ようやく秋になりました。
涼しくなって、過ごしやすくなりましたね。
花も夏から秋へ移ろって、中輪菊をいけてみました。
花材<中輪菊 ハラン 蔓梅擬>

同じく蔓梅擬とハランですが、枯れた葉を使うことにより季節の深まりを表現してみました。
花材<ハラン 蔓梅擬 くじゃく草>

こちらは生徒さんの作品です。
自由花入門カリキュラムに沿ってお稽古を始めました。
今日は面の縦、基本1(挿し口をまとめる)花形です。
かわいい作品になりました。
花材<タニワタリ ガーベラ 孔雀草>

涼しくなって、過ごしやすくなりましたね。
花も夏から秋へ移ろって、中輪菊をいけてみました。
花材<中輪菊 ハラン 蔓梅擬>

同じく蔓梅擬とハランですが、枯れた葉を使うことにより季節の深まりを表現してみました。
花材<ハラン 蔓梅擬 くじゃく草>

こちらは生徒さんの作品です。
自由花入門カリキュラムに沿ってお稽古を始めました。
今日は面の縦、基本1(挿し口をまとめる)花形です。
かわいい作品になりました。
花材<タニワタリ ガーベラ 孔雀草>
