コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

年子の上の子はベビーカー、下の子は背中におんぶしていた時は見えなかった風景が、見えるようになるもんだ。

2022-11-02 12:21:19 | Weblog
第一子:長男:ただいま高卒な大学受験生:sky。
法律の改正で成人になりました。

sky
『〇日遅れたけど、birthdaycakeだよ』



母 めちゃくちゃ嬉しいと連呼しました。

母「お父さんに頼まれたの?」

sky「違うよ。自分で買ってきたんだよ。驚かせたかったから。」

母、やっぱり自分自身で自分のお祝い準備はかんがえていなかったので
たまには自分で自分の誕生日ケーキつくってみてもいいかなぁ位に考えていたある日。

母の誕生日当日の朝は、家族がhappybirthdayの
歌を歌ってくれて これも めちゃくちゃ嬉しかったです。

17年近く前のある日をふいに思い出しました。

当時、skyはベビーカー、himeは背中におんぶして
夕方の街をあるいていたある日。

信号待ちしているか何かの時に
見ず知らずの高校生の男の子と、周りの大人の会話が
耳に入ってきました。

大人「いま帰りなの? あら、cake??」

男の子「今日 母親の誕生日なんで」

大人「ええ、すごい、優しい!!」

というようなやりとりだったと記憶しているのですが。

当時、それは全く無縁の世界で。
男の子は大きくなるにつれて、もっとそっけなくなると予想していて
だけど、もしも我が子に誕生日のお祝いして貰えた嬉しいだろうなぁって
ふんわり思ったかもしれません。

当時の高校生くらいの年頃になった我が子が
親の誕生日をお祝いしてくれる子に育っていたという不思議さと驚き。

sky ありがとう。
おかあちゃん めちゃくちゃ嬉しいよ。

家族全員でおいしくもぐもぐいただきました。

『普通』って思えることが 実は とんでもなく『貴重』だと
思うことが多々だから、本当に我が子に感謝の時間でした。

不登校+いじめれっこ+成績オール1の子が、高校生になったら。

2022-09-30 22:29:40 | Weblog
『推薦での進学も、視野に入れられてはどうでしょう??』

秋。

第2子_一人娘_長女_高校2年生_himeちゃんの3者面談にて。

担任の先生のお言葉。

母、縁遠い言葉におののく。

母にとって、そんな会話の流れは
真の驚愕。

面談にて今期の成績表を親子で確認させてもらって。

なんでも、テストの結果よりも
日々の授業態度や提出物などで
評価される割合が高い成績内容なのだとか。

確かに毎日学校行ってる。
→中学時代、不登校+ほとんど特別支援室登校だったのに。

提出物の落としがない。
→中学時代、まぁったく未提出続きだったのに。

成績表に『4』とかある。
→中学時代 オール1にて、あまりの成績の悪さに、母 担任の先生から呼び出しうけたのに。

友達と楽しそうにしている。
→中学時代、人目がないか、気にしながら、あえて、遠回りや、時差登校していたのに。

三者面談で進学を担任の先生にニコニコされながら提案される。
→せめて、高卒の資格だけは手にしてほしいと願って、なんとか入学できた学校だったのに。

母の涙腺がうるむ。
→中学時代、どれだけ 底辺 なんだって位な子だったのに。

そんな子が。

推薦のお話は、まだまだ 高校生活においての
途中経過の不確定なお話。
今の成績を維持しつづければ現実味が帯びる。
推薦なんて、ご縁がないと はなから別世界と
思っていたお話。

でも

親的には

ただただ

『まじかっ????』

と 目が潤んだ話。

めちゃくちゃ嬉しかった母は
『頑張ったご褒美』って
himeちゃんが前々から行きたがっていた
ラーメン屋さんで母娘launchいただきましたとさ。

とある日のhime画伯の作↓


我が家には 現在進行形で 不登校児おりますので
himeちゃんみたいに、きっと、どこかで浮上
してくれたらいいなぁと励みにもなった出来事でした。

日本の夏_小5の夏_末っ子の夏

2022-08-10 14:38:31 | Weblog


末っ子:3男:小学5年生:city。
サッカーの夏合宿参加時のshot。

他人様から子供の成長が楽しみだねって
声をかけられてきて、いまいちピンと
こないまんまの日々が過ぎてきてたんだけど

こんなshotみると
そんな言葉がすっと入ってきたり

余裕ない育児生活19年目、夏・・・・

自分自身が末っ子で
上の兄弟と歳が離れていたから
いつも甘やかされて育ったといわれる
事が多かったので

我が末っ子にはそんな思いはさせたくないなぁと
思っていたけれど

6学年上の姉と、8学年上の兄が
めっぽう可愛がってくれる日々で
母の私も普通に末っ子に怒ることが出来る日々。

末っ子って、天性の末っ子気質備わっているのか
他の我が子への配慮もあって
公然と末っ子可愛いとは言えないけれど

末っ子
かわいいです。

もぅ一緒にお風呂に入る事も
抱っこをせがまれることもなくなったけれど


たまに母のところですやすや休む姿に
癒されたり。

男臭も、お部屋の汚さも、
成長とともに強になってきたけれど

まだまだ気合入れて
大きくなるなるまで
育児しますので

大きくなっていってくださいませ。

『お母さんの、そのかっこう、久しぶりに見た(笑)』

2022-05-07 09:22:23 | Weblog
第2子:長女:himeちゃん:高校2年生のお言葉

『お母さんのその格好、久しぶりに見た。
 お風呂上りに よくそれ着てたよね。
 その格好でご飯作ってたの覚えてる。』


『そりゃ あんた達がびぃびぃ待ったなしだったからだよ。』

hime

『だよねぇ(笑)』

その格好=バスローブ姿。
フード付きの、ボタンタイプのバスローブ。

お子が一人の時も、2人の時も、3人以上になってからも
お風呂上りは自分の体はふかずに、バスローブを
頭から着てお子達のお着替え、薬ぬりして、授乳して
時にバスローブにお子おんぶ姿で
ご飯つくっての流れが多い生活でございました。
バスローブの御蔭で風邪ひいたこともございませんでした。

凄いんです。
育児において、バスローブのパワー。
一人で必死こいて育児していた時の相棒かもしれません。

今は、めったに使用しなくなったバスローブ。

いつの間にか、いや、ちゃんと時間は経過していて
着実にバスローブを使用しなくてもよい育児生活に
切り替わっている事を再認識な出来事でございました。

さて、一人娘のhimeちゃん、バイトはじめまして

hime
『ちょっと母の日には早いけど、母の日のプレゼント』



お子が働いたお金でこんな事してくださるように
なりました。

とてつもなく嬉しかったです。

ただただ めちゃくちゃ嬉しかったです。

これが更年期なのかなぁとか低迷率多しな
事も増えましたが、母 頑張ります。

我が子の卒業式に保護者席に座ることはできなかったけれど。

2022-03-20 17:58:49 | Weblog
先日 
我が家の次男:小学6年生:roadの
小学校卒業式がありました。

卒業式が終わり、児童の皆さんが全員帰り
先生だけの学校になった頃
roadは一人で卒業証書授与式に臨みました。

12時頃 担任の先生から電話がありました。

『先生 まってるから。』

母のスマホを最大限のスピーカーにして
roadのふて寝しているそばに置いて
先生の声を伝えて。


「小学校の卒業式って人生であと30分で終わっちゃうんだよ。
 行くんだったら車で送るから。」

言い放った20分後

roadが動いて、母が運転して小学校近くまで
送り届け。

road
「お母さんは来るんですか?」


「いかない。
 いったら嫌でしょ?」

road
「はい。」

車を運転しているときに既に母の目は赤くて。
夫様が設定している車内のBGMは全然なかせる
メロディでもないのに。

roadを送った直後の駐車場で声を出して
ひとしきり泣きました。

朝は他人様の卒業式のお祝いお仕度の
お仕事をしました。
素直におめでとうございますと嬉しい気持ちで
お仕事しました。

帰宅して、あいかわらず動こうとしない
roadは、きっと卒業式にいかないだろうと
予測していたので、このまま参列しなくても
仕方ないと思っていました。

通報何回されたんだろう。
おまわりさんに何回来てもらったんだろう。
児童相談所も、何回いって、何回電話したんだろう。
放課後デイサービスも
小学校との話し合いも
そこそこ回数かさねたなぁ。
病院いってくれないし
お薬飲まないし
お風呂入ったかどうか心配だし
ご近所様からの視線も憂鬱になって久しく。
1月からroad不登校で
ずぅっと寝て、ずぅっとテレビ前で。

他の子どもたち3人の心も
両親の心もアンバランスな日が
増えちゃったねなここ暫く。

卒業証書を受け取って帰りましたという
連絡を先生からもらったあと
帰宅したroadに言われた言葉は

「やめて
 ころさないでください。」

こう発言する原因は必ずございす。
なのですが
親もわかりかねる時が増えております。

中学校の入学準備。

採寸も嫌がったから、
母が3往復位して
母採寸で
制服屋さんに無理言ってオーダーして。

小学校の入学式
roadは集合写真で一人だけ超笑顔で
ピースしておさまってる。
その時の事を思い出したら
その6年後がこうなっちゃったって。

それでも
親だから
今後もできる限りの事は
ほそぼそと行います。

本人には伝えてないけど

小学校卒業おめでとうございます。
中学校、気が向いたらいってください。

いつか親のお墓の前で悔いる時が
あるかなぁって位に
長いスパンで一緒に生きます。

卒業式を前にどれだけの先生が
road一人だけの為に尽力してくださったんだろう
って位に、特別家庭訪問重ねていただきました。

そんな素晴らしい先生は貴重なshotを送ってくださいました。



先生ありがとうございます。
とてつもなく感謝仕切りの保護者でございます。

元気が宝でございます。

2022-01-03 14:43:45 | Weblog
全然更新していない事を自覚しつつ
時は経過し、2022年の年明けとなりました。

今年は生け花もお重箱のおせち料理もございません。
かろうじて『おせち料理』を用意できました。

仮住まい中で、段ボール開封をめんどくさがったって話で・・・・。

夫様と地鎮祭時のお酒といただきました。
お子達が『ごちそうだ』って
喜んで食べてくれたので、めでたしめでたし。

全然更新していない間に、日々の生活は
記事ネタ満載だったのですが、どうしても
綴る気持ちになれずな日々を過ごしておりました。

ちょっと去年2021年振り返ってみよう。

・警察署通報2回、児童相談所通報1回されました。
・次男小学6年生:roadくん、保護法的措置で一か月入院しました。
・飼い猫(私)9年間勤めた会社を退職しました。
→完全リモートワークのお仕事getもしました。
・roadへの個室提供と老朽化に寄り命の危険性ありで、家の建替に踏み切りました。
・仮住まい先お引越し中→今春3月完成予定。
・長女:高校1年生himeちゃんが格段に明るくなってバイト生活debutも。
・長男:高校3年生skyが大学受験に関しての真面目話を自ら展開してくれるように。
・3男:末っ子cityの心があれている反面、サッカーとプログラミング頑張っている話を方々から伺うように。
・家族全員で地鎮祭に臨めました。
・飼い猫お着付け+ヘアセットお仕事ご依頼前年比4倍に。

良い事よりも悪いことが多かったような昨年で
心は引きこもり状態でございました。
引き続きひきこもりたい気持ちなのですが、いただいた年賀状には
速やかに返信させていただいたり。
お着付け仕事のHP更新に励んでいたりしております。

お陰様で、全く他人様とのご縁はすくすく中でございます。

『元気が宝』
とコロナ禍で数年間会えていない実家の80代の母が
よく申しておりました。
めちゃくちゃ単純なんだけど、そうだなぁと
そこそこ歳を重ねた今では感慨深く思い出します。

正直まだまだroadに関しては引き続き暗転な展開多し予定で
気が重いです。

でも、夫様他お子達大切に、自分も大切に。

2022年も地道にコツコツ前向きに頑張ります。

人生初_家族全員でおうちにラクガキしてみました。

2021-09-17 10:27:12 | Weblog
ラクガキという表現よりは
”寄せ書き”という言い回しが適切な気持ちでおりますが。

いよいよ建て替え工事に入る直前に
元の住まいに家族全員でご挨拶してきました。

電気は既にストップしているので
懐中電灯ともしながら我が家へ。

それぞれの部屋に思い思いの
メッセージを”寄せ書き”。



私は台所に
「大変おせわになりました。
 離乳食もつくりました。」
と書きました。

私が思っていた以上にお子達の関心が
高い事に気づくと、夫様が

『だって、実家だもん。』

あぁ、そうか。そうだよね。
実家だもんね。

最後は家族全員で庭で花火。
お子達がめちゃくちゃ楽しそうにしていて
久しぶりに家族全員の笑顔が見られて
幸せな時間でした。

元の住まいでの最後の時間をすごしてみて
家も『家族』なんだなと思いました。

さて、このあとは、やっぱり人生初
家の建て替え工事と向き合う期間に
はいります。



前向きな引っ越し_発達障害児と、建て替えと。

2021-09-13 15:52:24 | Weblog
お子達の色々がおこっていたのに
全く更新する気持ちがなかったのは
第三子:次男:roadで日々テンション
がた落ちまくっているからです。

私的には家庭崩壊と呼んでも適当な
表現だとおもうような日常が続いていて
ちょっと家族でクールダウンしようと
roadは某県立医療機関に一カ月ほど入院。

いなくてほっとしたけれど
入院費はべらぼうに高額で
高額医療費助成申請しましたとさ。

虐待通報もされて児童相談所の
方とお話しする機会もありました。

精神障害者手帳を申請予定です。

そして、
家を建て替える準備に入りました。

じゃぁ、roadに個室を
家族それぞれに個室を持とうって。

ちょうど住まいの老朽化で
災害にはとうてい耐えられない
命の危険性ある住まいだと判明したのも
決断の要因です。

今は賃貸のマンションを2部屋
借りて住んでいます。
仮住まい先も片付き、引っ越しからの
生活もだいぶ落ち着きました。

roadは日増しに酷くなる一方のような
気配なのだけれど、特効薬もなく
その時その時で精一杯で対応していく
感じで生活しています。

他のお子達3人お疲れ様ですって思う。

親も疲れているけれど、お子達が
本当に困る子供時代になってしまって
いるかもって思います。

来春、それぞれの居室をもてて
roadが今より改善している生活だと
いいなぁと願って、久しぶりに更新しました。

夫様が撮影した元家の階段shot

この階段に座り込んでhimeちゃんはお絵描き
していたshotがあったなぁって思い出しました。

12年間大変お世話になりました。
私が育児で心底いっぱいいっぱいだった時の
思い出がてんこ盛りの住まいです。

roadは酷いけど
続おっこちまくった親なのは嫌だから
他のお子達3人それぞれ成長著しいし
ちゃんと進んでいこう。

夫様、障子張り替える。

2021-05-24 13:21:59 | Weblog
先日のとある休日。
夫様、こんな作業をされておりました。



破れた障子を張り替えていらっしゃいました。

嫁、障子の張り替え経験ゼロ。
張り替えようという思いもゼロ。

ここ暫くは、ふとした時に、徐に
夫様が黙々と障子張り替えを行っています。
お陰様です。ありがたやぁ。

夫婦で家族ですから、他人様に
お伝えするような感覚で褒め称える
事は致しませんが。

でも、ありがたいなと感じることは
素直に感謝の気持ちを表すように
心がけております。

さくっと、あっさり目にですが。

夫様の障子張り。
もう手慣れた様子でございました。

感謝です。
ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。

小学4年生男児のお言葉『お年寄りになると、訊きたくなるのかな??』

2021-05-21 15:26:41 | Weblog
末っ子:第4子:3男:小学4年生:city

先日、母と二人でバス移動した際の事。
偶然お隣に座られていた御高齢の方から

「何年生??」

と質問され、かたまってしまったcity。
隣にいた母が代わりに回答いたしました。

その後、母子2人になった時のこと。

city 「お年寄りになると訊きたくなるのかな?」

母 「何年生なの?とか??」

city  「そう。僕、3年生の時にも駅で訊かれたことがあって。」

母 「うぅん。可愛く思えるから訊くんじゃないのかな。」

city 「ちょっと嫌だったんだ。こわかった・・・・」

母 「そっかぁ。だよね。cityが嫌なら答えなくていいんだよ。
   さっきはお母さん一緒だったから、お母さんが答えたんだよ。」

学校でもだけど、我が家、お子達に一貫して防犯対策は
常々伝えているので、こんな考えに至ったのかもと思いました。

お父さんお母さんの友達だよと言われても、ついていっちゃ
駄目だよというような事とか。

大人的目線で言えば、世知辛い世の中になったとも思うし。
お子の身になってみれば、色々と思うところがあるのですよね。

そんな日、家弁だった高校生組+夫様のlaunch↓↓↓



長女:第2子:高校1年生:himeちゃん
「豪華。美味しい。」
こちらも、だよね。よかったよかった。

長男:第1子:高校3年生:skyくん
「から!!卵の殻!!!」
そんな事もございます(苦笑)。