Hobby&Baby

日々の出来事、行った場所、使って良かった物などを書いています。日々忍耐、自分と娘の成長日記です。

成長

2016年07月18日 | 子育て 全般
当ブログを御愛読頂いております皆様、すっかりご無沙汰しておりまして申し訳ありません。

我が家の娘ちゃんも5年生になり、少しずつ手の届かない所に進んでる気がします。
まだまだ親の存在がない訳にはいかないけど、その存在が大き過ぎてもいけない。
難しい年齢

最近は出不精で、車でないと外出したくなかったり、遠出はしたくなかったり。
若年寄、まさしくそれ!
ノリが悪い。
魔の二歳児、口答え反抗期五年生。
我が家の娘ちゃんは、その通り進んでおります。
彼女なりに悩み、笑い、もがき、怒り、色々な感情が入り乱れているのだと思うのだけど、自分の判断力を見失わないでほしいと思います。
見失ってる感はありませんが、ちょこちょこありますわ
5年生になりますと…。
今の所想定内。でも、それも経験。
どう超えて行くのだろう?親が出過ぎず子どもが如何に乗り越えるか?
親の忍耐力も試される年齢ですね
この先はもっともっと色々あるだろうなぁ。
女子は育てやすいが大きくなってが大変だ

遊びを満喫中!

2014年07月03日 | 子育て 全般
3年生になった娘。
今年は幼稚園からのお友達や1、2年生の時に同じクラスだったお友達が多く、異常なテンションです。
最初は緊張気味の娘ですが、今年はリラックスしていてとても楽しいようです。
遊ぶ約束が多い週は、半分以上あそんでます!
よく疲れないなぁと感心しますが、遊ぶのも子供にとっては仕事と思うことにしました。

最近の子は習い事も多く、遊ぶ時間が少ないのですが、娘は現時点で週2日のみなので、遊びがメインですね

娘の幼稚園は鼓笛に力を入れ、運動会やフェスティバルなど忙しい幼稚園で、小学校に入って遊びの多い幼稚園のお友達の話を聞いて、自分もその幼稚園が良かった~!と言う…
「遊んでるだけが良かったー」そうだよね~当然の感想だ!
色々やるの早過ぎたとも思う。
でも、今の娘が困らないのは幼稚園で色々やったお陰だとも思う。
無い物ねだりですね!
反省も踏まえ、遊びは子供の特権だと思うと今はやりたい事をやりたいだけさせようと思いま~す


もう入梅

2011年05月30日 | 子育て 全般

ご無沙汰しております。
年が明けたと思ったら、大震災、そしてもう入梅なのですね。
本当に時が経つのは早い

ブログ更新がんばります!なんて言っておきならが更新停滞中
すっ、すみません・・・


この間、変わった事と言えば、娘が4月からスイミングを始めました。
元々水泳が好きだとは思っていたのですが、滲出性中耳炎を繰り返していたので、少し強くなってから・・・と思って、最近やっと中耳炎が落ち着いて来たこともあり、春の体験教室を受けてみました。

体験教室は、仲良しのお友達と一緒に入り、そのお友達が少し肌が弱く、塩素は肌に良くない事もあって、もう少し後に入ることになりましたが、娘は一人でも入ると言うので入会しました。
途中、知り合いもいないし、思ったようにいかないしで、弱気の虫がざわざわしだしましたが、何とか楽しく行っております
昨年、海で2回も巻かれたにも関わらず、懲りずに泳ぎ続けただけの事はありました。
やっぱり好きなんですね

溺れない程度にはなってほしいものです。


5歳になりました

2010年06月28日 | 子育て 全般

娘が5歳になりました。
早いもので、必死に育ててもう5年も経つんです。

何もわからない鶏がらのような新生児。
表情が出てきて、笑ったり、怒ったり。
ぷっくりしてきたと思ったら、いつの間にか、ハイハイして、タッチして、すっきり細くなって魔の2歳児。
そのうち幼稚園に行くようになって、お友達がたくさん出来て、もう自分の知らない娘もいます。


周りからは、優しいとか・・しっかりしている・・とかと褒めていただいて、嬉しい限りです。
振り返れば、怒り過ぎたかな?と思うこともありますが、子供も必死だけど、親も必死。
初めての育児でどうしたらいいのか?正解があるわけでなし。
ただ、もののわかる子に育てたいと思う気持ちは、ずっと変わらない。
勉強が出来なくても、運動できなくても、人より優れていなくてもいいから、人の気持ちや、人が言っていることをきちんと理解する子になってほしいと思います。


最近は、段々と理解力が増してきて、自分の方がお説教される事もある位
「ママ、そんなこと言っちゃいけないよ」と優しく諭されると、「はい、ごめんなさい」とつい言っちゃいます
怒る事も少なくなって、話を良くするようになってきました。
娘が、自分から今日こういうことがあった。こんな思いをした。泣いちゃった。悲しかった。楽しかった。
そんな話を聞いて、毎日頑張っているんだなと実感します。
そして、楽しい毎日を過ごしているんだと・・・


これからも元気に楽しく生活して欲しいと思います


ホームベーカリー買っちゃいました♪

2010年06月04日 | 子育て 全般

先日、ホームベーカリーがやってきました!
我が家は食パンをきらすことがない位よく購入するので、朝の情報番組を見ていた旦那さんの一声で購入決定。
そのホームベーカリーとは、パナソニックのSD-BMS101 という機種で、すごくたくさんの機能があります。


画像はHPよりお借りしました

このホームベーカリー、従来の食パンはもちろん、米粉パン、メロンパン、白パン、ピザ生地、もち、蒸しパン、ケーキなどなど・・
色々作れます。
恥ずかしながら、まだ作ってみたのは食パンと米粉パンのみですが・・・


こちらが焼きたての食パンです。
中は、ふわふわで、買ってきた食パンでは出ない小麦の香りがプ~ンとします。


娘も大好きで私も旦那さんも一気にファンになりました
パン食が多いという方は



ホームベーカリーは、小麦粉の種類やイーストの違い、気候で膨らみ方や味がすごく違うんです!
パンも奥が深いんですね~
ホームベーカリーを持っている友人の話だとピザ生地も超美味しいらしいので、今度チャレンジしようと思います。
ホームベーカリーの簡単美味しいレシピご存知の方~教えてくださ~い


やっとこさ

2010年05月23日 | 子育て 全般
やっと幼稚園もヤマハも落ち着いてきました。
年少さんの時は、今の時期は幼稚園に行っている日数の方が少なく
お休みばかりしていた娘が、何と無欠席で登園しております
そして、「娘ちゃん、お熱が出ても幼稚園に行く!頑張る!」と言って喜ばせてくれます。
まぁ、お熱が出たらお休みですがね
やっと、新しいお友達の名前が出てくるようになり、さすがに全員の名前まではいかないものの、たくさんのお友達のお名前を覚えたみたいで、楽しそうに登園しているので嬉しい限りです


そして、一番疲れる木曜日のヤマハもやっと楽しく行ってくれるようになりました。
最初は、人前が苦手な娘は緊張していて、入り込めなかったのですが、2回目になると「もう少しやりたかった」なんて言葉が出てくるようになりました
習い事は、継続しないと意味がないという気持ちもありますが、まだ園児!楽しいのが一番でしょう
両手で弾ける位まで頑張ってほしいものです。

津島藤祭り

2010年05月11日 | 子育て 全般

 


ゴールデンウィーク、名古屋へ行ってきました。
姪と甥に会うのを楽しみにしていた娘、ちょうど甥の野球が4、5日とお休みなので、それに合わせて3日から行く事にしました。
そして帰りは渋滞にあいたくないので6日娘の幼稚園をお休みさせて、高速道路割引片道断念し・・・
ま!混雑の中行くのはつらい。
あとは、姪が使っていたエレクトーンを頂戴するのも大きな目的のひとつ。
ヤマハに通うのでちょうど都合がいいし、わざわざ取って置いてくれていたので大事に使わせていただきます。



いつもは観光などせず、家の周辺で遊んでいるのですが、ちょうどニュースで「東洋一の藤棚」が1時間ほどのところにあるというのを耳にしたので、これは行くしかないと思い、津島市天王川公園の藤まつりに行きました。
これが、さすが東洋一というだけのことはある。
素晴らしい藤でした。


 長さ275m、面積約5034(平米)に12種類114本の藤です




藤の雨が降っているみたいでした。
これは見て損は無しです


野島公園へ♪

2010年04月05日 | 子育て 全般

毎年恒例に近い潮干狩り、今年もまた野島公園へ行ってきました。
お花見も兼ねてと思いましたが、思いのほか桜は終わりに近く身頃という感じではありませんでした ざんね~ん
でも、そのお陰で潮干狩りに専念。


GWにもなると、気温も上がってくるので駐車場は満車、そして臨時駐車場も厳しいという混みようなので、念の為朝7時半に家を出て8時少し回った位には到着しました。
しかし、駐車場はガラガラ
近くにある、野球場に草野球の試合に来た車が多く、4分の1くらい車がうまっている状態でした
せっかく朝早く着たというのに・・・取り越し苦労でしたわ。
大潮だったのですが、干潮時間が12:30というのもあったのでしょうね。
到着してすぐ旦那さんが海を見に行くと、娘が溺れてしまいそうな位満ちていたそうで車の中で朝食のお弁当を食べ少し休む事にしました。


10:30に海に行こうと言うので、「早いんじゃないの~」とも思ったのですが、少し日が差してきたので海に行くと、長靴でも水没してしまいそうな程
椅子に座っておやつタイム。
11:30頃にやっと潮がひいてきました。
重い腰をあげ少し掘ってみると、去年来た時のようにドンドン出てくる状態ではなかったです。
大きさはある程度ありましたが、大きいのを探すのは一苦労。
やはり乱獲で段々減ってきたのでしょうね。
でも、売っているあさり位の大きさはありました。
小さいのはリリースして、大物狙いに徹し、今年のあさりちゃんはこんな感じで~す
寒いの我慢するとこのサイズが獲れます。

ペットボトルに海の水を汲んできて、その水で塩抜きします。

見よ!この水管を~ すっごい勢いで水吐きまっせ

余談ですが、塩抜きする際に一度吐いた砂をまた吸い込まないように、水切りのついたバットのような物を使い、下に砂が落ちるようにしておくと完璧に砂抜きが出来るそうです。
やってみたら確かに出来ました~ 大成功
最後に自分で作った食塩水(3%~5%)で2時間ほど砂抜きします(衛生的に)


しかし、この日はすっごく寒かったです。
娘は、防寒するも長靴水没レギンス水没おしり水没
仕舞いには、サンダル素足で海に入っておりましたが、さすがに寒かったのでしょう、足に鳥肌が・・・ 多分全身冷えましたね~
ちょうどいい時間だったのですが、可哀想なので着替えさせて暖めましたわ。
さすがに風邪ひかせちゃ来た意味がない。
すると、「もう、娘ちゃん海には入らなくていいや~」
「うん、いいよ~もうたくさん獲ったからね」と、ひとつしか獲れず仕舞いの娘を慰めました。
でも、良く寒い中頑張った!


そして、今日はあさりの味噌汁でした~♪
美味しかったよ~ 近くの海苔を作っているせいか?甘みが強くて味が濃~~い
今度は、有料でもいいからもっと大きなあさりを獲ってみたいですね


 


 


ようやく・・

2010年03月20日 | 子育て 全般

3月は、とても忙しい月でした。
ひなまつり、マラソン大会、お別れ遠足、制服の引渡し、お別れ会(全3つ)&打ち合わせ、姪が名古屋から遊びに来る、おまけに娘の滲出性中耳炎再発の為1日おきの通院・・・と目まぐるしい20日間でありました。
ブログ更新も全くする余裕がなく大変失礼致しました。


やっと一息ついて、ボーっとしている時間が出来ました。
この間入園したと思ったら、もう年中になってしまうんですね。
娘の幼稚園では、年中から制服になります。
そして、登園後体操服に着替えます。
春休みの間に、ブラウス、スカート、ブレザーを自分でお着替え出来るように訓練・・・とはいえ先日、制服が届いた時になんとか着替えられたので何とかなるか!といった感じですが。


それよりも中耳炎の再発で少しブルー
耳鼻科を変えてみると、娘はアレルギー性鼻炎でこの症状が改善されないと、同じ事の繰り返しになるそうで、アレルギーはそんなにひどくはなさそうなので、特に負担のかかるアレルギー検査などはせず、対処療法でいくことになりました。
花粉症なども最近は低年齢化していて、幼児の発症も多いようで、鼻の治療というか、鼻のお掃除をまめにやるということです。


今は、中耳炎があるので、抗生剤が出ていて、使い方によって副作用がないと言われる薬を服用しています。
そして、抗アレルギー剤と去痰剤。
それと、先日新聞広告とネット検索でアレルギーの症状緩和によいということが発表されたとする、L-92乳酸菌。
カルピス社のアレルケア(こども用)を飲ませる事にして1週間。
少し、鼻づまりが軽くなったように思います。
まだ、急に変化があるとは思わないので、お薬の効果かと思いますが、薬に頼らないようにしていきたいと思っているので、これは飲ませ続けようと思っています。
娘は、薬を苦にしないタイプなので楽ですが、2週間で少し改善傾向があるので、早く中耳炎が完治してほしいものです。
皆さんもお気をつけ下さい。
子供と会話をしている時に聞き返し(えっ?など)が増えた、テレビの音量が高くなるなどが現れた時には、すぐ耳鼻科へ行って下さいね。
発熱などの症状がない為、気がつきにくい中耳炎もあるので要注意です。

 

今日は、幼稚園のクラスのママ飲み会です
昨日の今日で盛り上がると思います。大いにはじけて来ようかと思いま~す

 

 


意外・・

2010年02月13日 | 子育て 全般

もう、ひと月ほどで年少生活ともお別れです。
娘は最近とても幼稚園が楽しいようで、年中さんになる事を楽しみにしているかのようです。
クラスが変わる事もわかっているようなのですが、実際お別れ会などをして新しいクラスになってから実感するのかもしれませんね。
「年中さんになったら、先生もお友達も変わるんだよ」と言うと、「バスは同じでしょう」と聞いて「そうだよ」と伝えると「だから大丈夫」だそうです。


今、仲の良いクラスのお友達は、もうお友達だから年中さんになったら同じクラスでなくてよいそうなのです。
「へぇ~そんなもんなんだぁ」と淡白ぶりに脱帽
残すところクラスの行事の残りわずかになってきました。
もっとたくさん遊んでおけばよかったぁ~なんて後悔しております。
年中になると人数も増えるので、関わりがない人はずっとそのままだろうで、年少のお付き合いがそのまま移行する事も多いらしいので仲の良いクラスでよかったです。


今日は、いつものメンバーで飲み会
幼稚園に入ってからの飲み友好きだなぁ~毎月飲んでます
でも、ママの気分転換必要ですよ~
子供にも旦那にも優しくなれるしねぇ