コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

『ママナンカシネバイイ』

2018-04-27 14:48:53 | Weblog
小学3年生:次男:cityくんのお言葉。

意思疎通がうまくいかなくて
母が注意始めて、cityが怒り狂って。

この言葉を発する背景はきちんと存在。

人からシネバイイなんて言われたの人生初。
わが子に言われたのも人生初。
言わせる背景にさせたのも人生初。

子どもが発する言葉の裏側をくみ取ろう。

育児コーチングでよく言われる言葉。

我が家は男児が多いので、母にとっては
受け入れがたい辛辣なコメントが怒って
飛んできます。
お子達からも夫様からも。
辛辣なフレーズは心に響いて、なかなか
消え去らない。

反面、人は自分の鏡だから、そう言わせて
しまう自分なのだとも戒めています。

言われた事実は消えないので、まぁ、仕方ない。

なかなか消えないフレーズが消える時は
わが子たちより先にいなくなる時かなぁ。

わが子たちより先にいなくなる順番が親だし。

それまでは親業させて貰おう。

暑くなってきたからゴーヤチャンプル作りました。


小さい時、『ゴーヤ』嫌いでした。
大人は
「大きくなったら美味しくなるのよ」
って言っていたけれど、絶対にそうは
ならないと頑固に思っていた子供時。

大人になって子供を持つ身になって
ゴーヤが美味しく食せるようになりました。
お子達も美味しいって食べてくれます。

今回の件も、こんな流れになってくれれば
いいな。



民間学童、いいっすよ。

2018-04-26 13:34:09 | Weblog
民間学童にお世話になって2年経過。
つらつら感想述べてみます。

上2人は保護者運営の学童クラブにあずけておりました。

保護者運営の良いところ。
なんと言っても保育料が安価。
小学3年生迄は15,000円。
4年生から14,000円。
きょうだい複数であずけたら、第2子以降の
保育料は1万円。

保護者運営だから保護者の輪=関わりが
素晴らしい。
保護者間も仲良しの和が出来て心強い。

これより更に安価なのは学校併設の放課後クラブ。
でも希望する放課後クラブがわが子が入学した
小学校にはなかったので、保護者運営学童クラブへ。

良いところ、素晴らしいところ
沢山な保護者運営学童クラブ。

そこの会長を経験し、苦い経験をした私。
それが特異か、ひょっとするとみんな通る道だったか。

会長を経験した直後、ちょうど第3子は
小学校入学を控える時期。
民間学童見学から始まって、夫婦で決断。
『民間学童』へshift。

民間学童の良いところ。
保護者運営でないところ。
私の中ではこれに尽きます。

悪いところ。基本なし。

我が家的に痛手なところは保育料金高っ。
ただ、保育園を利用していた頃よりは
額が減ったかな。
1人 4万円程度。
きょうだい割引はあるので
2人お世話になって8万円未満。
これには送迎オプション1人4,000円程度も
含まれています。
我が家にとってはきっとご縁がないだろう
料金な学童です。
それでも、必要経費だと決断した民間学童。

今現在の心境は満足度高。

そして、こんな感じで日々のお子達が確認
出来るところ。


ちょうど習わせたい習い事が併設されていたので、
中学生組は習い事先として週1利用。
これはhimeちゃん。
親的にはお顔みせてぇって気持ちです。

下二人の小学生組は、この仕組みを
すごく活用していて。
例えば、親から注意された忘れ物を
片手に、しっかり画像で届くように
ポージングしてたり。
きちんと持ち帰ってきたよって。

満足度が高理由は、営利目的が強めな
民間学童を勝手に想像していたら、
実際はそこまでじゃなかったところ。
確かに、そんな側面もちらほらあるけれど。
そこは民間学童という立ち位置だから
仕方のない面かなと。
そして、先生たちの質を勝手に低い
ジャッジにしていました。
ところがこれが見事に的外れで。
先生たち、きちんと対応してくれてるんだと
理解できている最近だから。

何よりお子達の満足度が高。

いつまで利用したいかは未定。
お子達の意見ききながら様子見。

まだ小学生組は低学年だから、暫くお世話に
なってもらいたい希望。

民間学童、いいっすよ。


『今日のごはん何?』 → 『なんか美味しいご飯。』

2018-04-24 13:26:16 | Weblog
我が家のお子達、夕方になると
呟くこの言葉。

『今日のごはん何?』

それに対して母はこう答える。

『なんか美味しいご飯。』

漠然とメニューは決めているけれど
さくっと答えるのもなんとなく、
なんとなぁく しゃく だから。
あえて ひねた答えに。

とある日のお夕飯menu。



キーマハヤシライス。

玉ねぎと人参とナス、赤色パプリカ
を沢山 刻みいれて、ひき肉と。

寂しかったから冷凍エビフライを
トッピング。

チーズ竹輪にきゅうりIN。

ホール缶のクラムチャウダー
2缶使い。

お子達 食卓に並んだお夕飯を見るなり

『おかわりある?』

『あるよ。』と母は答える。

おかわりの為にお野菜じゃんじゃか刻んだんじゃん。

お子達ストライクゾーンメニューだと
お夕飯時が沈黙時間に。

普通だとおしゃべり全開時間。

これが母のメニューのジャッジに。

こんな感じで、食事つくり、精進させて
貰っています。



1人に対して複数で物申すな。

2018-04-23 10:46:59 | Weblog
我が家のルールです。

例えばきょうだいで遊んでいて
何か口論になった時。
1人に対して複数で言葉を発しない。

特に中学生組は知識力もあるから
語彙も豊富。その分、下の小学生
組に対して言葉での反論がひどく
なりがち。

2人組で物言いや、3人組での時もあるから。
『1に対して皆で言うな。』
と制止します。

親が注意している時に、横から
口をはさむなとも伝えています。

1人に対しては1が物を伝えればいい。

くだけた言い方をすれば
みんなで寄ってたかって一人を
集中攻撃するな。

母親の私はline集中攻撃を経験して
います。
大人でも複数から異論攻撃辛いです。

だけど大人でさえコントロールが
難しい物言い。

『感情はぶつけるものはありません。
 伝えるものです。』

これをモットーに。

人への伝え方を自分自身で育んで欲しい親心です。


↑ 4人兄弟の和があるみたいで、誰かが
参っていたら誰かがフォローしようって
側面もちらほらあるわが子たちです。

お小遣いキャッシュレス化。

2018-04-20 10:21:25 | Weblog
子どものお小遣いを、全てICカードに
チャージして渡そうと検討しています。

お金の管理がおぼつかなくなる懸念は
勿論あります。おつりの感覚や、細かい
コイン類の取り扱いも、いざ現金を取り
扱う時におざなりになる可能性も十分に
あります。

でも、実験的に、とりあえず半年分の
お小遣いをまとめてチャージして渡そう
と考えています。
紛失して逆切れされても取り返しが
つかない旨はお子達に伝えました。

お祭りなど、現金での支払いが必要な
時は別途支給という形にして、ちょっと
キャッシュレス化を試してみようかと。

子供たちがお小遣いで買おうとする物、
大抵がIC系カードで支払い可能な現状
なので、そこまでキャッシュレスにしても
困らないだろうと。

ちょっと強引にキャッシュレス化にしたい
理由がありまして。

現金支給していたら、4人のお子達の
中でお金が無くなって、きょうだい間を
疑ってしまう事柄があったのです。
とっても嫌な雰囲気立ち込めます。

海外で既にキャッシュレス化に成功している
国では、強盗が激減した事例があるとか。

聞きかじりですが、我が家でも、ささやかに
試してみようかなと。

赤ちゃん時は、きょうだいのお小遣い云々
について思案する時がくるなんて思いも
しなかったよぉ。

苦い話ですが、お子の成長に伴って親も
都度 検討 改善しなければなので、
お小遣いキャッシュレス化やってみます。


一人ワインと生ハム。
日々の喧騒は美味しいものを食べて癒そう。



朝時間の棚卸。

2018-04-19 13:06:48 | Weblog
朝時間の棚卸をしてみた。

朝4時前後に目覚ましが鳴る。
起きなきゃと思いながら30分程度後に起床したり。
5時前には起きないと家事が滞るから、危機感を
察知して起きる。
この時、一緒にねているお子達を起こさないように
起きる。
起きたらその後の業務に支障が発生するから。
起きないでねぇ寝ててねぇな念を送っている。

早起きのご褒美は『自分時間』を30分は確保出来るから。
録画していた番組鑑賞したい時はもっと早起き。
レンタルした映画を見る時は2時とかに起きる。
通常の日はストレッチに充てて。

自分の体の硬さを認識しながら目覚めて。
年齢を気にしてきちんと洗顔。

子供たちそれぞれの棚を確認して書類処理。
提出物の書き物や、持ち物チェックもこの時に。
直近で猶予がある準備項目はカレンダーに
わかりやすく書き留め。

家計簿管理は週1で、この時間のどこかで。

何かやりながら頭の片隅で家族でお出かけ
どこ行こうってちらちら。

↑ 去年の夏はこんな風だったなぁ。
今年もみんなでお出かけしたいなぁって。

5時半前後から6時辺りで自分の身支度。
歯磨きとメイクとヘアセット。

この頃 スタディサプリの学びの為に長男:sky
が起きてきてPCset。

朝食、お弁当、お夕飯数品作り開始。

予め買い物時に献立計画はあるけれど
食材の残り具合と相談して再考も。

家族が順次起きてきて自分の出勤時間も
押してきて焦りとイライラ募りながら
台所に立ちっぱなし1時間半から2時間。

洗濯物類はここ数年夫様に一任。

概ね3時間半の朝の時間。

もっと早起きしたら洗濯物たたんだり、
毎日きぃきぃ言わないゆとりがうまれる
のだろうけれど、眠気で日中の勤務に
障るから無理しませぬ。

電車通勤中の15分程度、読書。
気持ちのクールダウンして出勤。

棚卸してみると、もうちょっと工夫改善
出来る時間の使い方あるかもって模索。

たまに棚卸してみると、時間の使い方
進化できるみたいで 気持ちもすっきりぃ。













豆ご飯をいただく。

2018-04-18 11:21:49 | Weblog
お買い物の際中、ふと見渡すと
グリーンピースのpackが目に
飛び込んできました。

子どもの頃に食べた豆ご飯の
味がよみがえります。
ほんの少し塩気があって、お豆
いっぱいで大好きでした。

そうだ。
今週は豆ごはん炊こう。


炊いちゃいました。

お豆量大目で。ごはん少な目な
贅沢感です。

先日はタケノコご飯を炊きました。

子供たちは気づいているかいないか
わからないけれど、母はこうして季節
の物を食卓に提供する心がけして
おります。

いつもせわしく動いていて。
イライラよくしていて。
怒る事が多い鬼母なんだけど。

いつか、今回の私のようにふとした時に
思い出してくれる食卓であれと願います。


夫にシャワーをぶっかけた件。

2018-04-17 13:05:21 | Weblog
先日の休日。
夫様が男児2人、小学生組を怒っていました。

休日だから、父子3人一緒に入浴。
恐らく父親の言うことをひたすら
きかずに悪ふざけが過ぎたのでしょうね。

怒る夫様が一人服を着て浴室前に座り込み
小学生組が裸で浴室に残ったままという図に。

私が口をはさむと、こじれる傾向にあります。
だから耐えていたのだけれど。

口を挟んでしまったのですよ。

加えて、気持ちが高ぶって、あろうことか
夫様にシャワーをむけちゃったのですよ。
シャワーぶっかけちゃったのです。
水浸し夫様になっちゃったのです。

付き合っている時も結婚してからも
シャワーを故意にぶっかけたの初です。

skyでもhimeでも、どの子でもそうだけど
夫様、その怒りはあんまりじゃないですかって
時がたまにあって、そんな時口を挟みます。

昔っから、たとえ夫様の言うことが正論だと
理解していても、度が過ぎる怒り具合だったら
口を挟んで家庭内不和な展開です。

今回も不和は予測出来たから もっと私が
耐えていればよかったのかなぁ。
でも口出ししちゃったのです。

しかも、きつく激しい口調で。

冷静に客観的に見れば火に油を注ぐ行為。
こんな事すぐに予測できるのにね。

馬鹿だなぁと。

それでも。
時にこんな事が起こり続けても家族の和は
戻ってくるし、こんな事も一つの通過点、、
思い出みたいなものかなと 今日はたらたら
書き連ねてみました。

こんな事があっても、いつの間にか家族で
一緒に笑っていたり。おうちでかくれんぼしたり。

家庭内不和も多くあるけれど、家族の彩は色々。
不和も彩の一部の位置にあるのかなと。

友達から送られてきた長野_善光寺の桜。


時にこんなに和む彩の時もある我が家だものね。



『うまかっちゃん』

2018-04-16 10:09:56 | Weblog
いつもまとめ買いに行くスーパー
でときめきの再会をしました。

なんとなんと『うまかっちゃん』が
売られていたのです!!



うまかっちゃん。
鹿児島産まれな鹿児島育ちの私にとって
ラーメンと言えばこれ。
豚骨味なインスタントラーメン。
子ども心にカレーとはる位大好きな
食べ物でした。

今住んでいる地域の方には疎遠なお品。
むしろまずいと評されてしまうかもなお品。

『豚骨』味と謳う他のお品を複数試して
みたけれど、どれもいまいち。
やっぱりお店で食べるラーメンが美味しい
という感想に至るほど。

ただ、うまかっちゃんだけは、私にとっては
お店でいただくラーメンより美味しいラーメン。

買いたくてもweb通販か、帰省した時に
しか手に入らない。
九州帰省したら必ずまとめ買いして
宅配便でお土産にするほど大好きです。

お味も5種類位に増えていてびっくり。
全部食しました。

我が家のお子達は関東生まれの関東育ち
なのに、うまかっちゃん大好き。

うまかっちゃん=美味しい食べ物という
家族全員の認識です。

そんなに大好きなお品は、まず普段の
買い物時には絶対にご縁がありません。

なのに!商品棚に陳列されていて!

それを発見した時の私の喜びようと
いったら心で小躍り目いっぱいです。

また暫くうまかっちゃんが食べられるぅ。


↑ おばあちゃんたちのおやつとして定番だった
『げたんは』も発見。懐かしくなって購入。

懐かしいお味との再会、嬉しいです。




小学1年生、人生初給食。

2018-04-13 12:20:06 | Weblog
11日から小学校給食が始まりました。

お弁当作りが 5個 → 3個に。
いゃっほぉ♪

人生初小学校給食を食した感想を
小学1年生:cityくんに尋ねてみた。

『給食食べたよ。
 美味しかったよ。
 でも少なかった。
 おかずはぁ・・・
 うぅん。
 なんかのおかずとぉ』

だそうです。

『なんかのおかず』ってところが
大きいpointですね。
母やや受け。

小学校からのお達しで、給食には
2袋準備しています。
1つはマスクと給食帽子いれ。
1つはランチョンマット、口拭きタオル、手拭きタオル。

忘れ物が想定されるし、洗濯間に合わない
事も心配だったから、百均キャラクター袋
で複数セットアップしております。


徐に、お風呂の鏡前で静電気チェック
なcityくん。

人生初給食、美味しく食べられて良かったね。