Hobby&Baby

日々の出来事、行った場所、使って良かった物などを書いています。日々忍耐、自分と娘の成長日記です。

ぷるるん、しずくちゃん♪

2008年03月31日 | レジャー

昨日はあいにくの天気でした
お天気だったらお花見でも・・・と思っていましたが予定を変更。

先日、ノースポートモールの山野楽器でDVDを購入したときに、「しずくちゃん写真撮影会参加券」をもらったので、しずくちゃん大好きな娘は喜ぶだろうと思い、混雑覚悟で買い物がてら出かけていきました。


駐車場も混雑している感じもなく、店内もそんなに混んではいませんでした
1時間ほど前に着いたので、買い物をしてから2階の特設コーナーに行きましたが、ディズニーやアンパンマンほどの混みはなく、予定時刻になり「しずくちゃん」が現れました。

  かなり大きなしずくちゃんでしたが、おしゃべりと踊りをみんなとやりました。


 

 結局、しずくちゃんCDやDVDの販売を兼ねたショーだったようですが、購入している人はいないようでした。
ごめんなさい~山野楽器さん

  しずくちゃんと一緒に撮影・・顔が超こわばっておりました


 

しずくちゃんは、幼稚園位の子供に大ブームなのか?その位の年齢の子が多くて、踊りも高度。
まだ、2歳の娘はただ呆然とたまに手を上げたりする程度でしたが、とても楽しかったようです

よかったね~


C1体験レポーターに選ばれました♪

2008年03月31日 | C1(シーワン)

この度、モラタメさんの企画、「家庭用高性能浄水器 C1(シーワン)」ハイグレードタイプの体験レポーターに選ばれました~
選出されたことをメールでお知らせいただいた時は、興奮のあまり夜寝付けませんでした。
どんな浄水器だろう?微炭酸水って?料理の幅がどれだけ広がるのか?どんなにおいしい水なのか?なんて、色々な事を考えて目はパッチ~ンと広がったまま寝付いたのは、布団に入って2時間くらい経ってからのことだったのではないでしょうか


本当にありがとうございました。
頑張ってレポートいたします。



早速、待ちに待ったC1が届きました

  しっかりとした箱に入って「精密機器につき取扱注意」なんて書いてありました。(これでは破損はありえませんね)

 梱包を開けると  意外にコンパクトなのでビックリ
C1本体、取扱説明書、簡単取付シート、切替コック、取付付属品、エアー抜きキット、炭酸ボンベ、コイン電池、結束バンド、取扱説明ビデオ、お客様カードです。


ビデオまでついているなんてご親切に・・・ただうちはDVDに変えてしまったのでビデオは見られません。
でも、そんな方もご安心を。
日本ガイシさんのHPにも取付説明などがありますのでそれを見ればOKです。お客様窓口もありますのでパソコンもないという方も安心ですね。


さて、取付作業ですが、もちろん旦那さんにやってもらいます。
大まかな手順です。

 蛇口と切替コックの接続
 切替コックと給水ホースの接続
 炭酸ボンベの取付と初期通水
 エアー抜きの操作

蛇口の種類によって、様々な取付部品が付いているので、殆どの蛇口は取付可能だと思います。
上の2つは通常の浄水器とそんなに変わらない作業ですが、炭酸ボンベはたぶん他にはない作業です。
       ボンベを入れました

ボンベを取付けて、通水を5分ほどします。
エアー抜きという作業も今までの浄水器にはなかったのですが、付属のエアー抜きキットを使えば、時間的には短いもので手順どおりにやれば簡単です。


我が家は、キッチンが狭いので設置場所が限られてしまいますが、なるべく広い場所とがたつきがないきちんとした場所に設置した方が良いそうです。
      
は~い!これで設置完了で~す

取付時間ですが、30分もあればつけられます。
取付の印象ですがコンパクトでスッキリしていて私はと~っても気に入りました
以前の浄水器は、排水と電源コードがあったので、線類だけでごちゃついた感じがありますが、C1は給水ホースだけなのでいいですねぇ。


切替コックは硬くなく、とてもスムーズで使い易いです。
シャワーもシャワー口が広くないのに適当な水量がでてくれるので洗い物も楽です。
以前使用していたものは、アルカリ浄水だったので、浄水するまでに時間がかかり、待っているのがストレスでしたが、すぐに浄水が出ることがこんなにいいものだったなんて改めて実感しました。


あと、なんと言ってもC1の売りの浄水量
これは、すばらしいです
我が家のポット3Lですが、浄水を溜める時、かなり時間がかかるのです。
少しイライラするのですが、これなら全くそんなイラつきはありません。
さすがですね


欲を言うと、浄水口がジャバラで曲げたりできて、もう少し長いと使い易いのではないかと思いました。
ただ、水量が多い・・という点からいうと、いたしかたないのでしょうか?
日本ガイシさん、改良の余地があればお願い致しま~す


これから、どんなおいしいお水の世界が広がって行くのでしょうか
とっても楽しみです。乞うご期待



公文の「おってみよう」

2008年03月30日 | 子供グッズ

いつも行くスーパーに本屋さんがあります。
そこで、この間買ったシリーズの公文の「おってみよう」を購入しました。
このシリーズは4種類あるのですが、昨日は「はってみよう」と2種類しかなく、娘は最近、折り紙を買っては切っているので、いい機会だと思い購入・・・しかし・・・


興味がないのか?好きでないのか?
「こうやるのよ」と説明しても、「うん、こうやってこうやるの」と口では言いつつ、手が動かない


内容はこんな感じです。
     
色々なパターンがあるのですが、三角に折ったり、四角に折ったり・・・

折ることは好きじゃないのかな?
折るということはまだ早いものなのかな?
説明しても全く理解している感がない。
たぶん、これはまだ早いのだと思ったので、キリのいいところでやめてしまったのですが、今日「折り紙したい」と言うのでまたやらせてみました。


でも、結果は同じ。
はさみのようにうまく出来る気配が全くないのです。
自分自身、気がついたら折り紙が出来ていた、全くその時の記憶がないので、何時頃からどのようにやったかわからない。
だから、娘に強要するつもりはないのですが、本人がやりたいと言うのでやらせてみると、やる気があるんだか?ないんだか?
それで、私はイライラモード


放っておいたら切り刻んでいるに違いないのです。
好きなことだけやっていればいいのに・・・
ただ、これは「おってみよう」課題が39まであるのです。
絶対に切らせないぞぅ


今、課題22。
39までに折れるようになるのかなぁ
折れるようになったら、折り紙もできるのにね~
2歳ではまだ無理かなぁ?


ヒゲチェン

2008年03月29日 | モラタメ

すっごい面白いサイト見つけました~
それと言うのもネットサーフィンをして見つけたと言うわけではなく、いつもお世話になっております、モラタメさんでモラえる企画、「シッククアトロ4 チタニウム レボリューション」への応募しようとして見つけました。


この4枚刃のカミソリもさることながら、「ヒゲチェン」というは、カミソリメーカーでは有名なSchickさんのサイト内にあります。
これは、自分の画像を使って色々なヒゲを試してみることが出来るサイトです。
使い方は簡単です。

自分の画像を呼び出して、試してみたいヒゲを選択するだけです。
そうすると、何と自分の顔に選択したヒゲがセットされ、何と~表情まで動かせるという画期的なお試しサイトです。

私は旦那さんの顔を使って試してみましたが、「へ~こんなヒゲ結構似合うじゃん」なんて色々なヒゲを試しては、一人で大笑いしてしまいました。
ごめんよ~旦那、一人で楽しんで
平面でなく3Dのシュミレーションって所が凄過ぎます。
そして、「ヒゲコン」や「ヒゲデミー」「モテヒゲ」なども覗いて見ると面白いかもしれませんよ


しかし、凄い事が出来るものなのですね~感心しました
カミソリもとても良さそうだし、我が家ではモラえるに応募して、ヒゲチェンでシュミレーションしちゃいました

 

あ~とっても楽しかった~

 


お姉さん気取り?!

2008年03月27日 | 子育て 全般

今日、友人と3ヶ月になった赤ちゃんが家に遊びに来ました。
今まで、娘はあまり赤ちゃんに興味を示さなかったのですが、今日寝ている赤ちゃんに向かって、お人形を見せて「ほら、アンパンマンだよ」とか、絵本を見せて「ねぇ、動物何が好き?くまさんかな?」などと、お返事が出来ない赤ちゃんに向かってしつこく話しかけていました。


すっかりお姉さん気取りの娘。
友人がひとりで食べている娘に向かって「偉いね~上手だね~」と褒めると「うん、もうお姉ちゃんだからね」なんて言っているし
でも、そんな一面があったのね~と感心しました。
妹を作ってあげられないのが可愛そうな気がしてきました 許せ娘


そして、待ち合わせして買い物をしている最中に、お菓子売り場で私の友人に『あんまり食べると虫歯になるからね!」とか「お菓子食べたら歯磨きしなきゃダメよ!」なんておませな事を言っていたそうです。
あ~お恥ずかしい


家で言われていることを、そのまま外で喋る年になってしまいました。
ホント余計なこと言えない・・・おそるべし。


でも、小さな赤ちゃんを見ていると、怒ることもなかった優しい頃の自分を思い出します。
いつからこんなにガミガミ言うようになってしまったのだろう。
とても、新鮮な気持ちにさせてくれる・・・ねんねの月齢の子を抱っこしていると癒されますぅ
そして、娘ときたら赤ちゃんがおっぱいを飲んでいるのを見て感化されたのか?「ママのおっぱい飲みた~い」なんて言ってくるのです。
全くお姉さんなんだか、赤ちゃんなんだか・・・不思議な子。


親も驚くほどおませさんになっていた娘を発見した一日でした。

 


横浜ベイクォーターへ

2008年03月24日 | レジャー

今日は、お天気に恵まれ行楽日和だったのですが、まだ桜は早そうだし・・・
あまり無理をしない程度のお出かけをすることになりました。


 

旦那さんのいつもご愛用のビーサン
昨日、娘を出迎えた時に壊れてしまったのです
もう復旧不可能・・・と言うより5年間も春・夏・秋・冬、休みの時だけですが、それだけ履いているんだから当然寿命でしょう。
結婚した時ハワイのABCストアで確か1,000円位だったと思いますが・・・ホントに安上がりなお方


オーソドックスな昔ながらのビーサンが好きなのです。
もう20年以上も履いているんだから、今更止められない。
まぁ、止める必要もないですけどね
ご両親にも「サンダルはもういい加減止めろ!」なんて言われていますが、本人は全く関係ないようです。好きなんだから・・・


そんなことがあり、まぁ、オーソドックスと言うより、たまには少ししゃれたビーサンでもと言ってCROCSに行こうという話しになり、直営店のあるベイクォーターへ行くことになったのです。(ここならあるんじゃない?と私が言いました)
行ってみると、季節物なので取り扱いなしらしい
直営店ならあるのではないか?と思って来たのに・・・ごっごめ~ん


仕方ないので娘にもういっちょ新調しました。
「ディズニーのガールズメリージェーン」です。
奮発してミニーのシビッツ付き
これは近所では購入できないので、せっかく来たので買っちゃいました。
娘もお気に入りで、買ってすぐおろす始末。
ケイマンと違って少し乙女チックでしょう

しかし、高いですよね~履き易いけど・・・シビッツ400円近いんですよ~
まぁ、きっとこれから秋まで履き潰す位履くとは思うので良しとしよう。

 

食事をとって、シーバスを見に行くことになりました。 
1月に乗ったばかりなので覚えているかな?と思い、見せると「乗りたい」と催促。
でも、今日は車なので却下。(この間乗ったときにはエンジン音が怖くてだっこばかりだった)
なので、ソフトクリームを食べることにしました。
   このお店面白いんですよ~
「YOKOHAMA BBQ」と言うんです。
キャッチフレーズ『手ぶらでバーベキュー』だそうです。
網焼きが出来るお店ですが、具は肉、魚介類、蟹さんもありますよ~
残念!食事は済ませてしまったのでソフトクリームだけでしたが、とてもおいしかったです 
網焼きのお味はわかりません。今度車でない時にでも入ってみたいと思います。


でも、みなとみらいも変わりましたね。
トップ写真はベイクォーターからのみなとみらいです。
最初にここに来たのは去年だったと思いますが、その時にはランドマークとインターコンチネンタルホテルが大きく見えましたが、今はランドマークは見えますが、他の建物に隠れてインターコンチは見えなくなりました。
少しの間にたくさんの建物が建ったのですね。

また、来年あたり来たらランドマークも見えなくなったりして
ってそれはないかぁ
まだまだ、様変わりしそうな横浜でした。


密かなる優越感

2008年03月23日 | いくるのひとりごと

今日は、娘が初めてじぃじとばぁばとお出かけしました。
バスに乗って、義父の姉の所に田舎で買ってきた野菜をお届けに・・・


でも、その前には散々なことがありました。
ディズニーランドで買ったばかりのお気に入りのミニーちゃんのお耳を片方無くしてしまいました。
気がついた時に色々探しましたが、お外で取れてしまったのでしょう
すごいショック 私も娘も・・・


そして、私の家の最寄り駅で待ち合わせをしたので、お出かけする前にトイレを済ませようとして、便座から降りようとした時に踏み台から足を踏み外し、おまたを便器に打ってしまいました。
すぐに見たら、ほんの少~し出血していました。
特にひどい状態でもなさそうだし、大量出血でもないので様子を見ていると歩けるし、走れるし、本人が「行く」と言うので大丈夫だろうと車で送ることにしました。
でも、少し心配。


駅に着き、来るのを待っている間に、「ママは行かないんだよ!大丈夫?」と聞くと、「イヤだ、ママと一緒に行く」と言っているので、一緒に行くようか?今日は無理かな?などと思っていましたが、じぃじの姿を見ると「ママと行かなくても大丈夫」と急変
まぁ、それもありか 世はうまく渡れる方が良いものね

 

娘と別れ、一度家に戻って(電話が入るかもしれないので)様子を見ていましたが、「大丈夫よ~」との連絡が入ったので、買い物に自転車で出かけました。
お天気なので気持ちがいいし、娘を乗り降りさせなくて良いので、すごく買い物がはかどる。
久しぶりに一人の時間を満喫しておりました。
あ~たまにはいいですね~リフレッシュできちゃうな~


 

そして、そんな時間もつかの間。
3時間程で最寄り駅に着いたので、携帯に電話が入り娘のお迎えとじぃじ&ばぁばの送りの為、先程の場所へ。
すると、眠そうな娘が車の中で「おうちはイヤ!」「じぃじと遊ぶの!」と言って聞かず、家の前に着くと目に涙を溜めた娘の姿を見ると、じぃじ&ばぁばはロックオン
私もここであまり引き止めて泣かすのもなと思い、そのままおいて帰ることにしました。

 

そして、旦那さんに事情を話し、途中電話を入れましたが、「今、うどん食べてるの。今日は泊まるの。」と言って、とてもすっきり元気でいるので、明日迎えに行く旨伝え電話を切りました。

「あ~娘も自立してきたのだな~」と思う反面、「おうちはイヤ~!」と言われ、そんなに家がいやなのかな?少し怒りすぎなのか?とかそんなに楽しくないのか?なんて余計な事が頭をよぎり、これって喜んでいいものなのか?なんて急に寂しい思いが頭を一杯にしていきました。
いつもは、どうしたら早く自立させることができるか?
自分の事を自分で出来るように、大人と同じように出来ることが増えるようにと考えて育てているものの、こんな状況になると寂しくなる自分が、いかに子供に依存して、娘がふと成長して離れていった時、自分には何があるのだろう?という不安にかられてしまっていたのです。


なんて情けない私。

 


でも、9時頃に電話のベル。
娘が今少し寝たんだけど、すぐに起きてしまって「ママと寝る~」と泣いているので、タクシーで向かうとばぁばからだった。
私は、旦那さんに「自立は無理だったね」と残念そうに言いつつ、妙な優越感があったのです。

心の声「やっぱりママがいないと寝られないんだぁ」「そうだよね~いつもそうだもん」「やっぱり、まだ2歳だもんね~」・・・私がいなきゃダメってこと


子離れが出来ていない自分を再発見した一日でした。
情けない・・・とほほ

 


ルックオーツークリーナーモラっちゃいました~♪

2008年03月22日 | モラタメ

またまた、モラタメさんよりライオンのルックオーツークリーナー」をモラっちゃいました。
このクリーナーは、ライオンさんとドイツのヘンケル社との共同開発で、酸素の泡で汚れを落とすという画期的なクリーナーです。
日本初上陸


まずは、大きな特徴から紹介します。
1本で、カーペットの食べこぼしから、テーブル・ガラスの手あか・ベタつき汚れまで落とせます

センイを傷めないので、すまいの各所はもちろん、「布製インテリア」にも幅広く使えます

汚れや場所に応じて「ムースの泡」と「ミスト」に切替できる、便利なスプレーです
    ←これは上部から撮影してます。

スプレー部分に金属を不使用。容器全体を「プラスチック」として廃棄できます

薬剤っぽい臭いが気になりません。


なんと言っても魅力はやはり使い分けが必要ないので便利な万能クリーナーなのです。
そして、持ちやすくスプレーも出がいいのでイラつくこともありません。
泡が出にくいとすごくイライラしますものね~

 

まずは、チャイルドシートで試してみました。
何せシート汚れが気にはなっていたので、重曹でとろうか?とか色々考えてはいたものの、時間ばかりが過ぎてしまって、汚れてからどのくらい経ったか覚えていないくらいの月日の経った汚れです。

          
 シミが広範囲にあります  泡をシミ全体に塗布1分  アレッ無くなってる~

ちょっと感動ものです
汚れ自体、半年以上は確実に経っています。
それがこんなに取れるなんて~感動しました


ついでにもうひとつ、これは座布団カバーです。
娘がいつの間にかつけたシミ・・・これはたぶんそんなに経っていないと思いますが、素材が綿だったのでどうかな?と思っていましたがきれいに取れました。
まだ乾いておりませんが、どちらもつけた部分ということがわかるようにしました。

          

輪染みができた時は繰り返しの作業でなくなりますよ。


ホントよかったぁ。子供が座る場所なので、薬剤を使うと臭いが気になったりするのですが、臭いも気にならないので使った後にすぐ座れます。
汚れのメカニズムはこちらhttp://looko2.lion.co.jp/active.htm


しつこいようですが、すっごいです
こんなクリーナーを待ってました。
ライオンさん、これからも度々お世話になると思います
何故なら、我が家の娘・・・まだまだシミがつき物のお年頃なのです。


 




 


東京ディズニーランド♪ 最後に

2008年03月20日 | レジャー

今回、3人のママさんと攻略会議を開いて打ち合わせをしたりしたのですが、予定通りには行かず、当日の思いつきで行動しましたが、思いのほかラッキーなこともあり、ショーやアトラクションを見たり、食べたりすることは全く不自由しませんでした。


欲を言えばトゥーンタウンをもっと見せたかった、ワンマンズ・ドリームⅡを見たかった、ジャングルクルーズに乗りたかった、ミニー・オー!ミニーを見せたかったなどなど・・・(あり過ぎ
言ったらきりがないのですが、自分的にはパパがいない2歳の子連れディズニー、そしてあの混雑ぶりからしたら、とても良いディズニーランドだったと満足して良いと思いました。


子供達は皆良い子で、娘もおしっこ行こうというと「いやだ~」と言うのが日常ですが、「今日は、トイレは行きたいと思っても行けないから、ママが行こうねという時に行くようにしてね!」と最初に言い聞かせていたら、最初から最後まで素直に聞いてくれました。
そして、ハニーハントで号泣した娘を慰めてくれた2人の小さなお友達、Eちゃん、Hくん。
優しくて、楽しくて1度もケンカせずにずーっと仲良しでした。
家族で行くディズニーもいいけど、お友達と行ったディズニーはきっと小さな娘の記憶には残らないかもしれないけど、心の中に暖かい何かが残ると思います。


そして、何より旦那さん。
翌日仕事にも拘らず、行き帰りの送迎&帰ったら遅い出前。
本当に理解があって感謝しました。ありがとう


最後にディズニーランドのサービスが低下したなぁと3人のママの感想でした。
以前に行った時は、もっと、楽しそうな人たちばかりでよく気がつく人たちばかりの印象がありましたが、従業員の教育不足かな?と言う感じがしました。
それが残念でした。

 

長々とお読みいただいた方ありがとうございました。
もっと文章が上手であれば読みやすいとは思いますが、懲りずにまたご訪問ください。

また近いうち(記憶が鮮明なうちに)ディズニーに連れて行ってあげたいなぁ


東京ディズニーランド♪ その2

2008年03月20日 | レジャー

そして、すぐに食事をすることにしました。
候補にもあったクイーン・オブ・ハートのバンケットホールです。
トゥーンタウンのジャンクフードも考えましたが、35分待ちのこちらを選択。
不思議な国にアリスを思わせるつくりです。
そして食べたのはこちら ハート型のハンバーグです。

結局、35分も待たずに入れて、食べ終わるともう2:40です。
慌てて外へ出て、3:00からのパレードの席取り。
出口付近のダンボ近くのちょうど良い席を確保しました。


15分ほどの間に、トイレなどを済ませているとすぐにパレードが始まりました。
最初に出てきたのは、ミッキーです。
            

           
子供達は出てくるもの全てに釘付けで、手を振ったり、拍手をしたり、各々目をキラキラさせながら楽しそうに見ている姿を見て連れてきて良かったと実感しました。


パレードは25分くらいだったでしょうか
終わるとすぐに片付け、近くにあったキャッスルカルーセル(メリーゴーランド)がガラ空きだったので親子前後で2人乗りしました。
娘は動物が大好きなので大興奮。大声を上げておりました。
ちょっと目立つぞ



混みだす前にワールドバザールで買い物をしようということになり向かいましたが、店内は既にすご~い人
これではゆっくり買い物どころじゃない。
でも、旦那さんへのお土産と、チケットを頂いた方の娘へのお土産を購入して退散。
ゆっくり吟味したいという方は事前に購入リストや情報を仕入れておかれた方が

 


そして、やっと子供達のメインともいうべきトゥーンタウン
え~なんでこんなに混んでるの~って言うほどすっごい
プーさんのハニーハントのFPを取っているのもあって、長蛇の列に並んでいる暇はなし。
娘達は、近くのオブジェの車に乗ったりしておりました。
唯一入れたのがチップとデールのツリーハウスのみでした。
お友達のちゃおまるちゃんにお勧めされていたのに、全くトゥーンタウン満喫できず・・・ 

 


ハニーハントへはFPを取ったにも拘らず、15分ほどの待ち時間があり、娘は最初のうちは楽しそうに見ているも、暗くなった瞬間に号泣。「こわ~い、帰る~」途中から全く見ず。
そして、外へ出るともう暗くなっていました。
そんなこともあり、娘の泣きはおさまらず
7:00のバスの乗らないと次は8:50なので、子供達の疲れを考えて退散することにしました。
  帰りのシンデレラ城・・娘はまだ写真撮影どころでない。

最後にワールドバザールで約束していた風船を購入。
それでも泣きはおさまらず、シクシク・・・
入園口のトイレで「かなしくなっちゃったの~わ~ん
最後の最後でこっちが泣きたいわ~


 

でも、これも経験ですね。
バス乗り場の前でシクシクモードの娘はパパと電話で話をしました。
すると、安心したのか?笑顔が戻り、帰りのバスは人の迷惑になるくらいのテンションで完全復活
3人ともすぐグロッキーだと思っていたら、1時間近くはおしゃべりをしていました。
やはり興奮していたのでしょうね。
そして、その後計ったように3人同時くらいに
帰り事故渋滞があり、バスが30分ほど遅れましたが無事帰ることが出来ました。
家に着いたのは9:00くらいでした。
お疲れ様でした~