妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

初めて食しました

2022-08-21 19:53:12 | Weblog

この間来た娘が持ってきてくれた粉。

確か、6月だったかな?

娘の職場の旅行で東京ディズニーランド、シーと3泊で行ってきた時に息子達に着いた日に会うことが出来て「もんじゃ焼きが食べたい」って娘のリクエストで行って、それから帰ってから作り始めたらしいけど。

北海道ではもんじゃのお店って見かけないし、私も子供達も今までに食べた経験なし!!

粉の袋の後ろを見ながら作り方、真剣に。

iishan居酒屋開店ね

キャベツとイカ、シーフードを入れて炒めて

土手を作って

その後、粉を水で溶いてソースを入れて

小さな、へらが無いからこんなアイスのスプーンを出したけど

結局はお皿にとって食べたり、

お好み焼きよりヘルシー、キャベツをがっちり食べる感じだけど、

何しろ本場の味を知らないからさー-、これで満足。

 

お酒のあてが無いから冷凍して有った餃子を焼きましたけど、夫の盛り付けは

ただお皿に、この上にも乗っていました。

えー-、一人ならいいけど美味しく食べるにはどうでも良く盛り付けられたらちょっとがっかり

味は同じでもね~~~。

 

もんじゃってお好み焼きとは全く別物だって言うことが初めてわかりました。

もう少し勉強したいです

 

畑の中で遊んでいる夫、農家さんから今日もとうきびを買って来ました

もぎたて1本100円

7本買ってきて、2本茹でて食べますけど、5本はとうきびご飯用に生のままそぎ落として冷凍します。

2合に半分くらいの量で、芯もだしが出るから一緒に炊飯器に入れます

今が旬ですから、連日買ってくる夫が帰るコールが来たらお湯の準備ね。

この時期、美味しいものだらけ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ、寒いからスイカも終わりだよね~~

2022-08-20 19:35:05 | Weblog

明日は30度近くになるって言うからスイカ農家さんに行ってきました

「今日は食べたくないけど、明日暑かったら食べたくなる」だって

今年3個目だけど、子供達が来ていた時だから私、そんなに食べてない。

娘も帰る日に買って行きました。

寒くなると食べたくないから、これで最後かもね。

でも1000円で超、大きかったよ

中はこんな感じちょっと空洞が有るから安いらしいけど、美味しさは抜群!!

大満足!!!

冷蔵庫が空っぽになって来たから今日はスーパーに行ってきました。

5%offの日でした。

5%違ったらちょっと大きいよね~~~。

なんて、ついつい買っちゃうわ。

 

iishan居酒屋開店します

手巻き寿司

今年は大葉の出来が良くって買わずに庭に行って採ってきます

焼きナス、鱈の香草焼き、

和風メニューだけど、昨日の鶏肉を茹でた出汁でコンソメスープ作りました

こだわらず、栄養が取れたらいいさね

雨で休みだった夫、私の仕事全くできませんでした~~~~(残念!!)

でもこんなペースでいいさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけど、秋の感じもしています

2022-08-19 19:30:04 | Weblog

暑さは去年に比べたら楽な物でしたけど、日曜日に30度なんて聞いたらちょっと嬉しいかも。

これで日に日に秋に向かって行くんだから、ここまで来たら1日でも暑い日をお願いしたい北海道です。

昨日完成したミニオン、家に有った額に入れてみました

いい感じ!!

また再び今までのに戻りますけど、今日は3号君とリモートしながら一緒にお昼時間を合わせたり学校に行く日だって午後から送り出したり

 

もう、昔のように常にお喋りも無いから、合間合間で台所仕事も出来るし、まあ楽ちんです。

随分お兄さんになったものですねぇ。

 

iishan居酒屋は野菜中心メニューです

レタス、キュウリ、鶏のむね肉を茹でてサラダで頂きます。

ゆで汁は明日、スープになるかな?

ニラはお浸しにして生卵を入れて。

昨日のクリームシチューと合わせてレーズンパン

私達、ダイエットって言っていながら、無理そう!!

(最初にどこかをクリックしちゃってアンダーバーが・・・・)途中で気が付いたけど直すの面倒だからこれでいいや~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことってあるんでしょうか?

2022-08-18 19:56:08 | Weblog

14日に平成3年に何十年ぶりに有った従妹とその後、今月再び再会。

父の一番下の弟で子供が3年生と1年生の頃離婚。

母親に引き取られた従妹と会うことなく居ましたけど、その叔父が平成3年に亡くなって、その時に会いました。

父にとっては可愛い弟、お骨を父が引き取りましたけど、1か月半後父も亡くなりました。

3月に叔父、5月に父が亡くなったからお盆に一緒に納骨したはずです。

 

さて、その、名古屋に嫁いだ従妹とラインで繋がったのが2年前で、今年平成3年以来の再会です。

ところが従妹コンサドーレのサポーター家の息子はもっと古くからのサポーターで試合観戦していますけど、なんと、5,6年前に千葉のサッカー観戦後に居酒屋で従妹と息子が知り合っていました。

勿論親戚とも知らずにね。

それがわかったのが6月に家に来ることになって電話で話をしている時、息子もリモートで私と会話中。

こんなこと、あるんだ~~~~。

血のつながりが引き寄せたんだねー-

13日の札幌での試合観戦後サッカー仲間と従妹、息子も飲んで帰ってきました。

従妹のお父さんと私の父が同じお墓に入っています。

管理人は私。

 

名古屋から毎年従姉はお墓参りに来てくれていたようです。

 

札幌に居る妹と一緒に来てくれて今年の夏は素晴らしかった~~!!

連日二人の従妹とラインで連絡とりながら、札幌に居る兄貴的存在の従兄も連絡とりながら来年は会おうって言うことになっています。

今日のお仕事完成

出来たけど、さてどう編集しましょう?

 

iishan居酒屋も頑張らねば、トンカツにしようと思ったらパン粉の在庫が無い!!

あっちゃー-!!!!

パン粉だけ買いに行くのも面倒だし、行ったら他に何か買っちゃって高いことになるし

ポークチャップにしました

クリームシチュー、茄子とピーマンの味噌炒め

それにしてももう、秋の感じで寒い!!

シチューの季節になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆最後のお仕事

2022-08-17 19:34:45 | Weblog

昨日は大雨だったからお墓に行くのを今日にしました。

朝6時半出発。

札幌市内の里塚霊園ですけど、高速に乗るまで30分、乗ってからも30分で1時間くらいはかかります。

いつものお決まりですけど朝食はコンビニに寄って。

サンドイッチ、おにぎり、飲み物買って、夫は高速に乗ったら食べ始めますけど、私は食べなくていいわ。

今年、遅くに行ったら、どこもお花が一杯!!

5か所回りましたけど、お花が余ったので通りがかりのお義母さんのお友達の所にお供えしてきました。

夫の両親、家のお婿さんの実家、夫の叔父さん、私の叔父のお墓をお参りしてきました。

早く行ってそのままいつもは帰るんだけど、今日は「朝マックしようか?」その一言に夫の反応の大きいこと!!

コンビニのサンドイッチも食べたのに、マックに寄りました。

私達、ほとんど行く事の無いマックですから注文で悩む~~~。

1号君いたら注文早いけど

ドライブスルーの方が簡単ね

でも、ほーらね、買えましたよ

普段飲むことの無いコーラなんか飲んじゃって

「これはいい!!来年からはコンビニやめてここにする」ってさ。

市内でも遠い里塚行って満足はマックでした~~。

帰っても10時過ぎだったから夫は仲間に会いにお出かけ。

私は、子供達の帰った後の大物の洗濯物、良く乾いてくれて帰ってからベットパット、タオルケット4枚洗って良く乾きました。

気持がいいですね~~~。

午後から、箸休めじゃないけど大物の合間に可愛いミニオンの図案を見つけて刺し始め。

簡単で可愛いわ!!

出掛けたし、好きな事始めたらiishan居酒屋休業したい位動けませんが何とか開店

揚げ納豆、味付け牛肉に、ニンニクの芽やニラ、タマネギ、もやしの炒め物、昨日の残り物の鮭と。

今日は蒸し暑くて夕方からクーラーで涼んでいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日帰った孫と今日はリモート

2022-08-16 19:55:24 | Weblog

パパもママも仕事だから3号君とリモートday

「お久しぶり」じゃなくって「昨日ぶり~~~」ていう挨拶からスタートして。

びっちりお喋りするわけじゃないけど、パソコン画面で見られて会話が出来るだけでお互いに安心です。

 

今日の北海道は土砂降りの雨ですけど、札幌はまだそれほどひどくないね。

1日中災害情報がスマホに流れてきて恐ろしかったわ~~~。

名古屋から来た従妹がお墓参りの後、函館に向かうって言っていたけど、順調に行って「函館の夜景も見られそう!!」っていうLINEで安心しました。

この間来て、いつも「ビールを2本、家の父と自分のお父さんにお供えしてた」っていう話からうちの父だけお酒1滴も飲めなかった話をしたら「今日は、父にビール、叔父さんにはお茶をお供えしてきました」って

ありがとう!!

きっと喜んでいますね

でも、家の父は兄弟の男(6人中4人、長男も早くに交通事故で亡くなったけど、飲めた人なはず)は全員お酒が大好きで、飲み過ぎたら恐ろしく怒ったのが忘れられないよー-。

 

私は出る予定なく、今日から休んでいた刺繍を始めました。

進みませんけど、これでも楽しい!!

孫のリモート相手しながら要領よくiishan居酒屋の準備もね

ちょっと食べ過ぎの連日だったから減らそうって言いながらもお酒の肴は必要。

冷蔵庫に有るもので開店します。

札幌は避難情報が無いから安心して飲みますよ。

明日の朝、里塚のお墓参りに行く予定で夫がお花を買いに行ってくれました。

予定は親戚4軒のお参り予定です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかったけど

2022-08-15 18:57:27 | Weblog

今日で子供達とのお盆が終わりました

息子と孫3号君は午前中の電車で新千歳空港に向かいました。

駅のホームまで出て電車を見送って帰ってきました。

1週間居ても別れは寂しい!!

でも道内に居る娘より東京の息子の方が会う頻度が多いんですよ。

駅で見送るって寂しいですね。

 

さて、普通の生活に戻ったけど、iishan居酒屋は気分がのりませんね~~~。

連日の残り物を並べて開店します。

賑やかなのも肴になっていたのに静かな居酒屋は貧弱(心も貧弱)

でも、連日楽しかったよ~~~。

3号君の再びリクエストのお赤飯

チラシも作ったし

 

デザートにフルーツ缶ヨーグルト

頭に浮かぶ料理をセットして。

 

娘とは「又、お正月に会いましょう!!」って別れたけど、本当に道内に居る方が会えないのかも。

息子は10月、11月、12月と北海道に来るはず。

旅費が大変だね~~~。

私達、次回会うまで元気に飲んで食べて頑張っていますよ。

そうだ、肝心のお墓参り、明日は雨予報だから、お天気と自分達の体調を考えて2,3日中には行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと嬉しい再会がありました

2022-08-14 21:15:38 | Weblog

お嫁さんは明日から仕事で、一足先に今日、帰って行きました。

息子と孫3号君は明日帰ります。

3号君休みを満喫してくれましたけど、帰るのは寂しいね。

娘達は1泊で帰っちゃったし。

 

こんな日、30年振りに従妹との再会が有りました。

我が家に姉妹で来てくれたんだけど、1日では書ききれない話が有って、これは次回にします。

でも、この従妹のお父さんも家の父と同じお墓に眠っていて、名古屋から毎年お墓参りに来てくれているそうです。

今夜は息子と孫3号君とは最後の日で、又さよならね~~~。

でも、2,3カ月に1度は会っているから、又近く会えるかなぁ。

今夜は暑いけど、北海道の暑さだし、iishan居酒屋「うどんすき」の鍋料理にしました

鶏肉だしでスープを作って、鶏ひき肉に長ネギのみじん切り、生姜のすりおろし、卵、味噌、片栗粉を入れてお団子にします

豚バラ肉におつまみ生姜を入れて巻いてグリルで焼いて

この間、富良野で買ってきてくれたワインを開けて「かんぱー-い」

 

連日飲んで食べるのがんばりました~~~。

って、作る女将も頑張ったけど、楽しい夏休み。

去年のような猛暑がなかったから過ごしやすかった札幌でした~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと雨予報だったと思っていたんだけど

2022-08-11 18:36:38 | Weblog

天気がいいし、昨日函館に行かれなかった息子達は「富良野に行こう」って言うことになったけど、朝のひと騒動、孫3号君は「行かない!!」って動きません。

ここに居てゆっくりしたいんだって。

仕方が無いパパとママ二人出かけました。

もう、5年生、付いて歩きたくないらしい。

そんな意見を尊重してあげましょう!!

居ても手がかかるわけじゃないし、仕方が無いね。

途中で送られてきた写真では素晴らしいお花畑。

 

遅くなりそうだから3人でiishan居酒屋宴会始めました

北海道は甘納豆のお赤飯で、私は子供のころから甘納豆は好きじゃなかったけど、娘も孫達も甘いのが好きですね~~。

3人で宴会終了しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!!

2022-08-10 20:54:39 | Weblog

息子達は函館に行く予定でしたけど、JRが運休で行かれないことに。

今日も、宴会しましょ!!

有るもので作りますね。

お昼はまわるお寿司屋さんに行って。

帰ってから、みんなでお昼寝タイム。

3号君だけがうるさく起きていましたけど、若者は元気ですね~~~。

お昼寝したらスッキリ!!

 

iishan居酒屋開店します

レンジでチンキャベツと豚ひき肉、ブリの照り焼き、小揚に卵を入れて煮たもの

写真写す間もなく開店、途中でラーメンサラダを作って

2日目の宴会が終了しました。

1日、蒸し暑かった~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする