めがね屋店長の日常

小さな町の個人商店主の日々のあれこれ。仕事ネタから趣味のブロンプトンネタまで色々。

伏見稲荷の初午大祭

2013年02月08日 | 地域の行事

店の神棚に奉る御札はどういうわけか京都伏見稲荷の初午の御札です。

亡くなった父がいつの頃かわかりませんが郵送で手配しておりました。

明日の土曜日がその初午大祭ということで、

父を偲んで、それと仕事ついでにお参りしてきます。

ずいぶん冷えてきているようなので車の移動が楽かなと思っています。

車で京都往復も久しぶりのことです。