3年生になった娘。
今年は幼稚園からのお友達や1、2年生の時に同じクラスだったお友達が多く、異常なテンションです。
最初は緊張気味の娘ですが、今年はリラックスしていてとても楽しいようです。
遊ぶ約束が多い週は、半分以上あそんでます!
よく疲れないなぁと感心しますが、遊ぶのも子供にとっては仕事と思うことにしました。
最近の子は習い事も多く、遊ぶ時間が少ないのですが、娘は現時点で週2日のみなので、遊びがメインですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
娘の幼稚園は鼓笛に力を入れ、運動会やフェスティバルなど忙しい幼稚園で、小学校に入って遊びの多い幼稚園のお友達の話を聞いて、自分もその幼稚園が良かった~!と言う…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「遊んでるだけが良かったー」そうだよね~当然の感想だ!
色々やるの早過ぎたとも思う。
でも、今の娘が困らないのは幼稚園で色々やったお陰だとも思う。
無い物ねだりですね!
反省も踏まえ、遊びは子供の特権だと思うと今はやりたい事をやりたいだけさせようと思いま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
今年は幼稚園からのお友達や1、2年生の時に同じクラスだったお友達が多く、異常なテンションです。
最初は緊張気味の娘ですが、今年はリラックスしていてとても楽しいようです。
遊ぶ約束が多い週は、半分以上あそんでます!
よく疲れないなぁと感心しますが、遊ぶのも子供にとっては仕事と思うことにしました。
最近の子は習い事も多く、遊ぶ時間が少ないのですが、娘は現時点で週2日のみなので、遊びがメインですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
娘の幼稚園は鼓笛に力を入れ、運動会やフェスティバルなど忙しい幼稚園で、小学校に入って遊びの多い幼稚園のお友達の話を聞いて、自分もその幼稚園が良かった~!と言う…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「遊んでるだけが良かったー」そうだよね~当然の感想だ!
色々やるの早過ぎたとも思う。
でも、今の娘が困らないのは幼稚園で色々やったお陰だとも思う。
無い物ねだりですね!
反省も踏まえ、遊びは子供の特権だと思うと今はやりたい事をやりたいだけさせようと思いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます