コーラス

2011-11-29 00:19:43 | 日記

 

23日伴奏合せに通っている団の20周年コンサートが摂津文化ホールであった。

最初は「通常のコンサートと同じ」って思いこんでた。

でも全て手作り・団の皆さんのすっごい意気込みと20年の重みをひしひしと感じた一日だった始まる前の写真撮影の時、衣装の上から雨パラパラ「もうすぐびちょびちょ」

でも始まってからはやんでたみたいやっぱり雨女かも・・・

始まったらピアノ集中集中最後の方でで集中とぎれてしまったけど、生徒さんのお友達が

民舞と和太鼓で舞台を華やかに彩っていただけて、皆さんのがんばりと共に、無事終わりました

それにしても生徒さんとお友達の若さがまぶし~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トール展

2011-11-16 00:12:47 | 日記

先週火曜日、いずみホールで同窓会のコンサートに行った。大学の時の先生が

モーツアルトの2台のピアノの為の協奏曲を演奏された

金曜日、美容院に行き、その後ご近所の方のトールの作品展に心斎橋大丸に行った。

トールと言ってもいろんなジャンルの作品があり面白かった

お友達とスタンプでくまさんの作品作ってみた

土曜日コーラスの伴奏の合間にがんばってる大人の生徒さんのレッスンをして、

その後、知り合いの方のピアノリサイタルでイシハラホールまで走った。

ショパンのエチュード全曲の半分しか聞けなかった

帰ってから受験生の伴奏合わせに走った。次の土曜日メイシアターでティーンズクラシックの予選です。ひたすら祈ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹筋いす

2011-11-07 09:19:15 | 日記

 昨日は病院へ出張コンサートへ行ってきた。ふったりやんだりの中、

電子ピアノ運ぶことから始まり、リハビリベッドの上にのせて、リハビリ室のいすを借りて用意

万端患者さんやご家族さん達の前で「夢メドレー・秋メドレー・メンデルスゾーンの二重唱

曲」等々、最後は「赤とんぼ」や「故郷」を皆さんで大合唱ウルウルしてらっしゃる方もいた。無事に終わったものの反省点も(毎日、練習時間確保との戦いです)

11月はあとティーンズクラシックと女性コーラスのジョイントコンサートあり、12月は通常の

音楽療法的活動の上、歌の発表会・中学校・老人ホーム・合唱祭・聖歌隊・パナヒルズの

クリスマスコンサート(25日午後良かったら来てね)

と言うわけで腹筋いすを購入した。体きたえるぞ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする