妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

少し

2010-12-20 16:27:49 | Weblog

気温が上がって日中は6度。

雨も降ったりで道路がざくざくに溶けています。

これが夜になってそのまま凍るのが車は走りにくいし、勿論人は歩きにくいし厄介なのよね

 

 最近の私達、物を無くする。

先週の私、遠近のめがねを無くして順序だてて考えました。

乱視が有るからかけた方が見やすいんだけど、日中なんとなくはずして生活してしまうの。

無くなって探し始めたのが14日。

11日は忘年会に行ってその時はかけていたし、タクシーの中にはずして置くはずはないし、12日は家の中でしか使っていないし~~~。

13日、お友達とランチに行った時はかけていたけど、はずした時もあったなぁ。

もしかして?

電話をかけてみたのが15日。

ありました~~~、何と長居したお店に。

夕方取りに行って、「あーー、恥ずかしいなぁ、しばらく行かれないわ」

 

そしたら11日の忘年会に行く前に夫は2万円を家のどこかに置き忘れて、それが何処だったか記憶に無い。

この間脳の検査は異常が無かったし、自分のいつも置く場所や自分の部屋にも探しに行ったけどとうとう無くて、それを気が付いたのも一昨日の土曜日。

 

日曜にも出てこないしちょっと諦め気分で出かけていきました。

「見つかっても私、知らん顔していたらOKよ」

何を買おうかなぁ?~~~

 

あちこち2人で探した場所、今日何気なく私夫の使っている引き出しを開けたら「有った~~~ 」

引き出しの手前にピン札立てて有るから気が付かなかったんだーーー。

 

 

外には持ち出していないの知っていたから家にあるとは思っていたけど・・・。

良かったけど私には関係ないしなあ。

落としたつもりで、孫のリュック代ください!!!

 はい、みんなでお願いしましょう

 

 

 

 日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の成果は大きいよ

2010-12-19 16:41:38 | Weblog

昨日、お寺から帰ったら娘から電話。

何日か前になんとなく聞いたような話で、プレ幼稚園に行った日、可愛いリュックを背負った子がいて「あらーー、可愛いね」って話をしたら本州から転勤してきた人だそうですが、キャンプ用品のコールマンとサンリオのコラボ。

キティちゃん生誕35周年記念に限定発売のリュックだそうです。

さて、来年から幼稚園に行く2号のために娘は夜も寝ないでネットで探していたらしい。

きのう、やっぱりもう売っていないからちょっと東京の友人にも頼んだらしくて「限定だからもう無いかも・・・」

どうしても限定に弱い私達かな?

どれどれ、探してみよう。

15分くらいパソコンを覗いていたら「有ったじゃありませんか~~~」

即、娘に連絡。

所がサイズが大き過ぎで、3歳児には無理みたいで、お店に即効電話をしたそうです。

「お母さん、Mサイズがあるって!!」

急いで電話が来ました。

というのも、ネットショップなので個人売買が出来ないそうで、私のオークション入札じゃないと買えないお店だった。

品物をアップしている間に、解約した月会費の登録を済ませてゲットしました。

Amazonから画像をお借りしました。

 

初めて私は見たんだけど「うんうん、かわゆい」

こりゃー、娘、探すはずだわ。

振込みして、確認メールが来たから到着を待つだけだわ。フフフ~~~

娘に「母を見直したでしょう?お陰で家の煮物煮過ぎました」

娘「ははは~~さんきゅ~」なんて返事が。

これでゆっくり寝られるでしょうーー。

それにしても便利な時代で驚きだわ

 

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から

2010-12-18 20:48:55 | Weblog

雪じゃ!!

夜中外を見たらしんしんと雪だわ。

でも、夫が眠っています。

良かった~~~。

朝、除雪車が入るほどでは無かったので夫一人で片付けてくれました。

 

今日は、年内最後のお寺のお参りに行ってくる予定をしていたのでお菓子は前日に買っておいたし、お花を買って、今年も無事に過ぎそうだし、手を合わせて来ました。

夫は真剣に両親にいつも話しかけていますけど、「又来年来るからね~~~」って。

そうだね、今度は来年になるね。

おじいちゃん、おばあちゃん来年も守っていてくださいね。

「又、ちょっと報告があるよ」来年ね~~~

 

そうそう、お寺さん来年から1年半かけてある部分を改築するそうで、来年義母の7回忌の時どうなるか話をしてきました。

早いなーー、もうそんなに経つんだわーー。

 

帰りの道も雪がひどくてがたがた道やざくざく道で疲れました。

 

 

そろそろ玄関にクリスマスの飾りもしたいな。

例年よりかなり遅れてます。

 

 今日はキルトの飾を出しました。

急がないと来週はクリスマスだった!!

 

あわてんぼうのサンタクロースは許せるけど、のろまなサンタクロースは嫌われるよね~~

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい寒気が

2010-12-17 18:49:00 | Weblog

お日様が出て、家に居たら暖かいのに外に出てみたらばりばりしばれています。

やっと刺繍のクリスマスのタペストリーが完成したので壁にかけました。

 

そのままではつまらないから手芸店にあったクリスマスデザインのボタンを縫い付けたらちょっと賑やかで楽しくなったわ。

 

良かった~~、完成して。

 

 

午前中は母の病院送迎で忙しかったから午後からフィットネスに行ったら、とっても空いていて静かーーーー。

 

入り口に飾ってあった金賞の賞状とトロフィー「これなんですか?」って聞いたら

なんと全国の中で1番の集客で金賞を頂いたんだって。

やっぱり良い場所にお店を構えたからでしょうね。

スーパーのほうも最初出来たときは人もまばらだったのに今ではすごい人です。

フィットネスの叔母ちゃんたち、売り上げに貢献していると思うよ~~~。

 

 

 

 日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えてます

2010-12-16 17:32:31 | Weblog

冷えても、寒くてもいい!!!

雪が降らなきゃ。

夜中から身体が痛ーーーーーーい

除雪の後遺症。

朝起きられないくらい「イタタターー」

腰、背中、膝、ひじ、腕、肩、ぜーーーんぶ。

 

ほとんど毎日フィットネスで鍛えている身体も違う筋肉を使うから除雪は辛いかなーー。

 

昨日の朝、お隣のご主人が出勤前除雪を始めたのは私が出て行く前5時半に私が出たんだから、その前から。

私が始めて少ししたら奥さんも出てきて始めたけど、昨日の雪の量は挨拶するくらいしか、余計な話が出来なかったわ。

お互いにそんな余裕が無かったーーー。

お隣が終って入った後、私はまだ黙々とやっていましたけど雪って嫌いだなーーー。

家に入ったら暖かさが待っていますからそれだけが救いですけど。

 

今日、雪を業者さんが持って行ってくれたから家の前は気持が良いよーー、何にも雪が無くなった。

 こんな雪かきいつまで出来るか、ちょっと不安だなぁ?。

 

 でも、今日のほほえましい事で気持が和らいだわ。

フィットネスを出たら孫1号がいっぱい居た~~~~。

先生に引率されて3クラス。

どう見ても家の孫にしか見えない!きっと2年生だろうなぁ?

中に1号が居るはず無いけど・・・・。

スーパーの中の勉強をしているようです。

1号もこんなことしてるのかな~~?

そうしたら夕方娘との電話で「あーー、1号も近くのスーパーに行ったよ」

やっぱりね~~、あれは2年生だと思った!!

 

子供を見たらちょっと嬉しくなるばあちゃんは、そこで若いパワーを吸収してきたからフィットネスより効果が有ったねーー。

 

でも今夜はどれにしようかな?

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どか雪予報

2010-12-15 18:12:08 | Weblog

 そんな予報が出て居たから又、眠れない私、夜中雪かきしたい気分ですが除雪車が来たらもう意味が無いから寝て居ましたけど、一時間おきに目が覚めます。

ちょっとした苦悩で寝られないことは有るけど、私の人生で雪かきの苦悩が寝不足の1番!!

 

1時間おきに目覚めて外を見たら深々と降っています。

そんな日に限って、3か月ぶりの眼科の予約が入っているんだーーー。

あせる!!

 

おまけに朝起きたら除雪車が入っていました~~~。

5時半起床で、腰ベルト、膝ベルトして気合入れて外に出たけど「えーーー、どこからやったらいいんだろう?」

 20センチは積もっていました。

除雪車の両脇に置いて行ったのがまたしてもひどい!!

これ毎年除雪車の入った後はひどいのと、家の駐車スペース広すぎ~~~。

子供達、居なくなるなんて考えても居なかったーーー

3台の駐車スペースに車庫の前入れたらひどい!!!

今日は2か所に分けて雪を積みました。

 

お隣と同じ排雪業者にお願いしたから中央に一緒にまとめて、その反対側にも1ヶ所づつ。

初日からひどい雪の量だわ。

 

5時半から2時間弱雪かきしましたけど、例年、1時間したらすごい量だけど今日は2時間でした。

 明日は、家の地区降りませんように

 

やっぱり宝くじ当てて冬はハワイに脱出だなーーー    

 

 

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさんの季節

2010-12-14 18:04:17 | Weblog

孫の所に行きたくて、行ってきました。

ってプレゼント入れた箱に入ってね~~~。

1号が2歳の時にもこんなことをして喜ばせましたが、今年は再び2号にも。

こんな風に写した写真を箱を開けたら一番上に乗っていて楽しさを味わっていただきますよ。

 

こんにちわ~~、1号、2号、ばぁばサンタよ

 

じぃじサンタも

可愛いでしょう?

そうしたら、娘、何時も開けるときの様子を携帯の動画で送ってくれるんだけど1号が開けてこの写真が出てきて感動しているときで終ってしまった。

携帯動画、もう少し長く出来ないかな?

喜んでいる様子は伝わりましたが、もうちょっと私達も感動したい!!

 

なんて、離れている孫に送ったクリスマスプレゼントにはあれこれこまごましたものを入れました。

こんな行事、孫たちにとっては待ち遠しいだろうとばあちゃんは品物集めに大変なのよ。

こんなことが楽しみなんだけどね。

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日

2010-12-13 20:31:59 | Weblog

のんびりしたら良いのに出来ない身体になってしまった!!

今日はフィットネスがインストラクターさん達の勉強会とかで休みになっていました。

 

うーーん、どうしようかな?

家に居てもすることは一杯有るけど、身体は出かけたい!!

いつもの近所のランチ仲間に電話1本で4人集合です。

 

COCO'Sで何時間居たと思います?

11時集合でお会計したのは3時半。

ランチ、ドリンクバー付きで680円だったかな?

その後、2時くらいにデザートを取っても一人1000円でお釣りが・・・。

みんな年金生活が近いし、去年ご主人を無くした友人も居たりで格安ランチ食べ歩きします。

 

まだまだ居ても良い人ばかりですが、私、タイムリミット。

「又ね~~、バイバイ」

 雪が降ったら北海道人は前もって約束出来なくなるし、雪かきで家を空けられなくなる主婦だから又、今度は何時会えるかな?

 

でもたまにこんなランチで楽しめる私達、いいよね

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日中

2010-12-12 20:05:09 | Weblog

 昨日までは雪が全く無かったのに、今日は雪かきをするほど雪降りです。

石狩湾の方から吹き付ける風に乗った雪が時々吹雪いて外も気持も暗い日曜日。

 今度こそ根雪だわ。

溶けて欲しいけどこれは季節的に無理なことかな?

昨日は楽しかったけど帰ったら一気に疲れが・・・・。

 

でも、夫と同年代の人、お嬢さんを連れてきていました。

私の隣に座ったんだけど、お酒「飲めません!」 所が明るくて、しゃべったら楽しい、楽しい。

 もう一人の奥さんと、腰、膝痛い話で3人大盛り上がり。

 

ペインクリニックのいいところを教えられたり、「又、飛行場か、忘年会でお会いしましょう」って別れました。

 

2次会は若い人たちで「いってらっしゃーーい」

 

GAPで買い物もしたものを開いてみて、サイズ140になったら「可愛くなーーい、男くせーー」

 あの可愛かったちびっ子1号はもうこんなサイズでかわいらしさがなくなっている中、探して、探してちょっとでも可愛いと思えるTシャツを見つけました。

 

 

 

2号は可愛い女の子だって、言うのに今時の人は両極端な洋服を着せるでしょう?

でうちの娘はフリフリスカートとか、私が思うような可愛いもの着せないさ。

勝手に買っても好き好きが有るからGAPくらいしか買わないなぁ。 

パーカーも、ズボンも可愛い色はサイズが無くてシンプルカラーで買ってきました。

 

 

 

 

それにしても190万都市の札幌、駅に降りたら私の世界は異国の地でした。

12月の週末の札幌駅の人の多いこと、キョロキョロ。

こんな人ごみたまにだから良いけど、歩けません。

家から10分で着く札幌中心街なのにこんなに人が多くなっているなんてちょっと驚きの夜でした

そうそう、大丸百貨店なんか歩かれないくらいの人でしたよ~~~ 

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、おまけに強風

2010-12-11 23:17:41 | Weblog

こんな日、夫のラジコンクラブの忘年会。

毎年雪の寒い中出かけるのですが、今年は寒くはないし雪も無いのに、雨と風が朝からひどいです。

でもお昼過ぎから風もおさまって、気温も12月にしたら高くてバスと電車で出かけるにも苦ではなかったよ。

例年、この忘年会の前には孫の為にGAPに寄るのが恒例になっています。

私の楽しみかな?

 

 

 まんぷく!!

 

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする