香光のいけばな記

香光がお稽古、研究会、花展などでいけた作品をアップ。
友人の作品や感銘を受けた作品、生徒の作品も紹介。

五個荘の花展で

2011-10-10 00:08:12 | Weblog
県華道展の皆さんの作品を紹介します。



自由花 <オンシジューム アスパラガス 蘭>
花器を工夫しておられます。





生花新風体<アンスリューム 野ばら イエローコスモス>
アンスとバラの出会いが新鮮ですね。





生花新風体<オクロレウカ スグリ ひも鶏頭>

ひも鶏頭がとても鮮やかでした。スッキリとしたフォルムが美しいですね。





タペストリー  花材はよく分かりませんが、おしゃれな作品ですね。




<シペラス トルコ桔梗 ドラセナ>
これは池坊ではなく別の流派の方の作品ですが、素敵だと思いました。




他にもたくさん撮影してきましたので順次アップしたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五個荘体育館での滋賀県華道展 | トップ | 10月11日のお稽古 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事