妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

今日の札幌の最高気温34.7度だそうです

2024-07-21 19:37:07 | Weblog
身体が慣れたのか、そんなに暑く感じなかったけど、家の地区はもっと上がったのかも?
でも、午後からはクーラーを入れてやっぱり身体に負担がかからないように気をつけていますけど、夕食後は窓を開けて外の空気の方が涼しい!!
本州なら夕方になっても外の暑さは涼しいって言うことが無いんでしょうから、これぞ北海道です。
でも、寝る時には2階の寝室はクーラーを入れます。

昨日のコンサドーレの試合、燃えました~~~。
埼玉で息子は競技場観戦。
私はダゾーン観戦です。
4-0でもうこんなので勝てる確信を持っていたのに、雷がひどくって観客は一時避難だそうです。
3,40分試合中断したね。
こんなの聞いたこと無いよーー。
遅くなって帰る電車無くなったらどうする?
心配したけど
息子に、「これで終わったらどうなるの?」って聞いたりして、結局40分位中断して再開しました。

ちょっと中断で狂っちゃったなぁ
再開後、バタバタと点を取られて4-3でかろうじて勝利しました。
鈴木武蔵がやっと2点も得点できたし、勝てたからいいけど、まだ最下位で。
何とかもう少し頑張って欲しい!!
久し振りの勝利で気分良く眠れました。

今日、暑い中ちょっと外遊びに行って来た夫のお土産は人参
農家さんの家の前の無人の小屋、8本入っていて100円


この間は二袋買って来て1袋は娘に。
これを1本ずつ新聞紙に包んでビニール袋に入れて保存します。
一本使い切れる大きさで使い勝手がいいよ。
規格外でしょうけど、こんなので充分です

今夜のiishan居酒屋簡単に残り物と


昨日、マッシュルームが安く売っていたのでスライスしてちくわとオリーブオイル炒め、黒コショウと塩のみの味付け

〆は冷やしラーメン



暑いけど、明日も夏を満喫します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いの満喫します

2024-07-20 19:38:34 | Weblog
午前中からお日様が暑い!!
暑すぎるから、夫を残して整形のリハビリに行きました。
車の中は涼しいわーー。
出来る限り通って少しでも復活したいし。

家の中は温室状態です。
こんな日は出かけましょう。
午前中スーパーのはしごしてきて、帰ってからクーラーを入れました。
夫、そこでお昼寝。
でも、しばらく入れていたら寒くって、切って窓を開けても快適になりましたよ
食べたかったササゲが夫の行ったホームセンターに毎年余市の方の農家さんが持って来て販売しているのが有ったって、買ってきてくれました。
2つ買ってこれで400円
スーパーだとそんな値段じゃ買えません
栄養を考えて人参も入れて煮ます
完成時間を娘に伝えて半分おすそ分けします。
歳と共にこんな料理が身体にしみます。
健康維持に惜しみなく料理に専念ね。

メインの豚肉の味噌漬け

今日の午前中のテレビ番組を見ていた夫、日村さんが豚肉の味噌漬けを食べて居て、それが食べたいんだと~~。
今日、トンカツ用のお肉を買って来て味噌と味醂でとかしてものを塗って冷蔵庫で半日漬け込んで焼きました。

美味しかった~~。
簡単、お手軽な味噌漬け又、そのうちにします。

チクチクは進まないね~~


今夜はクーラー入れないと2階は寝られないなぁ。
短い夏だから身体の為に辛抱は出来ないね。
寝ないと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚く位今日は涼しい

2024-07-19 20:11:08 | Weblog
昨日は寝る時にクーラーを入れて快適に寝ましたけど、今日は涼しくって急激な気温の変化に驚きです
やっぱり涼しい方が過ごしやすいですね。

こんな日、涼しいから床掃除、モップで濡れ雑巾で拭いたら気持ちがいい。
長いモップで廊下方面まで歩いて、運動がてら。
涼しいと、動くのも楽なんだけど。
明日から又、暑いみたいだから死んだふりして眠っています。

チクチクは
本物見るより、写真の方が良くわかります。
まだまだ時間がかかりそうだけど、こうして刺している時間が一番楽しい!!

昨日の予定、今日にして
餃子を作りました
いつも通り40個作って、20個を焼かずに冷凍しました。
いつも焼いてから冷凍するんだけど、友達が「焼かずに冷凍して東京の娘に送ってやるんだよ」って言うのを聞いてからやってみました
作るのも楽しいけど、食べるのも楽しい!!

明日から又、暑くなりそうだから今日の内に栄養付けて明日からも頑張ります。
ちょっと、東京の孫3号君、熱中症かも?
終業式終えて、夕方元気に電話が来たのに、部活に行って気分が悪くなったらしい。
リモートでは対処できず、パパが帰って来てバトンタッチ。
冷えた家で一晩で復活してくれるかな?
東京の生活の方が長くなったけど、彼は道産子だからねぇ~~~。
心配です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと北海道にも夏が来ました~~~

2024-07-18 19:39:53 | Weblog
余り好きではない夏だけど、考えたら冬も好きでは有りませんでしたーーー。
今日の札幌
暑いけど、今年もお世話になるのは、遮光カーテン
家の居間、午前中は東からの日差しが強くって、午後は西日がひどくって、午前中は東側の窓全て遮光カーテンで窓を覆います。
これで、座っていても扇風機で充分です。
夫も遊びに出掛けて、途中からLINEで「クーラーを入れなさい!!」っていってくれるけど、暑くないから平気。
我慢して居ないから大丈夫
我慢できなきゃ入れますから~~~

じっくり座ってチクチク
行ったこと無いフランス目指して。
でもテレビで見る限り、フランスってちょっと日本より遅れているみたいですね。
水質問題、エアコン、バリアフリーなど、夢のフランスじゃないのかなぁ?
行って見たいけど、聞いたら行かなくていいかも。

暑い中今日も遊びに出掛けた夫のお土産は
COSTCOでチキン
この間から「食べたい!!」って言っていて今日買ってきました

お陰で今日はじっくりチクチク専念しましたよ。
近くに氷水を置いて
本当は餃子を作る予定だったけど、明日に延期、でもニラが痛まないか心配で、今日は半分を卵とじ。

iishan居酒屋開店します


暑さに負けず、頑張っている私達、タフです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日暑くなっています

2024-07-17 18:55:55 | Weblog
今日は予定外の眼科の日。
前回定期健診で行ったときに目の周りがかぶれと、発疹を見て頂いて、薬を塗って2週間、その結果を診ていただきます。
思うように良くなっていなくって、眼科の先生も首をかしげて、皮膚科に連絡してくださいました。

皮膚科に行ったら若い女医さん、孫位の年齢で驚きました。
でも20代後半なのかな?
私が思っていることを話をしたら、やっぱり、接触アレルギーっぽい。
ビューラーの形に荒れていて、今はビューラーも、アイシャドー、マスカラもやめていて、それでも良くならず、皮膚科で薬を変えてもらいました。
ビューラーだって化粧品だって最近変えたものが無いしなぁ

又、2週間後に診て頂きます

気温札幌は31.4度
家の地区は34度だそう、暑いけど夕方の居間は
この程度でクーラーを入れて温度を下げたらきっと寒いはず。
病院のクーラー効きすぎていて寒くって、診察に呼ばれそうだけど、トイレに走りました。
案の定、呼ばれたらしいけど、冷え込みました。
夏の暑い時の避暑にはいいかも(笑)

帰ったらお昼になっていました
夫の作って行ってくれたお弁当を食べて、今日のチクチク
少しづつでも進んでいます。

こんな暑い日も夫は外遊びに行きました。
元気に遊んでいます

暑さに負けずiishan居酒屋準備します
・大きなホッケは二人で4分の1ずつで充分。
・トマト、キュウリ、ちくわ、塩昆布をオリーブオイルで和えて野菜サラダ
 ズッキーニの残っていた半分、これもオリーブオイルで焼いて黒コショウ         のみ、それにとろけるチーズをのせてチン
 後は、残り物で
今年初めてグラスを冷凍庫で凍らせてビールの冷え冷えを飲みました。
暑くても工夫したら涼しいわ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと暑くなってきましたよ~~

2024-07-16 19:12:26 | Weblog
今日の札幌は31度を超えたようです。
暑いけど、湿度が低いからまだ窓を開けて扇風機で充分!!
一番暑い時間帯2時半頃かな?娘が寄って「暑い暑い!!」って言いますけど、クーラーを我慢して居るわけじゃなく、快適なんだわ~~~。
夫、暑い中外遊びに連日行って、ちょっとばて気味だって言うのに明日も行くそうです。
遊び仲間がいいから楽しんでしょうけど、今日は、半分熱中症だったらしい。
帰ってちょっと昼寝をしたら復活です。

お酒は弱くなったけど、食欲は全く落ちませんよ~~~~。
ファン付きのベストがちょっと接触不良らしくってうまく作動しなかったそうで、帰ってから断線して居そうな場所を修理して動くようになったようです。
高齢者の外遊びグッズで欠かせません

暑いから近くに氷を入れたお水は欠かせないし

最近東京の方で、熱中症、手足口病、新型コロナを同時に発症している人の話を聞いて、どれ一つもかかりたくないから、私達、真剣に頑張っています。

孤独のチクチク
今日は、雀ちゃんに命を
ちょっとすずめちゃんが生きてきています。

今日のiishan居酒屋残り物も有るし
ポテサラ作って、夫が農家さんの前で買ってきたズッキーニのごま油風味の煮物。
夏野菜を食べて身体を冷やしましょう!!

畑の周りで遊んでいる夫の買い物は野菜です。
今日も美味しい1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ夏になってきましたよーーー

2024-07-15 19:24:07 | Weblog
気温が上がって、きのうなんかサニーレタスの葉っぱがしんなりしちゃいました。
ラベンダーも今朝、大部分刈り取ってもらいました。

5.6個に縛って、干しています。
今年、かなり咲いたんだけど、ピンクのが幅をきかせて、紫のが減ったようです。
少し苗を買って空いたところに植えました。
成果がわかるのは来年ですね。
程々暑いのは気持ちがいいけど、今日は30度近くまでしか気温が上がらなかったみたい。
湿度も低いし、本州の暑い方達に分けてあげたい。
その代わり、冬に暖かいのを分けて欲しいし、こればっかりは人間にはどうすることも出来ず。

涼しいうちに1品ポトフを作ります。

間に庭の紫陽花の3種類を撮影。今年は今までになく一番古い紫陽花が最高の開花




これは娘が道東から持ってきた鉢植えのを庭に下ろしたもの
八重で可愛い!!

                まだ、咲いている途中のもう1種類
                 
それぞれ、花の形が違って可愛いです。

外遊びで夫のいない間、ちょっとだけチクチク


夫、帰宅後、夕方スーパーの特売品を目当てで行って来ました。

そんなわけで、お寿司とポトフになっちゃった
サバを焼いて

今日も楽しかった~~~。
暑さに負けないように、食べて飲まないとねーーー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この季節は北海道に生まれて良かった~~~

2024-07-14 19:31:01 | Weblog
そう思う気候。
クーラーも要らず、窓を開けていたら快適!!
娘が来たら「暑い!!暑い!!」って言うけど、娘はクーラーのガンガン効いている職場に居るから私達の感覚と違う身体になっていますね。

私、日中刺繍をしながらも充分水分は意識して飲んでいるし、熱中症になるほどの気温になっていないから、大丈夫。

夫は遊びに行くのにクーラー付のチョッキを持っていくから、それだけで少しは楽なんじゃないかな?

昨日はコンサドーレを応援して、今日は日ハムの試合観戦!!
コンサドーレは負けないだけ良かったけど、何とかJ1に残れますように~~。
お守りとしてコンサの応援おまじないの車に貼るグッツを買ってきてもらいました。

貼って車に乗りますよ~~~。
日ハムの試合、楽しかった(勝ったからだけど)

この間、夫の同期の奥さんがエスコンに誘ってくださって、行きたいけど、私の腰と背中が思うように回復しなくって、お断りしました。
長い時間歩けないのと、じっと座って居られず。

でも、飲み会なら参加できそう!!(笑)
移籍した近藤がちょっと悔しいけど、今日は良い日だよーー。

合間にチクチク


孫が、出張のお土産


毎週のようにあちこち行くのに・・・
仕事なんだから買ってくること無いよ~~~。
働いているのにお小遣いはあげられないし。

でも美味しく頂きますね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日が続かないのにやっと野菜達

2024-07-13 19:47:52 | Weblog
成長してくれました

形の悪い1本目
            

いっきに大量出来ても困るけど、去年よりは遅い感じがします。
今日の私は、整形の診察の日、レントゲンを撮って、リハビリして。
もう、骨はしっかり固まったから、もうレントゲンは必要が無くなりましたけど、でもこの痛いのはいつになったら回復するんでしょう?

今日は庭の、キュウリ、ピーマン、トマトを採って、初の自家製野菜です。

生野菜サラダがたっぷり。
生野菜が大好きな夫は大喜び!!
サニーレタスが毎日採っても次々と大きくなってくれていい苗を買いました。
可愛い紫陽花もちょっと大きくなって


素敵に咲いています
ちょっとの孤独時間のチクチク

娘と2号ちゃんは家族代表でコンサドーレの試合観戦に行きました。
招待券を頂いたとかですが、私誘われたけど、腰と背中の復活しないと行かれる状況じゃなくってパスしました。
息子と、娘とのLINEが試合開始前から激しくって、終わるまで盛り上がっていました。
勝てる試合、残念!!
引き分けで終わりました。
テレビ観戦だけど負けなくって良かった~~~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は行かないと!!

2024-07-12 19:48:47 | Weblog
気温が26度予報。
「いい気温だよね、行って見よう!!」

私、圧迫骨折して以来、公園だとか、外を長く歩かれなくって~~~。
でも、もう7月ですよーーー。
もうじき5カ月も経つのに、昔の様にはいきません。
でもリハビリがてら円山公園に行く事にしました。
娘に連絡したら、娘も行くって。

実は、円山に住んでいる方のブログで教えて頂いた円山のバンクシーさんtana163の作品が見たくって、行ったんだけど今日は作品が有りませんでした。
残念!!!
何度か通いますね

素敵な芸術家です



                
動物園も近いからこんなのが通路に有って、可愛いい。

入り口には息子の結婚式をしたレストランも有って、懐かしい!!




自然がいっぱいで、街の中での癒しです。

夫、北海道神宮の前に住んでいたから、この辺りも小学生時代の遊び場だったって。
川でザリガニを獲って焼いて食べたとか、あちこち自分の遊んでいた場所を案内。

でも65年以上も前だからすっかり変わっちゃっていますよね。




第三鳥居

家の子供達も小学生の頃までは宮の森の主人の実家に行っていたけど、神社までで、円山公園の方までは連れて行かなかったかも?

改めてこうして歩いて見たらいい場所です。

偶然、夕方のテレビで札幌の1番人気の場所は円山だって言うのやっていました。
なるほどんね~~~。
私も住みたい!!

帰りに桑園のイオンで冷たいうどんを食べてきました
桑園は住みたい場所の3位でした。
都会は良いですね。

このくらいの気温だと歩けます
楽しい1日を終えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする