10年以上も英語を勉強しているのに、全然TOEICのスコアも700点以上に行かない。やっぱりオレには英語の才能がないんだ・・・。
こんなことをあなたは思っていませんか?あるいは、あなたの周りにこんなことを言う人いませんか?
でもこの物言いはおかしいんです、実は。
「10年以上も英語を勉強している」と言ってはいますが、10年間勉強してきたとは、毎日毎日勉強してきたという意味なのでしょうか?
TOEICのスコアが700点を突破していないとすれば、この質問に対して答えは“No”であるはずです。10年間毎日勉強してきて、TOEICのスコアが上がらないことは絶対にゼッタイにありえないからです!プロ教師として断言します。
どんな勉強の仕方でもかまいません。一日の勉強時間がどんなに短くてもかまいません。続ければ伸びるのが英語力なんです。
ですから、TOEICのスコアが上がっていないとすれば、それは毎日勉強してこなかったからなんです。
学問全般に云えることだと思っていますが、確実に「量は質を凌駕する」のです。そして「継続こそが成功への唯一の道」なんです。
続けきった結果、大量の時間とエネルギーを英語に注ぎ込めれば、どんな人でも英語くらい上手くなります。そのよい証拠が、アメリカとイギリスに合せて三億人以上いるではないですか。
このブログを読んでらっしゃるあなたよりも、失礼な言い方ではありますが、はるかに知的レベルの低い人がその両国では英語を流暢に話しているのです。
続けきれているネイティブ・スピーカーと続けきる環境と必然性を持たないノン・ネイティブ・スピーカー。その違いが日本人のTOEICやTOEFLの平均スコアの異常な低さをもたらしていると思います。決して、能力と努力の多寡ではありません。
ですから、INDECではある程度の期間英語を勉強し続けられる環境とサービスを無理ない会費で提供させてもらっているのです。
そして、INDECの誇りは、会員諸君が徹底的に自分の夢を追い求め続けられる動機づけを与えられていることです。
続けてください。そうすれば、必ず成功します。続けている自分をまず信じてくださいね!
INDEC新入会員募集中!INDEC公式ホームページへどうぞ!
こんなことをあなたは思っていませんか?あるいは、あなたの周りにこんなことを言う人いませんか?
でもこの物言いはおかしいんです、実は。
「10年以上も英語を勉強している」と言ってはいますが、10年間勉強してきたとは、毎日毎日勉強してきたという意味なのでしょうか?
TOEICのスコアが700点を突破していないとすれば、この質問に対して答えは“No”であるはずです。10年間毎日勉強してきて、TOEICのスコアが上がらないことは絶対にゼッタイにありえないからです!プロ教師として断言します。
どんな勉強の仕方でもかまいません。一日の勉強時間がどんなに短くてもかまいません。続ければ伸びるのが英語力なんです。
ですから、TOEICのスコアが上がっていないとすれば、それは毎日勉強してこなかったからなんです。
学問全般に云えることだと思っていますが、確実に「量は質を凌駕する」のです。そして「継続こそが成功への唯一の道」なんです。
続けきった結果、大量の時間とエネルギーを英語に注ぎ込めれば、どんな人でも英語くらい上手くなります。そのよい証拠が、アメリカとイギリスに合せて三億人以上いるではないですか。
このブログを読んでらっしゃるあなたよりも、失礼な言い方ではありますが、はるかに知的レベルの低い人がその両国では英語を流暢に話しているのです。
続けきれているネイティブ・スピーカーと続けきる環境と必然性を持たないノン・ネイティブ・スピーカー。その違いが日本人のTOEICやTOEFLの平均スコアの異常な低さをもたらしていると思います。決して、能力と努力の多寡ではありません。
ですから、INDECではある程度の期間英語を勉強し続けられる環境とサービスを無理ない会費で提供させてもらっているのです。
そして、INDECの誇りは、会員諸君が徹底的に自分の夢を追い求め続けられる動機づけを与えられていることです。
続けてください。そうすれば、必ず成功します。続けている自分をまず信じてくださいね!
INDEC新入会員募集中!INDEC公式ホームページへどうぞ!
先生からご指導頂くようになってから、最近は上記の"All or nothing"という考えを改め、英文一文暗記、単語一語暗記でも構\わないから毎日勉強をするにしております。
今の勉強法を信じて続けきります。
実際、ゴウ先生だってケータイから投稿するスピードが、打てば打つほどうまくなっている実感があるものね。
そしてゴウ先生に続けきっていることを誉めさせてほしいね。
期待しています。
ところでINDECに興味を持ったのですが、どういった英語塾なのでしょうか?私も海外留学を目指して勉強をしたいと思っているのですが。。資料とかあります?
簡単なパンフレットがワード版でございます(貧乏所帯なもので粗末なものですみません)。
詳しいことをお問い合わせの場合には、このブログをよくお読みいただいた上で、indec@nyc.odn.ne.jpまでメールをお願いいたします。
よろしくお願いいたします。