Hobby&Baby

日々の出来事、行った場所、使って良かった物などを書いています。日々忍耐、自分と娘の成長日記です。

入学して・・・

2012年04月20日 | 小学校

入学して2週間が経とうとしています
娘の学校は、この2週間登校班があります。
そして、帰りは教室までお迎えです。
公立でも学校によってさまざまなんですね。
もうすぐにお迎えはなかったとか・・・3日だけお迎えとか・・・


新興住宅地では、道路の整備などがしっかりしているせいか、割と早く各々の登校が始まっているようです。
確かに我が家の近辺、交通量が多いにも関わらず通学路だというのに信号のない横断歩道も多いです
そのあたりが通学路になっている子供達はエンドレスで登校班があるそうです。
確かに親が付いていたほうがいいかなぁと思うような道路だ。
もう少し整備してくれたら良いのにと思います。
現代、もう少し子供が遊びやすい、登校しやすい環境になってくれれば・・・と思います。
物騒な世の中
自分が子供だった時代を分けてあげたい気分です。
不審者も多いし、低学年のうちは、親なしで外で自由に遊ばせるという事に抵抗を感じるのも残念

学校生活は、とても楽しいようで新しいお友達がどんどん出来ています。
給食も美味しいらしく、お替りしたいのに出来ないとか、「今日は頑張って早く食べたのに一人分しかお替りがなくて出来なかったの・・・」なんてつぶやいておりました
自分の頃の事は、全く覚えていなくて、お替りした記憶もそんなに簡単にお替りできなかったのかも覚えてない・・・
美味しかった記憶はありますが
アドバイスは出来ないわ・・・娘!せいぜい頑張るのだ!


入学して、何やらせっせと書き物をして壁に貼っておりました。
 
 ①よる8じはんにねること。
 ②わすれものをしないこと。
 ③いやなことはいやだっていう。
 ④かならずべんきょうすること。
 ⑤わからないことがあったらかならずせんせいにきくこと。
 ⑥いくばしょはかならずおぼえること。(通学路のこと)
 ⑦おてがみとかもらってないときはせんせいにいう。      だそうです。

目標なんでしょうか?
これを書いて貼ったときには、これは目標っていうんだよ。
この通りに頑張ってねと言いました。
③の内容は、年長の先生に最後に言われた言葉。
気が少し弱い所があるので、自己主張が課題の娘。
この中で一番難しいことかな?と私は思っています。
でも、この先自分自身で壊さなければいけない壁、最初は小さな穴でも最後には壊すことが出来るように応援します。

現在の所、まだまだ疲れるようで夜になると早く眠たくなってグズグズすることもありますが、そのうち体力もついてくると勝手に約束をして、遊びに行くようになるのでしょうね。
小学校生活順調にいっております。

おべんきょうがんばろうね~



 


富士サファリパーク

2012年04月16日 | レジャー

入学式前日に富士サファリパークへ行ってきました。
すみません、もう1ヶ月ほど前でが今頃になってしまいました
以前から行きたいと思っていてやっと実現。
動物園へは色々行きましたが、車を使う・・・というのに抵抗があったのか?主人があまり乗り気でなかった事もあって、延び延びになっておりました。
東名高速裾野ICから20分位かな?
そんなに遠いという印象はありませんでしたが、かなり上って行きます。
富士山キレイです
   ←車の窓越しに見えました。
富士山に滑落箇所がある・・・とニュースか何かで見た覚えがあるのですが、ちょうどこちら側に大きなくぼみがありました。
富士山の景観が・・・ちょっと残念


この度幼稚園からもらった、サファリパークさんからのご入学プレゼントということで親子入場が無料でした。
なので、大人一人分で

そして、行かれる方お気をつけ下さい。
さすが、富士の裾野寒い寒い
私達何を考えたか?今年一番の暖かさ・・・なんて天気予報にのせられて思い切り薄着で行ってしまいました
ダウンでよいほどです。
そうだよなぁ、富士登山をした時は確かに確かに真夏なのに真冬だったぁ。
普通よりも厚着でよいくらいですよ。
夏でも避暑地くらいの感じでよいと聞きました。

サファリパークでは、サファリクラブという会員制度があり行きたいと思っていらっしゃる方は、登録されると特典があるので事前登録がお勧めです。
会員証が届いてから有効になるので、2週間前に登録しておかれると良いと思います。


入ってすぐに駐車場があります(無料)。
この付近に、ジャングルバスの予約をします。これかなり混んでます。
10時に着いて、チケットを買いにいったら、すでに13:30のバスしか空いてませんでした
でも、サファリクラブに入っていると、事前予約が出来ます。
そして、自家用車では入りたくない・・・という方にお勧めなのが、ナビゲーションカーというのがあって、ナビゲーション機器を搭載した、レンジャー用の4WDカーで回ることが出来ます。オフロード走行も出来るし、キリンや鹿に餌やりも出来ます。
5人乗りなので、ジャングルバス1,200円なので、家族連れだったらお得です。

  ←画像はHPよりお借りしました


我が家は登録が当日だったので、ナビゲーションカーは断念
7種類の動物バスがあって、我が家は、トラバスでした。
  ←画像はHPよりお借りしました

これはこれで、クマやライオンに餌をあげられて肉食動物が間近で見られて楽しかったです。
締め切りではないので寒い日は屋外にいるのと同じなので防寒を忘れずに。
似ているのが、多摩動物園にある、ライオンバスですね。ただ、ライオンだけでなく、クマやラクダにも餌があげられるので、このバス楽しさは満点ですよ。
入場してからジャングルバスまでの時間がかなりあるので、車が汚れることは考えず入ってみることにしました。

くまさんゾーンへ
こちらに居るクマさんは、テディベアのモデルになったと言われる種類のくまさんもいるそうです。
     
くま、ライオンに餌をやり、間近で見たい方はサファリバスがお勧めですよ

 

ライオンゾーン
木の上に上れるのは雌だけなんだそうです。
雄は、運動能力が退化しているのですかねぇ?
普段狩りをするのも雌で、雄は群れを守るための行動はするそうですが、普段は殆ど寝て過ごすのだそうです。

     

ライオンさん群れで生活しておりますが、群れを守るのが雄の役目、その他生活全般を仕切っているのが雌なのだそうで、雌がいないと生活が成り立たないという事で、なんと雄よりも雌のほうが強いのだそうです。
旦那さんぼそり・・「ライオン社会も人間と一緒なんだなぁ・・・」  ん?それってうちも?!
ははは・・・我が家は違いますよ・・・たぶん・・・たぶん・・・

トラゾーン  ごめんなさーいトラさん夜行性のため全く動きなしで写真が撮れませんでした。
こちらにいるトラは、最も大きいアムールトラです。大迫力私的にはトラの方がライオンより怖いと感じました。


チーターゾーン
チーターは檻の外に出ようと、いつもチャンスをうかがっているそうです。
本当に早そうで、隙がなさそう。スゴイボディで体脂肪がないですねぇ・・・うらやましい 

     
  チーターかっこいいぃぃ

 
ゾウソーン
アフリカゾウ、アジアゾウの2種類がいます。
   
 富士山バックのゾウさんはなかなか撮れませ~ん


一般草食ゾーンです
     
  こちら、シロ「サイ皮膚が固そうですがそうでもないんですって        フタコブらくだ~ 目がすっごく大きいんですぅ


      
  アルパカ癒し系ですね~                             キリンも堂々と車の前を通っていきます

     
  シマウマ&アルパカ                               ボンゴ 不思議なラインがありますね                             

 
山岳草食動物ゾーン

     
  ヤギ                                          ワピチ

      
  ニホンジカ                                      ハーバリーシープ

     
  アメリカンバイソン                                  ヤク


全7つのゾーンを車またはサファリバス(ナビゲーションカー)で回ることが出来ます。
あとは、ウォーキングサファリといって歩いて回る道もあります。

 

そして、小さい動物たちもいます
ふれあいゾーンといって車などではなく歩いて回ります。
ヒョウ、シマハイエナ、カバ、リカオン、ワオキツネザル、ワラビー、リスザル、カピバラ、マーラ、イボイノシイシなど

ミーアキャットやカンガルーなどもいますよ
   わぉ、カンガルーのケンカ初めて見た


子供も大人もとても楽しめる場所だと思いました。
食事する場所も3箇所ほどありますし、B級グルメ風の軽食もあります
みなさんも行かれたらとても楽しめると思いますよ
ただし、軽装ではいかれないことをお勧めします。



新江ノ島水族館(えのすい)に行ってきました

2012年04月15日 | レジャー

3月末に大阪から義弟のお嫁さんその子供2人の3人で実家のじいじ&ばあばの所に遊びにやってきました。
旦那さんもたまたまお休みだったので、どこかに連れて行ってあげようということで、えのすいに行ってきました。
我が家は2回目ですが、姪たちはお初でした。

この日、とても風が強い日で、前日の天気予報では暖かい1日だったのですが・・・
暖かければ、海で少し遊ぼうなんて思っておりましたが残念

えのすいでは、春休みのキャンペーンで、年間パスポートorキッズパスポートを持っていると、同伴入場者が50%offだったので、娘にパスポートを持たせて残りの大人子供を50%offで入場させていただいちゃいました
なので、大人4名子供3名で6,000円ほどで入場できました。
これがないと1万円超えですから高い入場料です
えのすいさん、こんなキャンペーンありがたいです。

この日の強風すごかったです。
ショーを見たくても、さすが春休みです。
少し前に席を取っていなくてはならず、寒さと強風に負け断念
水族館をサーっと見ることになりました。

  こちらはイワシの群れです。とてもキレイ

 同じく群れと魚たち 海の中ってこんななんですねぇ      

 

  

  これより、クラゲオンパレードごらんあれー
  竹野内豊、上戸彩さんが出演したフジテレビの月9ドラマ「流れ星」の撮影が行われましたね
  素敵だったわ~
  やはりクラゲって癒し系
  でも色々なクラゲがいるもんですぅ。
   

                                        

  

                                        

  

                                       

  

この日は、ショーはあいにく見られませんでしたが、えのすいではたくさんのショープログラムやふれあいプログラムがあります。
行かれた方は、是非こちらも楽しんでくださいね


ペンギンも近くで見られました。

えのすいでは、「えのすいECOサポーター/個人、キッズ」「年間パスポート」「えのすいKids Club」「えのすいプラチナクラブ」の会員証の提示で、近くにあるレストランで割引価格でお食事することも出来ます。再入館がショーの合間にゆっくりお食事できます。
もちろん、館内にテーブルや椅子もあるので、お弁当持参や館内で軽食を摂る事もできますよ


スカイツリー

2012年04月14日 | レジャー

ブログ更新が滞っておりました間に行った印象的な場所をご紹介したいと思います。

昨年末、甥が我が家に来た時に観光がしたいとのリクエストに沿って、行ってみた開業まもなくのスカイツリー(634mむさし)
田園都市線に乗り、あざみ野から押上まで結構乗りましたね。
1本で行けるけど少し距離があるという印象です。

押上駅に着くとまず見たかったのが、裏スカイツリーというポイント。
十間橋から見ると、川に映ったスカイツリーが見られるのです。
川に映るスカイーツリーはあれど、全部が映るのはここ

         これが十間橋から見たスカイツリー

         そしてこれが川に映ったスカイツリー お見事場所が若干違いました すみません・・・

昼過ぎだったので、午前中に行くともっと明るく撮影出来たかもしれません。
十間橋は午前中に行くのがポイントですね。
午後は反対側の浅草方面側から撮影した方がキレイでした↓

  ←ほぼ真下から   十間橋の反対側からの撮影

 

そして、娘のリクエストでバンダイ本社ビルへ
     

もちろん、休日なので本社はお休みです
ここまで、徒歩でしたが遠いこと遠いことバスまたはタクシーをお勧めします。
そして、またまた徒歩で浅草寺へ
私的には合羽橋に行きたかったなぁ

←雷門です。外国人観光客であふれておりました。

←仲見世通り ここを抜けると浅草寺です。

焼きたての人形焼美味しかったで~す。
10個で300円で売ってました。
甘さ控えめで甘いもの苦手な娘も頬張っておりました

浅草寺でお参りして帰りました

いやー、歩いた歩いた。この日は足腰ボロボロで正しく足が棒でしたわ
いいダイエットになりました。

 


入学しました

2012年04月08日 | 小学校

生まれたばかり・・と思っていた娘が、幼稚園に入ったかと思えば卒園して、もう入学です。
本当に早い。
そんな事を感じている方は多いかと思いますが、今思えばどうしてあの幼稚園を選んだんだろうと思います。

正直、あまり深く考えていなかった。
娘に合っていたか?と聞かれると首をかしげてしまうかもしれません。
かと言って良くなかったか?と聞かれるとそうとも言い切れない。
良かったか悪かったかはわかりません。
色々やる幼稚園で、舞台度胸はついたと思います。
ただ、ゆっくりじっくりやる幼稚園ではなかったから、細やかさには欠けるかもしれません。
幼稚園に言いたい事はたくさんあったけれど、預けているからにはそれはNG。
文句があれば、黙って辞めさせれば良いと思う。
でも、今の教育の世界、そう思っている父兄は少なく、先生方や教育機関は親の対応に追われ子供重視でないと残念で仕方ない。
子供にとっては、面倒で複雑になるばかり
モンペアの対応に追われ、先生方も親目線でその辺は残念です
子供から自由と楽しさを奪っている私たち大人不甲斐ない。申し訳なく思う。そこは嫌いな点。
先生方が、親の事を考えず子供だけの事を考えて生活できればよいのにと思うけどそう簡単ではないのですね。
現代の課題なのかな。

でも、私は娘の幼稚園は良かったと思うようにしています。
3年間不満がなかった訳ではないし、言いたいことも言えなかったけど、最後は楽しかったと思えたのでよしって感じですね。


今、小学校に入学して思うのは、やはり地元の幼稚園に入れた方が子供にとっては幸せかもしれません。  後悔しても仕方ないけど・・
うちの幼稚園から入学したのは10名以下。
130人近くいる学校のです。
子供にとっては、完全アウェーですよね
すぐにお友達が出来ると言っても、うちの娘のような性格だと厳しいかもしれません。
でも、子供は経験することで成長する。
これは、大人がこれを排除すると経験値が下がって、順応する力が低下すると思っています。
思うところは人それぞれですが、子供をあらかじめ壁から遠のけるかぶつけさせるかの違いですが、どちらが良い悪いではなく、私自身が引っ込み思案で、経験することで変わってきたからそんな風に感じるのかもしれません。

娘も入学式の翌日は緊張して、朝から口数が少なくて明らかにいつもと違っていました
これからは、親がついていくことは出来ない、自分自身で判断して行動するということを学ぶ時間。
親があれこれと先回りしていくのは、幼稚園までかと思います。(幼稚園も先回りしてなかったかな?
これから、つらいこと悲しいこと楽しいこと色々な経験をして、素敵な大人に近づいてほしいです。

入学おめでとう