大音博物館

2011-05-22 18:07:53 | 日記

 

土曜日暑かった~

ごい量の楽器・民族楽器・古い楽器見てきました。

バイオリンの先祖から始まって、ストラディバリの世界で3つしかないピッコロバイオリンは優しい良い音だった(説明される先生が演奏

スイスのアルペンホルンはものすごい大きくてきれいな絵つき

バリのガムランは装飾や色がすごくて「これ楽器?」って感じでした

中には音楽療法で使う鳴子や雨の音出す雨乞い楽器

日本の所はきれいなお琴・太鼓・琵琶・三味線などなど

写真はバッハ~モーツァルト時代のピアノでひいてみるチェンバロに近い感触だった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン試飲会

2011-05-19 21:46:50 | 日記

 

昨日の博物館でのワイン試飲会は盛況だった

山の一面緑色をバックにワイワイガヤガヤ皆楽しそうにできあがってて 

イタリア歌曲は聴いてもらえたかしだったけど、

皆で歌う「サンタルチア」「見上げてごらん夜の星を」「上を向いて歩こう」は

できあがりつつも歌ってた

奈良から来られたイタリア料理のシェフのお話(40年前吹田万博でイタリア

館の方とお友達になりイタリアファンになりイタリア料理に系統)はとても良かった 

その上シェフの持ってきたふかふかのパンとイタリア産ポルチーニ茸のパテやチー

ズとイタリアのおつまみ(リッツみたい)は絶品だったただピアノ運搬のため

ジュースしか飲めなかったぜひお店に行ってみたい

奈良学園前駅からすぐのパラディ2の4階

 プレーゴ」です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兎麓

2011-05-15 17:17:27 | 日記

大学の時のお友達4人と京都の北山杉のところにある兎麓さんへ連れて行ってもらいました。小旅行気分

阪急桂駅から車で小一時間着いたらお庭には兎やトトロの置物

飾り物も昔の着物やバックや兜やこいのぼり(全部手作り品)等々

タペストリ-やテーブルセンターはバラのゴブラン織り

食器はうるし塗りや焼き物やマイセンやビードロ・・・

オーナーさんの趣味と言えども季節で模様替え半端じゃなくすごい

そしてお料理

せりのピーナッツバター和え・玉ねぎのコンソメ煮・野菜のヨーグルトゆず酢あえ

生麩のお味噌汁・フルーツトマトのコンポート・サトイモやよもぎやたらの芽の天麩羅

たけのことぜんまいとわかめ煮・手打ちそば・ハーブティと豆乳プリン

前菜は書ききれなくて、材料は全国から仕入れられてて・・・

特に京都の白味噌仕立てお味噌汁は絶品だった。

お料理メモってきたけど「とにかく手間暇惜しまず」と言われてました

山で蕨取りして一日あく抜きして今日食べたら意外といけた

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館2

2011-05-15 13:40:28 | 日記

18日の水曜日17時半から吹田市立博物館屋外広場で「イタリアワイン試飲会」があります

ワインやジュース300円とあとイタリアのおつまみもでるそうです

バックミュージックでイタリア歌曲の演奏します

曲目

セレナータ サンタルチア  さらばナポリ 帰れソレントへ  上を向いて歩こう 

見上げてごらん夜の星を

 

屋外広場ってまわり紫金山公園で山なんだけど、どこで演奏するんだろう

とにかく晴れにしてくださ~い

  
  
  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2011-05-10 20:27:07 | 日記

息子から小さい鉢植えのカーネーションをもらった

その瞬間ジーンとほろっときた。

娘の様子うかがうと何もなかった

そうだった。嵐山で桜アイスとロールケーキとわらびもちセット500円おごってもらった確かその時「母の日やし払うわ」って言ってくれてたの思い出した。

うーん何だか現実的だけどやっぱりうれしい~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする