めがね屋店長の日常

小さな町の個人商店主の日々のあれこれ。仕事ネタから趣味のブロンプトンネタまで色々。

こんなもののどこが美味しい・・・ん?

2013年03月07日 | 食べ物

「だいせんさま」ネタです。

これは出店にあった酒かすです。

中身は

こんな感じで、普通の清酒の酒かすではなく味醂の粕に薬草の香がついた物です。

遠い昔、祖父が好んで食べていました。

その頃、たまにもらって食べてみて「なにがうまいんだろ」と思っていました。

父も晩年、大仙様にお参りしては買って帰っていました。

今年、久しぶりにお参りしたら見覚えのある簡素な袋に入った酒かすを見つけ、話の種に買って帰ったのですが・・・

なんとこの年になると、懐かしく思うだけでなく美味しいんです^^;

DNAってやつでしょうか、毎年お参りして買おうと思った次第です。

今度の休みは保命酒買いに、鞆の浦までドライブしましょうか(^^)