いなっち日記

気持ちは「ナウなヤング」でも身体がちょっぴりついてこなくなってきた、アラフォーライダーの自転車と何気ない日々のお話・・・

かせだMTB大会in金峰の森

2008-11-10 22:10:58 | レースリポート
今回は今年2月のJ2で使われたシングルセクションが2箇所設けられ
とてもテクニカルなコースになっていました。
なにせ「へたっぴ」な僕はそのシングルでさっそく転倒してしまい
一気に順位を下げてしまい、慌てて追いかけるものの・・・

「慌てるとロクなことがない」

のが世の常で・・・

フロントのギアチェンジの時にミドルからアウターにかけるつもりが
間違ってインナー側にいれてしまい、あまりに軽くなったので
チェーンが脱落したのか、と勘違いして止まって確認する始末。
その後もテクニカルなシングルでバタバタと
思うように走れずテンションは下がる一方。
でも自分に「今年最後のレースだから完全燃焼しよう」
と言い聞かせ、ダブルトラックの区間はもがけるだけもがきました。
周回を重ねるごとに徐々にシングルのコースを覚えスムーズに走れるようになり
だんだんとシングルセクションが楽しくなってきました。

結果は5位。
「やれる限りのことはやった」という充実感を味わえたレースでした。

今年のレースはこれにて終了。
あとは来週の九州センチュリースポーツin宮崎が
今年最後のサイクリングイベントとなります。

去年はめまいに泣かされ全くレースは出ることは出来ず。
そして今年はめまいも何とか治まり再びレースに出場できるようになったことに
とても喜びを感じる1年でした。
以前は「出場するからにはそれなりの結果を」と
結果重視でレースに出場していましたが
今は「出来る範囲内で最大限頑張る」という考え方に変え
順位よりも自分が納得できる走りが出来たか?ということに重きを置きました。
おかげで今は素直にレースを楽しめています。
まっ「ホビーレーサー」ですから結果よりも楽しいということが一番ですよね。

ひとまずは来年2月にこのコースで開催されるJシリーズのレースを目標に
頑張っていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする