春休みも残り僅か、以前から気になっていた「江戸東京博物館」に行って来ました。
TVなどで放映されて、行ってみたいと思ってから1年は経過してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
両国駅徒歩2~3分、JR、都営共近いです。
まず第一印象、大きいなぁ~。
国技館が小さく見えます。
常設展のみなら1階を経由せず、直接3階のチケット売場で購入した方が断然早いです!
案内も出ているので従うべしです。
わが家はかなり遠回りしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
館内は、日本橋を渡るところから始まります。
江戸時代のジオラマがあり圧感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/8bc28f51bad5495fe78d8b09d63d194b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/9ae3c1f0d730477c8234694b593c764a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/61e956dd624e6622ea7c510a694e8aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/c412468924d1cca951c48554b728af5d.jpg)
さーっと見ても、あっと言う間に2時間くらいは経ってしまいます。
江戸から現代に向かって見ていきますが、懐かしさも感じられて、とても楽しかったです❗️
子どもの勉強のプラス⁈にもなる事だし。
料金もリーズナブルだし一度行っても損はしないと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
TVなどで放映されて、行ってみたいと思ってから1年は経過してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
両国駅徒歩2~3分、JR、都営共近いです。
まず第一印象、大きいなぁ~。
国技館が小さく見えます。
常設展のみなら1階を経由せず、直接3階のチケット売場で購入した方が断然早いです!
案内も出ているので従うべしです。
わが家はかなり遠回りしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
館内は、日本橋を渡るところから始まります。
江戸時代のジオラマがあり圧感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/8bc28f51bad5495fe78d8b09d63d194b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/9ae3c1f0d730477c8234694b593c764a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/61e956dd624e6622ea7c510a694e8aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/c412468924d1cca951c48554b728af5d.jpg)
さーっと見ても、あっと言う間に2時間くらいは経ってしまいます。
江戸から現代に向かって見ていきますが、懐かしさも感じられて、とても楽しかったです❗️
子どもの勉強のプラス⁈にもなる事だし。
料金もリーズナブルだし一度行っても損はしないと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)