もうすぐ夏休みも終わり、幼稚園生活の再スタート・・いきなりでは不安もあり(「幼稚園行きたくな~い」なんて言い出されても困るので)、前もって夏期預かり保育を利用する事にしました。
同じクラスの子と同じ日を選んでおいて、娘には「遊ぶだけだから楽しいと思うよ」と伝えるも「え~幼稚園行きたくないよ~、だって疲れるもん」なんて
いやーな予感がしましたが、「だって、年中さんや年少さん少しだけど、先生たくさんいるからいっぱい遊んでくれるよ~」「うん、じゃ試しに行ってみようか!」だって
心配したものの全く無用でした。
ちょうど担任の先生の出勤日だったのもラッキーだったのですが、とっても楽しかったようで終始テンション ホッとしました。
大の仲良しのお友達が、ママの出産で帰省中なので少し心配しましたが、取り越し苦労だったようですね。
夏休みが明けると運動会の練習が本格的に始まるようですがどうなることやらです。
楽しい思い出になるように頑張ってほしいものですわ。
2学期の園生活どのように過ごすのか・・とっても楽しみです。
ただ、インフルエンザなどのウィルス性の病原菌が活動する季節なので、どうかスルーできるように体調管理に気をつけたいと思います。
最近の娘は、人見知りが激しくなって
久しぶりの人や初めての人には、最初全く言葉を発することが出来ません。
え~、そりゃないだろうとすごいムカつく私。
挨拶は人としての基本中の基本。
それが出来ないなんて・・・どんな育て方したんだろう
娘には、言って聞かせていて、「今度頑張ろう」と励まし、本人も「うん、そうだね。挨拶できるように頑張る」とか「ママ、挨拶できるようになる本買って」なんて言っているの程なので、しなくてはいけない事はよく理解しているのです。
でも、神妙な顔をして全くダメ
これは、本人が理解しているのであまりプレッシャーをかけても逆効果だと思い、見守っているこの頃です。
この数日少しずつ変化が出てきているものどうなることやら。
今まで普通に出来ていたことが出来なくなるなんて、これも心の成長の一時的なことだとは思うのですが・・・
これから、娘の嫌な所やダメな所を本人が感じるまで見守らないといけないんですね。
親がついていられるのはもう終わっているんだから・・・