昨日は暖かかったのに、今日はマイナス3度、明日はプラス5度まで上がるって言うし一体どうなっているんでしょう?
昨日の雨は夕方から雪になって朝起きたら真っ白。
でもねーー、もう雪かきしないわ。
明日の暖かさで溶けると思うからね。
でも庭の雪はやっぱり窓をふさいでいます。
今日はホワイトデーだっけ?
お向かいのおばあちゃんに頂きました
なんだろ?これ
かじってみたらマシュマロの中にチョコ。
うーーん、美味しいじゃん!!
「あんたに、お世話になっているからネーー」って。
自力で頑張っている88歳。
2,3日前もバス停まで歩いている所に通りかかって、老人センターまで送ってあげました。
時々、おかずのおすそ分けしたりを喜んでくれて。
出歩いているから、こういう行事ももしっかり知っています。
私が骨折した時にはお世話になったしねーー
いつも助け合っていらっしゃって
頭が下がりますよ
マシュマロにチョコが入ってるって初めてですが美味しい!!
お向かいの88歳のお婆ちゃんまだリュック背負ってバスに乗って卓球に行くんですよ。
卓球が無い日は歌を歌いに行くんだって。
意欲がすごいの。
週4日は出歩いているかな?
将来のお手本です
これじゃぁ体調くずしちゃいます
ホワイトデー
さりげなくpapaッチに・・・
どうやら今日 買ってくるそうです o(*^▽^*)oあはっ♪
多分共通の趣味が間もなくシーズン始まるから
グローブかボールなんでしょうけどね(^^ゞ
88歳で 卓球ですかぁ~
あの時代の方々 逞しい~
それにCityも…88歳de☆sky?
もう…素晴らしいって鹿…E~ようがねぇなぁ~(ニコッ
行事が多すぎて忘れていたし、おばあちゃんには勿論チョコなんかあげて居ないしね。
でも元気印のおばあちゃんは出歩いて若い人と話をしてくるから何でも知っています。
わこさんはご主人と趣味が同じなんですね。
やっぱり別々もいいけど、同じ趣味だと話が弾みますでしょう?。
今日はクッキーが楽しみですね。
年を忘れて生活しないと。
仁さんのように永遠の28歳は最高!!
しかし、子供に年を越されても気持はいつまででも若く居られますね。
私も歳を考えたら出来ないなんて事は無いから、永遠の28歳の真似して行きます~~。
88歳で卓球、私も何度か一緒に行きましたけど、外さないし、いい打ち方していましたよ
お化けのような元気さです