![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/81214440e86e3a6c635c0c5b63ae81f6.jpg?1690783981)
昨年度から7月は引き続きふれあいコンサート
今回もハープと歌とピアノで
した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/b6ef94d73239c5ad5028008fe2b7327e.jpg?1690783981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/17/cfa3f30a003beea5e7ba2e00119fcecc.jpg?1690783981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3b/df3e81d2f1b245556fb5b84676fb9ad3.jpg?1690783981)
山田耕筰さんの曲目で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/b6ef94d73239c5ad5028008fe2b7327e.jpg?1690783981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/17/cfa3f30a003beea5e7ba2e00119fcecc.jpg?1690783981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3b/df3e81d2f1b245556fb5b84676fb9ad3.jpg?1690783981)
山田耕筰さんの曲目で
中国地方の子守歌
あわて床屋
この道
曼珠沙華
アンコールは昨年度
ハープとピアノの調律が合ってなかったので
急遽コードをアルペジオにしてなるべくめだたないようにした苦い記憶が、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/c7c9c896930896c6151257d8d86ad4d6.jpg?1690783981)
またまた今回は
歌の先生が直前に転倒され右手首がギブス状態(@_@;)
なので本調子ではなかったご様子
でもお客様にはわからないようにフォローです
本当にこんな暑い中来てくださり有難いわ〜☀
お手伝いと言ってもできることは荷物持ちやお着替えの介助等など、、
(フー気遣いました💦😓)
というわけでいろいろと普段どうりではなかったですが
無事終わっただけでヤレヤレ
😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/949822f5d9008157fed1c86ef82e0e06.jpg?1690785481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/4f00b5fe25846f6a03179c876c499bf8.jpg?1690785481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/e9885cc7c62e64673fef8e31aa8ec955.jpg?1690785763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d3/a6457a61a537d2c53eb0189bab5d233e.jpg?1690785763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/16/1431bb4d5969ea66edee25359293f497.jpg?1690785763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/41/0e6a8ed66669c6204584118815bb8359.jpg?1690785763)
7月末でコーラスetc.
音楽で脳トレ
親子リトミックがしばらくお休みです
歌伴奏と🎹レッスンと施設の音楽活動はあり💦
少しホッとできるかなぁ