
いいなぁ~~、早く出したいよ。
家の車庫車が入れません。
生ゴミ大きな袋5つに大きな箱が有って中にも色々ゴミです。
まあ3往復って言う所かな?
次のプラゴミの日もひどい。
お腹の肉は病気したときのために蓄えることにしたわ。
持ち歩きには重たいけどね
ゴミの山Come-on-baby(爆
っつうか…ひなたんばーばさん…
流石…鏡っすね~(ニコッ
Demo…あんまり無理をしないでちょ~(ニコッ
今日、年明け初めての生ゴミ収集日でした。
大量だから早朝起きて両手に大きな袋2つずつ。
3往復でした。
明日は燃えないゴミは少々。
早くスッキリさせたいよ~~
私も食べては寝ての生活だったので体が重いです…
夜中にまして悪天候の中車で走る夫を心配しないで見送るのなんて・・・・。
そんなの私だけじゃないと思いますよ。
最近2人で1人前の所が有るものですから。
それにこうして遊んでいられるんですから感謝しなくっちゃ。
起きているくらいなんてことありません