![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/25/e0ac731a04f4cbea59bfcb1467c034ac.jpg)
ローラー台が使えないので、ライトを点けて外に走りに行っています。
ライトを点けてるとはいえ、車やバイクほど広範囲を照らすものではないので
昼間よりも余計に前方に注意して走らなければなりません。
わき道から車が出てくると、自分のことが見えているのかがすごく不安になり
速度を緩めて、車を先に出してあげます。
正直、走りに集中できません。
以前はよくも、こんな状況の中
毎日のように30~40キロも走ってたもんだ
と我ながら感心してしまいます。
まっ・・・
涼しい夜風を受けて走るのも
それはそれで快適ではありますけど。
やっぱ、外を走るのは日中に限ります。
明日は日曜日。
セトキンに切れたローラー台のバンドを自転車で取りに行きがてら
帰りは敷根の坂を上っとかないとね。
退室時、ポチっとお願いします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ](http://localkyushu.blogmura.com/img/localkyushu88_31.gif)
にほんブログ村
ライトを点けてるとはいえ、車やバイクほど広範囲を照らすものではないので
昼間よりも余計に前方に注意して走らなければなりません。
わき道から車が出てくると、自分のことが見えているのかがすごく不安になり
速度を緩めて、車を先に出してあげます。
正直、走りに集中できません。
以前はよくも、こんな状況の中
毎日のように30~40キロも走ってたもんだ
と我ながら感心してしまいます。
まっ・・・
涼しい夜風を受けて走るのも
それはそれで快適ではありますけど。
やっぱ、外を走るのは日中に限ります。
明日は日曜日。
セトキンに切れたローラー台のバンドを自転車で取りに行きがてら
帰りは敷根の坂を上っとかないとね。
退室時、ポチっとお願いします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ](http://localkyushu.blogmura.com/img/localkyushu88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます