Hobby&Baby

日々の出来事、行った場所、使って良かった物などを書いています。日々忍耐、自分と娘の成長日記です。

ハウス ソイチップス試してみました~♪

2007年10月31日 | モラタメ

ハウス食品さんから「ソイチップス(まろやか塩味)と(チェダーチーズ味)」が10月15日に発売されました。
モラタメさんから送っていただいて早速試してみました。

SOY=大豆です。
そうなのです。このチップスは大豆のチップスです。
まろやか塩味の方は、ほんのり塩味がきいていて、口の中に入れた瞬間に大豆の風味が広がります。
うわ~、大豆そのものの味がする。
そしてチェダーチーズの方は、ほんのり塩味に比べると大豆の味が抑えられている感じがしますが、たぶん、チェダーチーズの香りと風味のせいだと思います。
大豆とチーズがとってもバランスよくて美味しい
何と言ってもノンフライなので、サッパリしてますし、すご~く薄いおせんべいのような食感です。

2袋をペロリと食べてしまったけど286キロカロリーですよ。
普通チップスと名のついたものは高カロリーが多いものです。
これはダイエット中の方にも(まさに私もそうですが)いいチップスですわ。
食べて後悔しない美味しいチップス。

ヘルシーなソイチップス、ビールのおつまみにも、子供のおやつにもピッタリだと思いますので我が家にはうってつけ
家族で楽しめるチップスですね。


命を教えるって

2007年10月29日 | 子育て 全般

娘は2歳4ヶ月。
かなりおませさんになってきた。
最近は、ベビーカーに乗りながらキティちゃんのミラー&ブラシセットで鏡を見ながらヘアチェック
通りすがりのおば様に「くすっ」とうけていた
カメラを向けると常にポーズをとるし・・・誰も教えていないのに。

そして、知能も発達してきた。
数字を理解し、パズルも難しいものまで出来るようになってきた。
歌もすぐに覚えてしまうし、親もビックリするほど


だけど、先日驚くことが起きた。
買物と公園に行くので、玄関を出たところ大きな蟻がいました
そして娘は、「あ~蟻さん」と言って足で「グシャ」
今までだったら、ただ見ているだけだったのに。

私はビックリして、思わず「あ~~~」と言ってしまった。
娘は、私のリアクションで悪いことをしたというのはわかったものの・・・
すぐに「蟻さんにゴメンナサイしなさい」と私は言いましたが、すぐにはゴメンナサイができませんでした。
どちらかと言うと私が無理やり言わせた感じ。

その時、何と教えていいのやら少し悩んでしまいました。
蟻を踏み潰してしまったことをあまりしつこく言うと、足元の蟻を踏まないように蟻ばかりを見て歩きそうだし・・・
実際にその後、少しの間下ばかり見ていつ車にぶつかるかひやひや。
だから、「わざと踏んじゃいけないの」と言いましたが・・・


でも、2歳の娘にどう生命について教えたらいいのか?
難しい課題。
理解できないだろうし、今までどう説明しようと悩んだことはなかったけれど、これはちと難しい。
これから先もっともっと増えてくるのだろう。難しい課題。

どうやって教えていこうかな


子供ってすご~い!

2007年10月28日 | 子供グッズ

この間、100均で買ったお風呂用の数字の型抜きパズル。
これを、かなりお気に召した娘は、これをやりたいがためにお風呂に入る。

お風呂はほとんど旦那さんが入れているのですが、久しぶりに私が入れてあげることに・・・(私が入れるときは遊びと言うより、サッと洗って少し遊ばせて上がる感じ)
そして、娘を洗い、私も洗い浴槽に入ってから少しパズルで遊んでいると、サッと型にはめ込んでパズルは難なく出来るのです。

最近、公文の「さんかくタングラム」でかなり鍛えられているようです。
娘のブームがパズルのようなのでメキメキ上達
子供って夢中になるとすごいんだよな~

でも、さすがに目で見る数字と言葉の数字は一致していないと思っていました。
「3」という数字は分かっているのは知っていました。
エレベーターに乗ると3を「さん」と言って押すようになったので。

他の数字は全く一致していないので教えてあげよう位の気持ちで、「3をはずして」まぁ、これは出来る。
「2歳の2をはずして」出来る。
偶然 「4」「9」・・・・

ナント全ての数字抜けたのです。

逆に抜いた数字をはめ込む。

これも出来た

え~~~いつの間に~~
旦那さんに興奮交じりに話すと「そうなんだよ~、すごいよなぁ」と感動はなし。
何だ知ってたんだ・・・感動しなかったんだ~

でも、ホントにいつ覚えたかわからない。
教材はお風呂に貼ってある数字の表とこの型抜きパズル。
100円で思いがけない効果が上がったのかな?
やっぱりお金じゃないのですね~

以前参加した英語リトミックで先生が、「小学校に入っていない子に沢山の教材(テキスト)を売る所はやめた方がいいですよ」と聞いたことがあります。
無駄になるとのとこ。
確かに子供に教科書みたいなものを与えても無理だろうな~と思いました。
小さい子供には遊びながら覚えさせる方がいいそうで、今回身を持って感じさせられました。

でも、ブームが去って見なくなったり、触れなくなると忘れてしまうのかな~という不安もあります。
まぁ、勉強と一緒で親が「やれ、やれ~」と言ってもやる気になっていないと身にならないものですものね

つい嬉しくて自慢の様なお話になってしまってごめんなさい。
親バカのたわ言でした。おつきあいありがとうございました


車ぶつけた~ショック!

2007年10月26日 | 最近の出来事

今日、車をぶつけてしまったのです。自爆ですが・・・
結構凹んでいます。

我が家の車は日産のエルグランドです。
娘を妊娠中に、以前に乗っていたレガシィの横っ腹を思い切りこすってしまい、何と修理費用で30万以上かかるとのこと。かなり長いこすりキズでした。

「大きいお腹を抱えて車の運転するんじゃなかった~」と後悔。
子供が生まれたら、チャイルドシートを乗せると後ろ座席はうまってしまうので、運転をしない旦那さんの両親とお出掛けをすることが出来ないので、今度購入する時は大きい車にしようと話していたのです。

それが現実的な話に。

車検も半年後にあって修理代を出して車検をとってもね・・・どうせ買い替えするつもりだしと購入の方向へ一気に話が加速して購入したのです。

そんなことがあったのも3年経たない間に「あ~ショック


バンパーがバッキッといった音が聞こえたのですが・・・見てみると割れていました、やっぱり。
そしてバンパー近くの押さえみたいなものがブラーンって
全取替えになりそうです。

今日のことなのでまだ見積もりしてないのですが、無駄なお金を使うことになりそうです。
きっと、慎重に行動するように教えてくれているのかもしれませんね


あと、先日したオータムジャンボ~
みごとにはずれてました~
お告げは、きっと「地道に働いてコツコツ貯めろ」とのことだったようです。
これからは節約ですわ。


11月1日は紅茶の日

2007年10月26日 | モラタメ

今、モラタメさんでは11月1日が「紅茶の日」ということで、日東紅茶から3種類の紅茶をモラえるキャンペーンやってま~す

ところで、11月1日って「紅茶の日」だったんですねぇ~
全く知らなかったです。
普段コーヒー党なのですが、たまにミルクたっぷりの濃厚ロイヤルミルクティが飲みたくなります。
今回モラえる紅茶は、濃いめにいれた本格紅茶に、たっぷりミルクを注ぐロイヤルミルクティー のおいしさを粉末にして、しっかり閉じ込めました。アルミ密封包装だから、いつでも新鮮なおいしさ。お湯を注ぐだ けで、まろやかミルクリッチな味わいと、贅沢な香りを手軽に楽しめるというものです。

確かにインスタントは味はするけど香りがない・・・ってのはがっかりします。
やはり紅茶特有の豊かな香りがあるのは魅力ですね!

モラえるのは、3種類です      すっごい3種類も 
従来のロイヤルミルクティー、ロイヤルミルクティー(カロリーハーフ)、いちごミルクティーです。
寒い季節にぴったりのロイヤルミルクティー、ホッと一息入れたい時に飲んでみたいですね

最近、ゆっくり紅茶を飲むなんて・・・ご無沙汰
でもそういう癒しの時間を作るって大切
お湯をそそぐだけでおいしい紅茶をいただけるなんて、育児をするママさんにはもってこいですね。
これで育児疲れも吹っ飛ぶかな~ いや吹っ飛ばせた~い


こどもの国

2007年10月22日 | レジャー

日曜日に「こどもの国」へ行ってきました。
娘は初めてですが、私達夫婦は4年ほど前に姪と甥を連れて行ったのでそれ以来です。

そんなに混んではいないだろうと思っていたら、10時頃について何と車は駐車場に山のように停まっていました。
こどもの国 入場料 大人600円(高校生含む) 中・小学生200円 幼児(3歳以上)100円
        駐車場料金900円

園内ではフリーマーケットが開催中でした。

私達は動物を見せてあげたかったので、いち早く牛や馬のいる所へ
    子牛君です。まだミルクしか飲んでいないそうですよ!
親の牛の半分くらいしかありません。かわい~

こどもの国では、牛の搾乳が出来たり(要予約)、餌をあげられたりと子供がとても楽しめる施設です。

そして白鳥湖へ ここでは、ローボートに乗りました。
娘はボートは初だったので、とても嬉しそう  
すぐ近くを白鳥がスイスイ(手の届く距離です)
白鳥ってすごくキレイなんです。なんで?湖は汚くて、汚れてしまいそうなものだと思うのですが、真っ白でキレイなんですぅ。どうして?

旦那さんと話していたのですが、撥水効果があって汚れがつきにくいのでは・・・なんてこと言ってたんだけど???なぞです。
キレイにしてもらってるだけなのかな~?それにしてもキレイなんですもの

あとは、子供が楽しめる遊具が沢山色々な場所にあります。
       この滑り台は5~6回滑っていました。

あとは、長~いローラー滑り台が大人気で、「空いているから、行って来るわ」と言ってから20分以上戻って来ませんでしたが・・
 これは、まだ一部この上にも数十メートルあります 
こどもの国名物ですねぇ~ おしりが痛くなるほど長いのです。

そして、もうひとつはソフトクリームです。
見かけは普通ですが、濃厚でクリーミィなのです。こどもの国の牛乳で作っているそうです。
とってもおいしいので是非で~す。300円少したかっ

園内はとっても広く、自然が多く、人が多い割には窮屈な感じが全くないところが人気の秘密でしょうか?
夏にはプール、冬にはスケートも楽しめます。
どちらかというと幼稚園児以上が十分楽しめる所で、2歳児にはまだ早く遊具が多かったのですが、他にも楽しめる所があったので、娘は大満足だったようです。

楽しかった~

 


○○してるの~

2007年10月20日 | 子育て 全般

最近、ご飯の食べ方が極端なんです。
ご飯を(お米)ひたすら食べる。味噌汁を飲む。おかずを食べる。野菜を食べる。
子供なんて満遍なく食べろと言うのは無理なのはわかっています。

でも、こういう食べ方してると最後の方は食べられなくなることも多いのです。
だから、私や旦那さんがスプーンで他の物(特に野菜)を食べさせようとすると、「今、ご飯食べてんの」と横を向いて受けつけず。

まぁ、確かにそうだよね~
私がやられたら同じことをいうかも いや、言うでしょう。
成長を感じる一瞬。


最近、ご無沙汰だった公園に久しぶりに行ったら、お友達(知らない子)が遊んでいると「こんにちは~」と大きな声で挨拶をするようになりました。
人が来るたび・・・そして帰るときは「バイバイ、また遊ぼうね!」
いつからそんなことができるようになったんだろう
これは良いことなので、単なるブームでなく長続きしてくれることを祈りたい。

人見知りが増えたこの頃、プレ保育とか入れようかな?と考えていた矢先のことです。要らぬ心配だったのかな?

そして、「お名前は?」
自分の名前を答える。
「いくつ?」
「うん、いくつ」
「じゃ、何歳」
「2歳」

この所、スーパーなどでもチョロチョロしているので、自己紹介月間を実施。
半月で簡単な(と言っても、聞き方が違うと答えられない難点もあり)自己紹介が出来るようになりました。

聞き方が問題なのですが・・・

「お名前は?」と「何歳?」でないとダメなのです。
「いくつ?」と聞くと「いくつ」と答える
これが今の娘には精一杯のようです。

迷子センターなどで使うことがないことを祈りたい母でした。


トイレトレーニング完了♪

2007年10月19日 | 子育て トイレ

8月から始めたトイレトレーニングもほぼ完了した感じです。
長いようであっというまの2ヶ月半でした。
早い子は3日でとか1週間とかって聞きますが。

あせらずにやれば、なんてことないことだったんだなぁ~という感想です。
でも、これが「幼稚園に入れないといけない」とかいうプレッシャーがあったらどうだったのだろうという怖さがある。

私の精神力に対する怖さです。怒ってしまったりしそう・・・未熟者ですから。

幸いそういった焦りもなく順調にできたのでよかったと思っております。
これもやっぱり、理解力と言葉が早かったので苦労しなかったのかな?と自分なりの分析。あとは時間的な余裕。

先日は、お昼寝していてすごく眠い中起きて来て「おしっこ~出ちゃう」と言ったのです。
おトイレに連れて行きましたが、いつもならセッティングするぱんくろうの補助便座もセッティング出来ず、パンツも下ろすことも出来ないほど眠いのです。

それで、起きてこれたんだから、もう大丈夫かなといった所でしょう。
補助便座でうとうと状態 子供ってすごいねぇ。少し感動しました。

今はお出掛けの際に「トイレは大丈夫?」との一声を忘れないようにしています。
これで、幼稚園には入れそうです。


ズーラシアへ行って来ました~♪

2007年10月15日 | レジャー

昨日はでしたが、ズーラシアへ行って来ました(2度目)
以前から娘が休みになると「動物園行きた~い」と言っていたのですが、天気が悪かったり予定が入っていたりで、先週「来週の日曜日に雨が降らなかったら行こうね」とお約束。

それから、パソコンを開いているとホームページを開かされたり、動物のカードで遊ばさせられたりと・・・動物が見たくなくなるくらい

なぜこんなにハマってしまったのかは不明。

北海道の旭山動物園からなのか?テレビ・・あっ「志村動物園」かもしれない
ホントここ2~3週間急にうるさくなりました。
また、よく覚えている 動物の名前を。すっごい吸収力。

近場の動物園は制覇したので、まだ行っていない動物園「東武動物公園」と旦那さんは行っていたのですが、私が「近場で・・・」と提案。
だって、「東武動物公園」へは確かに電車1本でいけますが、何時間かかるんだって
そして園内歩かされたら、しばらくは筋肉痛で体ボロボロ(情けない話ですが)で・・・

ってなわけで、車で30分のズーラシアへ
新しいし、きれいだし、一度は行っても損はしませんよ~

  開園時間9:30~16:30(入園は16:00まで)
  休園日 火曜日(一部除外あり)
  入園料 大人600円 中人300円 小人200円
  ベビーカー貸し出しありですが500円です。

 園内構成は
  ・亜熱帯の森
  ・オセアニアの草原
  ・中央アジアの高地
  ・日本の山里
  ・アマゾンの密林
  ・アフリカの熱帯雨林
  ・アジアの熱帯林   となっています。

でも、あまり坂がないので歩くのにはそんなにハードではありません。
子供の遊具も大人気だし、ミニホースに乗れる場所もあります。
道も広く歩きやすいしとても良い動物園だと思います。

ズーラシアできた時は「オカピ」がめずらしい動物でしたが、上野動物園にもいるし、今の目玉は・・・何なの?
              
               
フンボルトペンギン、アカカワイノシシの餌やりをたまたま見ることが出来ました
      
  カンガルーはかなりの数がいましたよ スタンディングスタイルは初めて見ました。

  シロクマくんは木でじゃれたり、とても愛嬌があります。
  アザラシは泳いでる姿をしっかり見ることができて顔までハッキリ見えます。
  レッサーパンダはすごく近くで見ることが出来ました。
    こちらは定番

今はちょうどハロウィンシーズンなので、動物園全体がハロウィンムードです。
    お近くの方はズーラシアですよ~


医龍2 おもしろ~い

2007年10月12日 | おすすめ

私、「医龍2」にハマってます。前作も見ていましたが、今日も2時間以上見入ってしまいました。

医療系のドラマはかなりハマってしまう方なんですが・・・
「救命救急」でしたっけ?江口洋介が主役で松島奈々子が出ていた。白い巨塔もハマった。

テンポと展開がスピーディーだからなのかな

医療系のドラマって演じる方は大変だって、今日運転中のFMで「医者の役って一番やりたくない役です」って女優さんが言ってたけど、医学用語をスラスラと言えないといけないし、オペのシーンも大変なんだそうです。
そんなことを聞いて改めて見てみたら、確かに聞いたことない用語がずらずら出ておりました。

今回のテーマは「医療と金」だそうで、病院の経営と人の命・・・
一緒でいいの?って気がするけど、患者の立場としては少し考えされられるところがありますね。
これからのストーリーが楽しみです。
そして現実はどうなのかも。

私は入院は出産の時だけしかありませんが、医師も確かにすごいとは思いますが、やっぱり患者と常に接する機会の多いナースはとっても大変な仕事だな~と感じました。そして素晴らしい仕事だと。
不安や心配事もナースの優しい一言でフーとすっ飛んだ記憶がありますもの。
「白衣の天使」などと言われますが、ホントにそう感じます。(そうでない人もいるかもしれませんが)

最近は、産婦人科、小児科不足だと騒がれていますが、これから出産する人も沢山いるわけだし、ただでさえ不安な妊婦さんが安心して出産できるようにしてあげてほしいものです。確かにお産は時間を計れないし、医師にとっては大変なのかもしれませんが・・・

私は総合病院で出産しました。
その時の新生児室で助産婦さんが言ってました。
「ここだけは別の世界よ~、他は亡くなっていく人や具合の悪いひとばかりだけど、ここだけは、元気でエネルギーが溢れてるでしょう」と。

あ~確かにそうだ。
笑顔が自然に出てくる所だ。みんなが見ているだけで幸せな気分になる。
病院の中にこんな場所は他にはないな。
そんな所から笑顔がなくなることがないようにお願いしたいものです。