妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

ちょっと嬉しいことが

2021-02-18 18:27:11 | Weblog

今日も朝から吹雪模様で、ひどくはないけど、買い物に行きたかったけど、行かずに我慢しました。

 

家に居たら、パソコンもスマホも、タブレットもお友達。

今日のメールを見たら、この間ホットペッパーグルメのポイントが2000円分流れちゃって、残念だと思っていたら、今日のメールで3月末までの延長で戻ってきました~~~。

 

ラッキー!!ありがとう!!

コロナで自粛を言われているからそれに対応のようですよ。

 

ですよね、自粛だから行かずに頑張っていたんだから、ちょっと悔しかった。

期限中には行きたいと思います(期待です)

二人で飲んで食べてこられる金額が残っています

 

 

それと、今の刺繍が完成!!

洗ってアイロンをかけました。

額を探さないと~~。

と言っても、作るだけで飾らないけど。

この間、リモートで孫3号君が勉強しているときに見ながら刺繍していたら「空いているところに飾ったら?」って言われました。

 

でも、個展を開くまでは飾らないかな?(笑)

 

次はイタリアのベネツィアに戻ります

完成は

こうなるはず

イタリアはなかなか遠くて進まないくらい細かいです。

この途中、又違うものを刺しながら完成をさせます

 

今日のiishan居酒屋

昨日の残り物も有るけど、今日の分を作って

赤魚を煮付けて。

ホルモンを入れた野菜炒め、しいたけのバター炒め

今夜も居酒屋開店できました!!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北日本大荒れ、って言われていますけど

2021-02-17 19:27:27 | Weblog

日本海側はかなり荒れているし、北海道の高速道路もあちこち通行止めだったり、一般道もホワイトアウトだったり、テレビを見て、私達も何度か経験あるだけに、じっと家に居られるのは幸せです。

でも、こんな日でも動かないわけにいかない働いている人達。

本当に命がけです。

 

天気が悪ければ家に有るもので料理するくらいは食材が有るし、悪天候では外に出ませんよ。

でも、札幌は全く問題なく普通に生活が出来ました。

朝、家の前の除雪と、ゴミステーションは前に住んでいる若い奥さんも一緒にしてくれて、あれこれ立ち話してきました。

除雪ではマスクなんか無くてもいいしこの時期じゃないと誰も外に居ません!!

 

ちょっと最近の情報を得て寒いけど楽しいひと時でした。

 

実は私、今朝、3時45分に目が覚めてそれから寝られそうにないし、テレビをつけたらやっぱりコロナ関連の話で、今日はワクチンの話。

やっと今日からワクチン接種が医療関係の人から始まるって言う話だけど

日中コロナのニュースを見ても気にならないのに、夜中のそんな話題は気持ちが滅入って、4時に起きました。

こっそり夫を起こさないように起きて下に降りて刺繍をしていました。

朝は、はかどりますよーー

 

日中も刺繍しながらiishan居酒屋準備だけど、昨日のすき焼きも残っちゃったし

イカの酢味噌和え

白菜、人参、キュウリ、水菜、切昆布を入れてかんたん酢で和えたらヘルシー

今夜から雪!!って言うから覚悟して寝ますけど、しっかり食べたから明日のエネルギーは大丈夫そう(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆弾低気圧が来ています

2021-02-16 18:53:14 | Weblog

2日前から、今日から大荒れ、猛吹雪の予報で、買い物は昨日中に済ませていたから、何の用事もなく家に籠っていました。

夫は自室に行ったり来たりだけど「強風で何度か部屋が揺れた~~~」だって

 

札幌は予報よりは吹雪かなくって有難いけど、今夜から明日にかけてはまだ荒れそうです。

家に居る分には、何にも不都合はないからいいんだけど。

今日も家に居たらチクチク針仕事

かなり完成に近くなりました

完成は嬉しいけど、完成するのもちょっと寂しいんです。

もう少し時間をかけて残りを楽しみます

 

iishan居酒屋は

手抜きで、野菜を切るだけ、すき焼きにしました

お肉は奥で小さく。

たっぷりお肉も少量しか食べられないしね。

でも、今日のお酒は、最後の越乃寒梅だっていうけど、私、日本酒は味が分からないわ~~。

ビールも分からないし、缶酎ハイは良くわかる、洋酒の方が分かりやすいのかもなぁ。

なんて、程々の量で美味しく飲めるって幸せです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお仕事は重大だけど楽しいこと!!

2021-02-15 21:26:20 | Weblog

孫三号君をリモート預かり。

 

今日は、パパもママも出勤で、3号君学校から真っすぐ帰ってきて、今日は何も無い日だからじっくり家です。

3時に「ただいまーー!!」って帰ってきました。

 

パソコンがつながっていたら帰ってきてもすぐ会話ができるから便利だけど、ご飯の用意をしてあげられないのが辛いね。

こんな日は早めにご飯支度を済ませて、いつ帰ってきてもいいように準備万端。

 

宿題を済ませて、テレビを見始めるまで2時間もかかって。

 

小学生も忙しいね~~~。

ドラえもんの「どこでもドア」ならこのパソコン画面から入っていきたいところですが。

 

iishan居酒屋に準備したのは

鮭を焼いて、食べ飽きない人参シリシリ

                

小松菜の煮浸し

              長芋を油で軽く揚げるように焼いてケイジャンスパイスをかけて

                   

ザーサイ

 

ただ、8時過ぎても息子達帰って来ない!!

3号君一人で頑張っています。

でも、テレビを見て笑ったり、途中で手を振ったり、寂しがることが無いから扱いやすいけど、本心言うと、昨日のような地震が有ったらどうしよう?

それが心配!!

無事パパ、ママが帰宅して良かった~~~。

3号君、リモートでも私達が居たら安心して居てくれて、役に立てました。

そういえば2号ちゃんも小学生の時同じようにしていたの今日、思い出しました。

あっという間の数年です。

もう少し、私達も頑張って、リモート預かりします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日深夜の地震

2021-02-14 19:59:20 | Weblog

地震警報で起こされました!!

 

まるで夢を見ているかのような感じ。

激しい揺れだったみたいで、それからテレビを見ながら一晩過ごしました。

息子からもLINEが来て東京でもかなり揺れたようで「東京に来てからこんなに揺れたのは初めて」だそうです。

 

北海道でも揺れたのかな?家の地区も震度3になっていたけど全く揺れませんでしたよ。

娘の居る十勝地方も震度3だって言うけどだいぶたってから娘からのLINE「寝ていた!!」

 

それならきっと揺れなかったんだわ。

東日本大震災から10年できっと、少しは普通の生活に戻りつつあった人達に再び驚きで、可哀そうですね。

2018年の北海道胆振東部地震

が起きた時に札幌は震度5強って、それでもひどい揺れだったのに今回、震度6強なんて想像も出来ません。

 

コロナで自粛生活だったり、みんな頑張っているのに追い打ちをかけるような自然の力になすすべがないね~~。

「常に何かが有ることを想定して生活していかなきゃ」本当にそう思いました。

 

 

昨日のカレーライスのテレビ番組を見ていて急に食べたくなりました。

実は2年以上カレーは作っていないかも?

夜ごはんでカレーは食べなくなって、お昼ご飯に食べることが多いので夫が「作らなくていいよ!!」

お昼はレトルトカレーでいいことになってしまっています。

あちこちのホテルのレトルトカレーが美味しいし、二人分を作るより手軽で。

 

夜用に作ってもお酒のおかずをあれこれ作らなきゃならないからちょっと大変だし、久しぶりのカレーでした。

ルーはメーカー違いで3種類入れて、それぞれスパイスが違うから美味しいのよね

 

でも、今夜は、味見程度の量しか食べなかったから明日のお昼に食べることにします。

 

ついでに、半分はクリームシチューにしました。

シチューは明日の朝。

今日のお酒の肴は昨日の残り物が有って、その分ちょっと楽しました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も気温はプラスだけど

2021-02-13 19:06:52 | Weblog

家に居たらそれほど暖かくない。

連日外遊びの夫も「思ったより寒かった~~」帰って来たのは3時くらい。

でも、雪焼け、風焼けで顔が真っ黒。

71歳のお爺さん雪焼けして遊ぶなんてね~~~、元気!!

 

私は早くから座って仕事がしたいから朝から夕食準備

鶏手羽もとを焼いてから煮てそのつゆで大根を煮ようと思って、先ずフライパンで焼いて

大根を下茹でしているときに、これだけじゃ物足りない

人参、こんにゃく、ちくわも冷蔵庫、冷凍庫にあるものを入れて煮ました。

朝、作ったら午後はゆっくり!!

大根を使ったついでに酢の物も作ったし

夕方、常連さんがお風呂に入っている間にキノコ類とベーコンのバター炒め、黒コショウだけの味付け。

豆苗の伸びきったのを最後に入れて炒めて

大根、人参の皮の捨てるのを煮込んで

野菜のエキス、煮たらスープだけを取ってお吸い物。

シイタケ、なると、庄内麩を入れて三つ葉を

超薄味で老人食にしてみました(笑)

iishan居酒屋今日も開店できました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到着しましたね!!

2021-02-12 19:26:32 | Weblog

コロナワクチンが東京に着いたみたいで、ちょっと希望が・・・・。

 

私、健康な方だと思うけど、以外とアレルギー反応が有って、ワクチンが怖いと思っていました。

インフルエンザワクチンも真っ赤に腫れて熱を持って2日位。

 

最近、コロナに感染して回復した人のアンケートで20代からの人で後遺症が残っている人が80%っていうの見たらかかっても怖いし、後遺症も怖いし。

受けた方が安心なんでしょう。

今日のはファイザー製。

年齢的に1番で受けられるのは有難いけど、ちょっとゆっくりめに。

 

今日の気温3度くらいで家に居てもお日様が暖かくって気持ちがいいです!!

夫、外遊びに出かけましたけど、私、針仕事はかどりました。

 

今日iishan居酒屋お好み焼き

 

お酒を飲みながら小さく焼いて、お餅がいいお酒の友

焼けましたよ~~。

キャベツ、長芋たっぷり、美味しく終わりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと夫の外遊び行かれました~~~

2021-02-11 19:26:27 | Weblog

2週間ぶりくらいかな?

風が強かったり雪だったり、外遊びが趣味の夫は出掛けられずに居ました。

 

お弁当、私が起きた時には出来上がっていて久しぶりのお出かけ嬉しそう~~。

こんな日は私も針仕事に専念しますよ。

黙々と針仕事、でもね~~、夫が出かけるときはお弁当、私にも置いて行ってくれます。

主婦って、有るものかじってでもお昼を済ませるんだから「私のお昼はいいよ」って言うんだけど・・・・・。

 

お陰様でじっくり座れました。

 

今日のiishan居酒屋も休業です。

常連さん「冷蔵庫の残り物で今日は済ませよう~~」

開店しますけど残り物のオンパレードです

そんなわけで仕事がはかどりました

 

そうしたら、娘からのLINEで「大安だからお雛様出しましたよ」

そんな写真が来ました。

私も気になっていた玄関の飾り刺激を受けて出しました

これ、苦労した刺繍

娘の大きな段飾りは処分したいけど、出来ず。

 

木目込みの小さなの私が欲しくて35年くらいも前に買ったもの、これは今年は出そうと思っています。

季節の変化が早すぎて忙しい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしい、気温になりました

2021-02-10 19:02:37 | Weblog

今日の最高気温は0℃ですけど、それが暖かく感じます。

引きこもりも疲れて、買い物に出たのは電気店。

もう、電気が切れそうなのを少しずつLEDに変えています。

 

数年前LEDだ出始めたころ電気料金が半額になる?

なんて聞いて変えようと思ったけど、そのころは電球だけ変えられず、本体から変えないと駄目だっていうし、ちょっと高すぎて変えられなかったのが、

こんなのを買うだけでLEDに変えられるようになりました。

これって、いつからなのかな~~?

 

この間は2階の部屋、今回は台所と、居間の買って来ました。

直な台所の2か所に付けたのはめちゃくちゃ明るい

 

居間の奥の電気、この傘、30年くらいの前の物だけどこれが好きで、捨てられなかったのが電球だけ買えるようになって嬉しい!!

LEDが出始めたころは本体から変えないと駄目だったのに。

こんなことで忙しかった~~~。

 

 

iishan居酒屋、午前中下ごしらえ済ませてハンバーグ。

常連さん「大きなハンバーグ食べたい」って。

パンプキンサラダとハンバーグ、ワインが付いていました~~。

 

昨日の残り物のオムレツで今夜も元気な1日が終えられました。

でも、雑用が多くって、針が持てなかった~~、残念!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと悔しい話

2021-02-09 19:02:28 | Weblog

去年、政府の発行したゴーツー。

私達はtravelは使うことは無かったけど、eatの方はお昼と夜と使って、それから又、自粛が始まって溜まっていたポイントが延長はされましたけど、昨日そろそろテイクアウトでも使いたいと思ってチェックしたら、ざんねーーーん!!

2月2日で2000ポイントが消滅~~~。

だって、自粛だよねーー。

行かないで頑張っていたのになぁ。

悔しいけど仕方が無いわ。

 

仕方ないから残っているポイントは使うことにするのと、GoTo Eat北海道のクーポンも使えていないからお昼を食べに出かけました

大好きなお寿司屋さん

 

私達、お昼は晩御飯を美味しく飲んで食べるのが楽しみだから程々の量にして・・・・。

それほど食べられないから、美味しく食べられる量ね。

 

iishan居酒屋開店します

キノコ類とタマネギたっぷりオムレツ

お皿に乗らないくらいのブリカマ

(これは食べきれないから、半分をハサミで切って残しました)

こんなカマが大好きで

いつも売っているスーパーで買わずに居られない!!

 

昨日今日で私の針仕事も進みました

花の部分もう少し細かいところは有りますけど、ぶら下がっているハンガーの部分がまだ残っています。

 

いつも、外を見て吹雪いていたらちょっと気分も晴れないけど、刺繍の糸の華やかな色を見たらテンションUPです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする