Hobby&Baby

日々の出来事、行った場所、使って良かった物などを書いています。日々忍耐、自分と娘の成長日記です。

真夜中の贅沢・・・私は

2008年05月31日 | モラタメ

真夜中の贅沢・・・私は、娘を寝かしつけ、やっとほっと一息ついてしまう時間です。
そして、見られなかったドラマを見たり、パソコンに向かいブログを更新したりと結構好きな時間ですが、今の私あまりカロリーをとってはいけません。
だって、ダイエットというか・・・人生最大の体重を記録しているので、何とかせねばと思うのです。
だから、贅沢は・・・


でも、すご~く疲れた時はグビグビっとビールをいただいたり、スイーツをいただきたくなるのです。
スイーツって夜は危険ですよね
今の私には命取りかも
そんな私に助っ人登場


真夜中の贅沢」です。それは、アイスクリームで~す
主要原料は、プレミアムアイスクリームなどで使用する、クリーム・脱脂濃縮乳・砂糖の組み合わせを選択して、満足な味わいを追求したそうです。
また、糖質の一部を食物繊維に代えた独自の配合と、乳脂肪分3%の設定でカロリーにも気を使い、さらに新たな設備を応用することにより、濃厚でなめらかな美味しさを実現したそうなのです。


カロリーは140kcalほどで濃厚でなめらかなんですって。
ホントかな~
でも、そうだったらほんのささやかな真夜中の贅沢を私にください
その贅沢のおかげで、翌朝のウォーキングにも気合が入るってもの
しかし、森永さんすごいものをつくったものです。 知らなかったなぁ・・
娘にとっても朗報ですわ。娘アイス大好き
毎日どうやって食べさせないようにするかが大変なほどです


 

今、モラタメさんで森永乳業さんの「真夜中の贅沢 滑らかバニラ」を12個セットで100名もらえるチャンスです
早速応募しちゃいました~
私と同じような贅沢を味わいたい方急げ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物を投げるなー!

2008年05月29日 | 子育て 全般

最近の娘、聞き分けが良くなってきた・・・とこのブログにしました。
今まで嫌がっていた歯磨きも素直にやってくれます。
寝る前に歯磨きをしないと、「歯磨きする・・」と自分から言うほど
もちろん、好きではないと思います。
でも、癖というか、やらなければいけないものになってきているのでしょう。 だといいのだけれど・・・
お片付けも私がプンプン怒らなくてもやることが増えてきました。


ところがですよ~
この間、プレの面接が終わり時間も少し遅かったのですが、うちにお友達が来たのです。
疲れもあったと思いますが、物をかさなかったり、意地が悪いんです。
そして、仕舞に気にくわないと物を投げるんです。
私は思い切り怒りました
だって、もう物を投げる年じゃないでしょう
悪いことだってわかってるし・・・
たぶん、自分の怒りの感情の始末の仕方が身についていないのでしょうね。
わかるけど、私はそれがお友達に当たるのではとヒヤヒヤ
言われると悪い事をしたと思うのでしょう、でも、それじゃ遅いし危ない


早く、自分の怒りをコントロール出来るようになって下さいな。
母は疲れるで
でも、その解消法・・・うちの娘の場合ですが。
娘は、公園(青空の下で遊ぶ)がご無沙汰になると、感情コントロールがつかなくなるような気がします。
なので、思い切り青空の下で遊ばせる事
それに尽きる。
そう、運動が足りないとダメのようです。 さすが、お転婆娘だー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えいごであそぼプラネット到着~♪

2008年05月28日 | 子供 お勉強

今日、兼ねてから考えて注文していた「えいごであそぼプラネット」が届きました。

ジャ~ン

 
これは、「ゲボコース」で、対応年齢3~6歳となっております。

内容はというと・・
えいごふだ1・2 これは、えいごであそぼで放映されています。
表現力を鍛えるそうです。

英語の絵本でCDで会話を聞く事ができます。
見る、聞く、生きた日常会話を覚えます。

ピクチャーディクショナリ絵辞典(左)とプレイランド(中央)A Happy Day(右)
厳選された560の英単語。全単語ネイティブスピーカーの発音です。中央と右は少し3歳では難しい内容です。会話や表現を覚える為のもので親がついてないと出来ないものですね。

なんと言ってもすごいのがこれです。
画像はHPよりお借りしました。  ロケットペンです。
これは、上の辞書や本にタッチすると英語で喋ったり、音を出したりします。
今の特典音の出るアルファベットポスターです。
これは、単語の絵がたくさん並んでアルファベットにしています。例えばAならappleがたくさん並んでAを作っていて、林檎をかじる音とアップルの発音とAの発音がペンから出てきます。
 すっごいです

こちらは、ピクチャーディクチョナリです。
体の部位や職業、食べ物、果物、家電製品などなど・・・とにかく色々な単語を勉強できます
これなら3歳でも十分にお勉強が出来ます。

このロケットペンは、ホントに優れものです。
音声もこもってないし、若干角度で音が出ないということもありましたが慣れればどうってことないです。
これは素晴らしいです。
親が英語の知識が十分であれば、このようなものは必要ないのでしょうが、発音、擬音語もでるので助かります。
あと、欲を言えば箱に一工夫欲しいなといったところです。
もっとすんなり開くようになっていれば、子供が出し入れし易くなります。3歳児では少し・・・
硬くて出したりを親がやってあげないといけないので・・・

娘は、届いて開けた時からずーっと遊んでおりました。
公園の帰りに「えいごであそぼプラネットで遊ぶ~」なんて言ってました。
かなり気に入ったようすです
少し高いお買い物でしたが、英語を楽しく長くやってもらえれば・・・と親は着たきり雀ですが
でも、あまり根つめて短いブームで終わらないように、毎日少しずつ使うようにしていきたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさい

2008年05月28日 | 子育て 全般

先日、お友達HKくんの家にお呼ばれして行った時の話です。
ディズニーをご一緒した男の子Hくんと初めて遊んだAちゃん、今春年少さんになったHKくん。
HKくんは、登園中なので留守。
その間、お食事をご馳走になり、子供たちはおもちゃで夢中に遊んでいました。


その時、Hくんが泣き出しました。
すると、何が原因かは不明なのですが、娘がHくんの腕をドアに挟んで閉めたらしいのです。
普段あまり暴力を振るったりするタイプではないのですが、Hくんの腕は赤くなっていました。
私は「どうしてやったの?赤くなって痛くて泣いてるじゃない。娘ちゃんも手挟んであげようかこういう時はなんて言うんだっけ?」と娘に謝ることを促しました。

娘は、今までお友達と遊んでいて、謝る原因をあまりつくる事がないタイプだったのですが、かなり目上の子や旦那さん相手にはたまにそんなシチュエーションがありました。
でも、「誤りなさい!」と言っても下を向いて「恥ずかしい・・」とか「イヤだ」と言って泣いて誤ることが出来ず、そのまま寝てしまったりということがありました。
どうしたもんかなぁとは思っていたのですが、そんな状況になってしまいました。


Hくんはとても好きなお友達の一人です。
よく名前が出てきて、おもちゃの携帯でよくお話もしています。
「ごめんなさい」という言葉は、遊んでいる最中に誤るという意味よりも「うん、ちょっとごめんね」なんていう感じで使う事ありました。
でも、実際に自分が悪い事をして誤るそんな状況下です。
私は「謝りなさい、H君泣いているよ!イケナイことした時は誤らなきゃ」と言ったら、「恥ずかしい・・・」と言ってうつむいてしまったのです。
私は心の中で「あっ、また出た~」と思ったのですが、Hくんが泣いている姿を見て娘は感じる事があったのか、顔を赤くしながら「ごめんなさい」と言いました。
すんなりと出てきたのです。
パパに対しては絶対謝れなかったのに・・・


それを聞いて「Hくん、ごめんね。娘ちゃん許してくれる?」と言ったら「うん、いいよ」と言ってくれました。
私は、「よかったね。Hくん大丈夫だってじゃ、仲良く遊ぼうね」と娘に言って抱っこしてあげました。
娘もホッとしたのか笑顔が戻って・・・あ~よかったぁ


誤る事が出来たよ~
ホントに自分が悪いと思って、心から謝ることが・・・
当たり前の事なんだけどね。
これには、ちょっと感動

娘が感じて、相手に対して心を持って「ごめんなさい」と言った、一言にすごく重みを感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接

2008年05月27日 | 幼稚園

今日は、未就園児コースの面接でした。
面接と言ってもごく簡単なもので、母子分離方式で親は園長先生の細かな内容説明。
子供を離す方法として、教室の入り口に滑り台がセッティングしてあり、滑ると教室inという具合です
それで、母子分離を図るというものです。
ちょっと笑えました。工夫をこらしているなぁと・・・

 

決して、子供を無理に離さない。
泣いて抵抗するのに無理に話すともう来るのがイヤになるので、親が座る椅子に隙間を作らず、子供が寄ってきたら前に入れない。
後方から話を聞く。
そして、親が夢中で話を聞いていると、子供は自然に離れて行く・・・らしいのです。
前で抱っこしていると、子供は絶対に離れないそうです。


そして、その滑り台の奥の教室では、簡単な子供の試験(面接)があったそうです。
娘曰く、お名前を言って、パズルをしたそうです。
そんなことしていたんだぁといった感じ。
今回の募集では不合格という事はなさそうですが、1週間後に合否通知がきます。
娘、何かしくじってないだろうなぁ


すごく感じたのは、子供の意思を尊重してくれる園だということはとてもよくわかりました。
以前に年少さんで運動会の練習をやりたくないと言う3人の子供がいたそうです。
そして、「では、練習を止めましょう」と5日間ストップして遊ばせたそうです。
でも、担任の先生達はもう時間がないし焦ってきたそうですが、子供にどうするか確認してから、練習を始めるように指導したそうで、もしやりたくないと言ったらそのまま運動会になっていたそうです。
5日遊びつづけた子供は「やりたい」と言ったので、それから練習を再開し何とか間に合ったということがあったそうです。
例え間に合わず出来なくても、子供にとって決めた事をやり遂げるということを学ばせる事が大切とおっしゃっていたので好感を持ちました。
その他の子供達はどうなるのだろうという気もしますがね・・・

とにかく子供の気持ちを無視しないと言う園の姿勢がとっても気に入りました。
その他に気に入らないなと思うことがないわけではありませんが、プレ入園させてみようと思います。
さて、これからどうなるかとても楽しみです

 

・・・とその前に結果次第ですが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未就園児コース見学会

2008年05月26日 | 幼稚園

今日は、未就園児コースの見学会がありました。
朝9時から12時までの長丁場。
園長先生のお話から始まり、4つの教室を見て回りました。

その園は、ありのままを見てもらって、父母にも色々な意見をもらっていい園にしていきたいとの事で、詳しい説明と園の雰囲気を見て回ることができました。
中でも、右脳教育のフラッシュやイギリス人講師の英語教育、そして裸足、裸教育も興味を持てました。
あとは、国語は読み方と書き方の講師を分けているし、絵画は4人の講師、体操も2人の講師がいます。英語はリトミック風で楽しく英語を聞く日常会話を主としたもの。
保育士さんには男性が半数とこれもかなり好印象でした。
私的にはとても向上心のある幼稚園で熱心な印象を受けたので娘の為になるのではないかな。
園長先生の話では、「園はお金を頂戴して預かっているのだから、いい講師を見つけていい教育をするのは当たり前」だそうで、そういうことにお金をケチってないそうです。考え方としてはもっともです。
あと、鼓笛にも力を入れているそうです。ただし、好きな物をチョイスできるとのこと。


初めて見学して、もう気に入ってしまった私と娘
プレには入ろうかなと思っています。
まぁ、習い事もしていないし・・・年少から急に母子分離よりもいいかな?
プレに入れると入園は優先されすそうだし
園長先生曰く、年少からでは殆どの子供がおとなしく話は聞けないとのことで、秋くらいからが保育らしき事ができるそうです。
最初は、脱走者が出たり、泣いてばかりだったりと、そんなのをなだめて時間を費やすそうです。


確かに、急に親に離されて不安はない子はいないと思うし、慣れ期間を設けるのもいいかなぁ。
そして、楽しい行事に興味を持ってもらえれば・・・なんて考えています。
人それぞれ考え方はあるし、娘に聞いたら「楽しかった、幼稚園。また行きたい」とのことなので、我が家はプレ参加ということになりそうです


・・・と言っても面接に合格してからの話ですが。
さて、明日頑張ろう


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンカップ  VSコートジボアール

2008年05月25日 | スポーツ

やったぁ~勝利です。
すごくいい点の取り方だったな。
サッカー久しぶりに見ましたが、今日はとてもいい動きをしていたと思いました。
前半までは・・・


正直、後半にも同じ動きができていれば・・・きっと、相手のコンディションが良好なら負けていたような気がしました。
もっと、点を取りにいくというベンチワークも欲しかったし、組み立てをする人が不在だった気がしました。
中村俊輔選手が入ると展開が変わるとは思いますが・・・
何がしたいのか?どう点が取りたいのか?がハッキリしていなかったような後半でした
でも、とりあえず勝ててよかった。
たぶん、「これでいいよ」という試合なんてないのかもしれませんが、WC予選は後悔はあってはいけないので、頑張って欲しいと思いま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未就園児コース

2008年05月25日 | 幼稚園

先日、未就園児コース(プレ保育)の願書をもらいに行きました。
順序が都合で逆になってしまったのですが、月曜に見学、会翌日に面接ということになっています。

すごく急な展開です。
以前から興味があった幼稚園なのでいい機会だなと思っていたので、願書をもらいに行った時に見た感じだと雰囲気、環境はとても良かったです。
娘が興味を示したら入れても良いかなぁなんて思っています。


未就園児コースでも国語、英語、体操のカリキュラムを組み入れているそうで、私的にはそこも気に入っています。
前期は少人数制(2人に1人の割合)で、入園までに慣れる事はもちろん、親子一緒の時と離れた時の違いを把握して、どのような援助や指導をしたらよいかを把握する期間だそうです。


うちの娘・・・名づけてお別れ病ですが、お友達とお別れする時にもっと遊びたいとか家に帰りたくないなどダダをこねるんです。
必ずといっていいほど泣く
そして、しばらくはそれを引きずっているのです。
そんな事もあって、今まで習い事もしていないし、定期的にお友達と遊んでハイさようならという機会を作ってなれさせようかなと克服してくれればという淡い期待を抱いているのです。
もっと、酷くなるかもしれないし・・・それはわかりませんが


月曜日の見学会でどうなるか?娘が気に入ってくれるかが楽しみです
私的には母子分離のプレ保育も興味があったのですが・・・まぁ、ますます親離れが進みそうなのでとりあえず一緒ということでどうなることやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園選び

2008年05月19日 | 幼稚園

3歳近くになると、公園などでもちきりになる幼稚園のお話。
どのプレに入れた(入れる)、どの幼稚園に見学に行くなどなど。
私も色々な先輩ママに話を聞いているけど、本当に情報として知っていると知らないとでは大違いだと実感した。


私がいくつか興味のある幼稚園のうち一つは、延長保育、給食、園バスありの今時のごく普通の幼稚園です。
でも、クラブなどが充実していて、園が終わった後に習い事のような事ができるとのこと。
もう一つは裸足教育をしているが、園長先生が個性的で人によっては合わない。
そして、いわゆるマンモス幼稚園で、そこそこの幼稚園で母親はあまり幼稚園の行事参加が少なくて済む(料金は少々高め)


園によっては色々な特徴があって、子供が馴染むのはもちろんだけど、中には遅生まれの子(特に男の子)には不向きとかもあるらしい。
ちょっとショッキングだった事ですが、候補に挙げていた幼稚園に鼓笛などの発表の際には、出来ないこの笛に栓をしてしまう・・なんて話を聞いたのです。
だから、その幼稚園は4~7月生まれ位の子や物事の飲み込みの早い子向きだって。
え~、そんなんあり~ 正直驚いた。


確かに、笛の吹ける子吹けない子いるし、得意不得意あるし。失敗し易い子もいるでしょう。
でも、栓で音が出ないようにふさいじゃいうってのはどう
ピーヒャラ違う音でたっていいじゃない一生懸命やってのことなんだから。
幼稚園から競争意識を植えつけられて、親もそんな変な音を出すと恥ずかしいとも思うのだろうか?
何かいや~ それって現実なの?!



うちの娘はどちらかと言うと飲み込みが早い方で、何にでも興味を示し割とすぐにこなしてしまう方です。
でも、出来ないお友達に「間違えているのにうるさいから吹かないで」という子に育って欲しくない。
幼稚園の頃からそんなにプレッシャーかけられて、何かをやり遂げる事を教える為のイベント大歓迎だけど、結果重視のイベントってイヤだなぁ
自分も一生懸命やっているのに娘が出来なかったら、プレッシャーかけちゃうのかな
イヤ、ピーヒャラ聞いても拍手してあげられる親でいたいなぁと心から思う。


そんなんで、候補に挙げていた幼稚園・・・少し後ずさり気味になってしまった。
何か、考えすぎも何だけど吟味するの少し大変かも
気楽にあみだクジで決めたい気分 ふっー


まぁ、1年後の今頃は通っているわけだから気楽に行こうかっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の森公園

2008年05月18日 | レジャー

今日は何をしようと考えた結果、お給料日前だし、昼近いしという事で「神奈川遊び場ガイド」(お金をかけずに遊べる)という本を見て、『四季の森公園』に行きました。
その公園は、車で家から30分以内で行けるとても大きな公園です。
行くのは初めてで着いてみると、駐車場には長い車列が
「そりゃあ、レジャー施設に行くのに昼近くから行動したらそうなるわ~」とぼやいていたら、旦那さん「遅くまで寝てるから・・・」とボソッと一言。
あっ私確かに昨日寝たの3時でした そして、起床は9時でした
「ごめんなさ~い

折角来たし、近くにショッピングセンターがあるので、そこに停めて行こうという話になりました。
スーパーが入っているので、お弁当買えば駐車場代の少しは出るだろうと思いきや駐車料金タダでした~
まぁ、それなりのお買い物はさせていただきましたのであしからず。
そこから歩いて3分くらいです。
その公園は西、北、南口の3方向から入れるようになっていて、私達は市道36号線方面の南口から入りました。

 

とてもお天気がよく 
暑かったせいか娘は少しだれ気味でした。
入るとすぐに噴水があり、岩のような塊の間から水が溢れ出てきて、子供たちがそこで遊んでいました。
 噴射時間が45分間で15分休みという間隔です。

それを見ると遊びたそうにしていたので、「遊ぶ?」と聞くと最初は旦那さんの手をひっぱり一緒に遊んでいましたが、5分もしないうちに近くの公園にいるような有様でした。
そこにいたお友達が、コンビニ袋に水を汲んで遊んでいたので娘もそれにハマリだしご飯も食べずに夢中になって遊んでいるのです。
すると、旦那さんが「何であんな事がそんなに楽しいのかねぇ。子供の心を忘れちゃってるなぁ」なんてぼやき。
確かに、どの子供達もほんとに楽しそうでキラキラしてました


うちは着替えをいつも持参しているのですが(いつでも楽しい事は第一主義なので思い切り遊ばせてやりたいと思っているのでこんな事も多々あります)、「もう、着替え持って来てないんだよ~」なんて言っているパパが話しているボクの姿は、上から下までビッチョリ ははは・・・しょうがない、しょうがない。微笑ましい姿でした。でも、風邪ひかないようにねぇ


最初の姿            仕舞いにはキャミにパンツ



結局、30分以上水遊びをして、次の場所へ移動しました。

そして、すぐにジャンボ滑り台がありました。
こどもの国ほどの列はなく、数分待ってのることができました。全長何十メートルだろうかなり長いです。
そして角度もあるので結構なスピードが出ます。
3人で滑りましたが、私はお尻が痛くて痛くてリタイヤ。体重・・重いせい?!
娘と旦那さんは再チャレンジです。
娘は「一人で滑りたい!」と言って、後ろから抱えようとしたら手をほどかれたそうです。 生意気~



それから野外ステージを抜けると遊具広場がありました。
  
ここは、たくさんの遊具があります。
小さなロッククライミングを練習する場所もあり、滑り台もすごく角度のあるものもあり、バランス系のもの、アスレチック系のものまで、ホントにたくさんあるので、小さな子供から小学生くらいまで楽しめます。
4月に遊具がリニューアルされたそうで新しくきれいでした。

ここで1時間くらい遊んだでしょうか
3時を回っていたし娘も疲れてきたようなので、制覇せずに帰る事にしました。
また、訪れたい場所になりました。
夏にはホタル鑑賞もできるそうです。また、近いうちに行きたいと思いま~す
あ~楽しかった~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする