魔の2歳までもう1ヶ月をきりました。
ここ最近、なんかイライラしている・・・というか、ぐずぐずしてるんですよねぇ。
気候のせいか?たぶん違う。眠い時は特にぐずって、確かにぐずった後すぐに寝るので、原因は眠かった・・・と思うのですが
あと考えられるのは、この1週間朝起きるのが早くなりました。(生活ペースをそのように変えたかったのでラッキーなんですが・・・)
旦那さんが帰宅してからお風呂に入れるのを楽しみにしているので、あまり早く寝かせるとスキンシップがとれないので、9時位のお風呂で、ご飯も7時くらいです。
そのせいで、寝るのが10時くらいになるので、朝が9時起きでした。(もっと遅いことも)
幼稚園に通うようになると、嫌でも早くなる。。。と聞いていたので、あまり焦らずにいたのですが自然に変わってきました。
リズムの変化で多少疲れみたいなものが、出ているのではないか?と思っています。
何か他の原因だったらショック~
魔の2歳児の兆候
眠いのに寝られない・・・抱っこが増える・・・うちの娘は12キロを越しているので、かなり長時間はキツイ
そこで大活躍はこれ
友人にもらったもので詳細はわからないのですが、コムサのウエストポーチ型の抱っこひもウエストで締めて、ポーチの上に子供をのせて、紐を首にかけて支えて使うものです。肩から抱っこするタイプもあるのですが・・・肩がこって駄目なんですよね、私には。
ポーチの中に首にかける紐を収納できるので、普段はウエストポーチにしか見えない。あとちょこっと抱きの時には、紐を使わず子供をのせておくだけでも使えるので、腰がすわってからというものホント重宝しました。
抱っこの多い方お勧めでーす
長時間抱っこは腰や手に限界があるんだけど、これをつければ結構な時間抱いていられるので手放せません。外出時なんて特に・・・
あ~いつまで使うんだろう?あまり抱っこしないほうなんだけど、こんな便利なものがあると逆に抱っこも卒業できなくなるのかな~
2歳になったら抱っこは少なめにお願いしたいものですよね~