4月10日(日)とても良いお天気に恵まれた日
吹田市博物館でお花見コンサート(管弦楽とコーラス)がありました。
と言っても、ピアノはないので、重い電子ピアノ運びから始まり
ピアノ台セッティング、ペダル、椅子調節・・・
音響は良かったので、スピーカーは使わず、でもいつも音にはこだわります
終わってほわっとして紫金山公園~吉志部神社と散策
桜満開でした
これからもいろんなイベントがあり
4月29日12時半から先着200名さまコーヒー無料
入館無料だそうです
4月10日(日)とても良いお天気に恵まれた日
吹田市博物館でお花見コンサート(管弦楽とコーラス)がありました。
と言っても、ピアノはないので、重い電子ピアノ運びから始まり
ピアノ台セッティング、ペダル、椅子調節・・・
音響は良かったので、スピーカーは使わず、でもいつも音にはこだわります
終わってほわっとして紫金山公園~吉志部神社と散策
桜満開でした
これからもいろんなイベントがあり
4月29日12時半から先着200名さまコーヒー無料
入館無料だそうです
3月末、茨木市役所の横、福祉会館の1階に物資持って行きました。
テッシュはだめでトイレットペーパーだったり
アルミホイルはだめでサランラップだったりはあったけど
タオル・歯ブラシ・サランラップ・石鹸・洗剤等
ボランティアの方々に受け取ってもらい少しほっとして帰宅!
今日は音楽療法の会からメーリングで
仙台に物資を送るそう・・・
こちらには、海苔、缶詰等持っていきます。
ん~!!!でもお家の中に眠ってる物まだまだありそう・・・
週末家の中探してみます。