買いだし

2014-03-31 20:30:27 | 日記

世の中の情報にかなり踊らされてる・・・

と思いながらも3月最終日

まずはガソリン入れて買い物へ!!!

最近、娘の音源のPCが印刷機の上を占領してるので

小さなキャビネットを購入

そのお店に安くなってるフライヤ~が置いてあり

「油使わず身体にいいかも?」と心奪われ

おまけに贈答品解体コーナーで予定外のスープとジャム

駐車場からなかなか出れず

合わせ練習に走り

帰ってから、今日中だと郵便少し安いとポストに走り・・・

結果くたびれた~(T_T)/~~~

明日から自粛生活です(;一_一)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンフォニーホール

2014-03-27 22:37:24 | 日記

昨日

一度リニューアルしたフェスティバルホールに行ってみたいと思うあまり、

肥後橋からフェスの方に行き

受付の方にチケットを見せたら

満面笑顔で「今日は公演はありません」と言われた(*_*)

チケットよ~く見たらシンフォニーだった(@_@;)

あわててタクシーでシンフォニーへ・・・

少し遅れたけどぎりぎり入れた!

そして新垣勉さんの「芭蕉布」・「愛燦燦」にジーンときてしまった。

その上、伴奏の方のぴあの音がきれいで繊細で

新垣さんの合図ですぐ後奏に流れたり素晴らしい

聞けて良かった~(T_T)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越

2014-03-23 23:04:33 | 日記

坂戸に泊り、次の日

川越のお菓子横丁へ行くと

かるめら焼き、きなこ飴、手作り納豆、いも茶巾、七味トウガラシの実演等

講釈も面白い(*_*)

でも連休で人ごみの間を縫ってお買いもの(;一_一)

足もガクガク!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉

2014-03-23 22:49:49 | 日記

連休中、埼玉の妹の所へ行ってきた

東京駅から山手線で

池袋から東武東上線で2時間弱

秩父の山々にかこまれ、梅畑とハイキングコースがたくさんの自然一杯の場所で

室町時代の武将・太田道灌の史跡「山富貴」の日本料理は

タラの芽・ぜんまい・きのこ・鳥肉等素材の味が美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手編みいろいろ

2014-03-20 23:43:57 | 日記

高の原に行き、同級生の作品を見たのがきっかけで

手編みいろいろ作品を送ってもらった

帽子に手袋いろいろカラフルで(*^_^*)

素晴らしい作品達

ひょっとしたら蓼科のお店に出るかも・・・???

楽しみでもありドキドキでもあるこの頃です(*_*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする