コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

娘の勇気_不登校児の再登校。

2020-01-23 15:40:28 | Weblog
第2子:中学2年生:長女:himeちゃん。

「学校に行く事事態が怖い。」

去年の夏頃から不登校。
秋頃からフリースクールへ。

だんだんフリースクールの生活にも
なれてきて、普通の学校では絶対に
経験出来ないような体験を母娘で
数多くさせていただきました。

例えば渓谷遠足とか。
羽釜体験とか。
どんと焼きとか。↓


昨年末、在籍している中学校から
定例行事の三者面談を案内され
母子で先生と面談。

先生
「classもだいぶ落ち着いてきました。」

himeの友達情報によると
「苛めるのにあきてきたのかも」

母の内心→プチプチ弾ける憤り

hime
「classに行かなければ、学校いける。」

では、と年始から在籍中学校へ再登校。

フリースクールで出会った保護者の方から

「みんな再登校を心の何処かで目指していますものね」

そうなのですよね。

難しいけれど、再登校、目標でした。

今回はhimeがやっぱり勉強の遅れを意識したようで
再登校後、自ら先生にお願いして、放課後30分
各教科担任の先生に補習を実施していただいています。

出席認定は認定される展開に。

この出席認定の件は、別途記事UPしたい
位に知らない事がてんこ盛り。

我が家は出席認定される方向に動いたけれど
認定されない選択も子を想えばこその選択肢
だと知りました。

今はまだ、他の生徒さんとかぶらない
時間帯での登下校。

登校が、そのうち当たり前になる頃
修学旅行にも普通に参加出来たら
いいなぁ。




母、京都へgo!! → 南座だ!大豊神社だ!

2020-01-15 14:07:58 | Weblog
お正月4日、家族の了解を得て
単身、京都へ日帰り旅してきました。

ご縁あって京都南座での舞台を
ご案内いただいたので観劇に
出掛けてきました。

京都に出かけるのも独身時代以来
だから20年近くぶりです。



他人様ごった返す京都駅から
南座までタクシー移動。

開演前に楽屋訪問させていただいて
舞台直前の役者の皆様の姿にドキドキ。
役者様のお着物姿、学びでした。



なだ万さんのお弁当を幕間時間に
ご馳走いただきました。

観劇する場所で大人たちがお弁当を食す
風景って、見慣れていない私は不思議な
光景だなと呟いたら、ご案内下さった方が
これが楽しみな観客が多い事を教えて
下さいました。

京都はエスカレータールールが
関東と同じなのだなとか、久しぶり
京都の雰囲気にワクワク。

せっかくだからと更にご案内下さった
大豊神社へ。
今年の干支を祀る神社だそうです。



いつもは閑散とした場所らしいのですが
参拝かなうまで1時間半程度要しました。



半端なく続く長蛇の列。
進み具合はそこはかとなく遅く。

ようやく参拝時
数分ですませ気持ちは安堵。

往復新幹線は事前に座席指定確保で
良かったと痛感するほど、激混みでした。

お土産しっかり買って、お出かけさせてくれた
家族に感謝して帰路。

よし、明日からまた頑張るぞと
気合はいる京都日帰りでした。



高校1年生息子、母と『朝日教育会議』へgo!!

2020-01-10 14:57:10 | Weblog
第一子:長男:高校1年生:sky。
大学進学を目指しているらしい。
中学時代同様、学校見学には全く
動こうとしないらしい。

では、大学見学に少しでも意欲を
持つ手立てになればと、母、
朝日教育会議2019』に申し込む。

申し込んだのは拓殖大学でのフォーラム。
雅楽師:東儀秀樹さんの講演に息子が
興味を示したから。→ 同じく母も♪

応募多数そうだし親子で当選なんて難しい
だろうなって思っていたら親子で当選。

母「sky、一人でいく??」

sky「え?お母さん行かないの??」

よし、親子で初大学見学だ!


開催地までのナビゲートは全てsky。
電車の乗り換えも事前リサーチして
いたらしく母の前でしっかりナビする
息子がちょっと頼もしく見えた。

肝心のフォーラム。

東儀秀樹さんの講演は『嵐』に始まり
小学校の教科書から童謡が、その歌詞が
現代の子供たちにわかりづらいという
事から、年々消えていく事への怒りを、
あのTV出演される時と同様な語り口調
で語って下さった。
で生演奏もポロリポロリと。
「これ以上ききたかったら、僕のコンサートへ」
ですよね(笑)ありがとうございます!!

母「おもしろかったね。」

sky「うん。おもしろかった。」

息子の真意の程は不明だけれど
skyはご機嫌そうだった。

ただの母親とのお出かけ思い出になってでも
ま、いっかぁ、って思ったお出かけでした。

いや、息子よ、大学見学、そのうち
いってくれぃっ。

冬休みが終わるよ。→ 宿題あるじゃないかぁっ!!??

2020-01-06 13:58:33 | Weblog
ぜぇったいに小学生組の
冬休み宿題はあると確信
していた母。

小学2年生:3男:city
の宿題を手伝っている横で

小学4年生:次男:road

「宿題はないっ」

って頑なに言い張る・・・・。

母が後手に回ってしまい
冬休み終盤、宿題発見。

母「宿題あるじゃん(プチ怒)」

city「え?どこに???」

よし、まだ数日ある。
きっとなんとかなる。

そんな図↓↓↓↓↓

墨汁を必要以上に出すroad。

用意も片づけも母全面協力で
書初め宿題clear。

さすがに本人もやばいと思ったのか
朝夕1枚ずつプリント宿題やろうって
提案したら、すごすごと朝、宿題に
取り組んでいたroad。

えらい。
やれば出来る。

両親であついエールを送り
roadのmotivationUPに
いそしむ冬休み終盤でした。

あけましておめでとうございます✨

2020-01-03 09:31:21 | Weblog
手書きの育児日記を1年間続け
以降はこちらで途切れがちに
なりながらも細々と育児日記めいた
blogを続け15年超になります。

たいした記事もなく平々凡々な
記事多数ですが きっと今後も
細々と継続できれば幸いです。


本年のお節料理。
製作時間3時間位かなぁ。
一仕事でございました。

我が家はお正月に何方かのお宅に
お呼ばれしたり帰省もありませんから
なるたけお正月事は努めて行うように
している勝手な親心です。


年に一度しかいけない生け花。

年賀状発送間に合っておらず
これから発送手配な年始。

平々凡々だけれど健やかなる
一年になりますように。

今年も皆様にとって素晴らしい
一年になりますように。

今年も宜しくお願いいたします。