コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

禁酒を意識しておりまして。

2014-02-28 12:41:32 | Weblog
なもので、ノンアルコールを飲んでみたりしています。
今まで、ほぼ、毎日 必ず1缶以上は呑んでいたから
最近、思う所がありまして。

やっぱり体に悪いらしいし。
あと、脂肪を分解しない状態になるから
確実に体重が増えているし。
微々たる増加が確実な体重増加に
なってしまったと実感しちゃって。
それから、朝 目覚めたとき、やっぱり
体が重かったりして。

飲まなきゃやってられないって感覚と
これ以上妊娠、授乳をしないって解放感
から、4人目卒乳後、飲酒量が増えていって。

完全に禁酒まではいかないまでも
セーブしていこうって。

それくらい、体の不調があるってことなのですが。

お酒を飲まなくなったら、痩せるらしいし。
これ、重要ワード。

ノンアルとジュース系で休肝日をちゃんと作ろうと思います。

本日、ようやく婦人科受診予定です。

食パンを何個買うか迷ってしまうのです。

2014-02-27 12:39:43 | Weblog
そう、最近、食パンでさえ、何個買おうか迷ったりします。
先日、この姿をママ友達に見られ、少し恥ずかしかった。

理由は、6枚きり1斤なんて、翌日か2日で足りなくなってしまうので、
買う時は2斤以上だったりなのです。

他にも、食材を買う時、大目に買うように心がけるように
なりました。
これは、家庭内流通備蓄を意識しても勿論あるけれど
とにかく、子どもたちがよく食べるので、「おかわり」の
声に応じられるようにです。

お洒落な雑貨屋さんで素敵なお鍋やボールを見つけては
買おうかなって気持ちになるけれど、そのたびに
でも、量がいまいちかもっておもって断念したり。

子ども達全員が大人量食べるようになったら、
観念して、大き目鍋をしっかり買って調理するように
なるのだろうけれど、今は保育園児2人と小学生2人で
まだ微妙な時期かもです。

しかし、それでも、母の分に取り分けておいたご飯も
「おかわり」コールがあれば、子ども達にぃ。

でもさ、あんたたちを大きくするのがお母さんの
仕事だからねって、たまに呟くけど、それに尽きるかな。

それに、子どもたちのおかげで、料理レパートリー増えたし、
美味しいもの提供できているみたいだし、たまに食材量を
迷ったりしても、ま、いっかぁ。

母と息子の会話(姑心はまだない。)

2014-02-26 12:38:29 | Weblog
帰宅後の母の周りには、4人が一斉にだったり
交互にだったりしておしゃべりしにくるんだけど。

skyがすらすらと男友達の話をし始めたから、なんとなく

わたし:「skyの女の子のお友達は?」

と尋ねたら、


sky:「・・・・それは言えないなぁ。(ニヘラ)」

息子よ、あんたも普通に男の子なのね。

ってか、うちの3人の息子君たちは、結構 乳幼児時から
女の子に対して、積極アピールして嫌われてたりと
本能的に女の子好きみたい。

skyが恥ずかしそうに口ごもったから
そこらへん、しつこく尋ねるのもおかしいと思って
スルーしたんだけど。

よかったよかった。
いつかちゃんと家を出て独立して、子孫のこしてねぇ位な
気持ちでいる母です。

小学生組の躍進。

2014-02-25 12:43:56 | Weblog
先日、夫様が休日出勤していたので、母子で車でお買い物に
出かけてみました。
オムツを2パック買ったのですが
母の私は2歳児:3男:cityくんの抱っこ要求にこたえて
彼を抱っこし、おむつを持つ事にしました。
すると、おもむろに長男:小4:skyがオムツ2パック
車迄運んでくれました。
お願いも何も言葉を発していないのに、息子のこの行動に
ぷち驚き。こんな配慮が出来るようになったの??!!
みたいな。

私が留守中、夫様に子ども達をあずけて外出していたら
長女:小2:himeちゃんから電話があって。
何事だろうと話したら、
「あのね、cityがウ○チしてて、お父さん寝てるから
オムツ交換してあげたの。」
という報告でした。
えぇーーーーっ。娘よ、真面目にありがとう。
夫様、妻に電話口でプチ怒られてました。

保育園組の喧嘩の仲裁にはいる小学生組には
あんた達も同じ頃はしょっちゅう喧嘩ばっかり
だったんだよって話すような最近。

学童やめた直後は口うるさかった母の言葉も小学生組に
対しては絶対に減ったし。
夫様が不在時でも、彼らが手助けしてくれるから助かる事
増えたし。

ずっと彼らの親ではあるけれど
「お母さん」っていう建前だけじゃなく
1個人として対等に接していく日がそのうち
当たり前になっていくんだろうなぁって感じました。

子供の成長は早いよ、やっぱり。


体の不調のこと。

2014-02-21 12:43:43 | Weblog
ずっと気にしていた事があって。
それは、自分の生理前の本当に情緒不安定。
怒り癖。
なんとなくの知識で、それは「月経前症候群」
というものらしいと気付いていたけれど
診察を受けるとか、投薬治療をするとかの
程度ではないと自己判断していたから
今までスルーしてきたこと。

近く、婦人科受診して投薬治療を希望しています。
子宮がん検診も受ける時期だし。

先日、これを決意づける事が起きて決めました。

ここにきて、まだまだ先と考えていた
体の異変あれこれを知りまして。
更年期障害は女性だけと思っていたら
男性にもあること。

夫様の性格的に、きっと「うん」で
こたえて、理解しづらいのだろうなと思いながら
珍しく、夫に向けて長文メールもしてみました。

向き合わなきゃいけない時は向き合わねば。

体の不調のこと。

2014-02-21 12:43:43 | Weblog
ずっと気にしていた事があって。
それは、自分の生理前の本当に情緒不安定。
怒り癖。
なんとなくの知識で、それは「月経前症候群」
というものらしいと気付いていたけれど
診察を受けるとか、投薬治療をするとかの
程度ではないと自己判断していたから
今までスルーしてきたこと。

近く、婦人科受診して投薬治療を希望しています。
子宮がん検診も受ける時期だし。

先日、これを決意づける事が起きて決めました。

ここにきて、まだまだ先と考えていた
体の異変あれこれを知りまして。
更年期障害は女性だけと思っていたら
男性にもあること。

夫様の性格的に、きっと「うん」で
こたえて、理解しづらいのだろうなと思いながら
珍しく、夫に向けて長文メールもしてみました。

向き合わなきゃいけない時は向き合わねば。

「今年はチョコはあげません。」と夫に伝えた理由。

2014-02-14 12:31:39 | Weblog
長女:himeちゃんが、

「あぁ、結婚したい人が2人出来て
 困っちゃうよぉ。
 どっちと結婚しよう。」

と大真面目に語るので、
彼女の今年のバレンタインチョコ
のお買い物に付き添いながら
ちゃんと、好きな人にチョコを
渡したいと思える頃になったのねぇと
成長を感じた母心。

一方、母の私は、今年は夫様への
チョコを知り合ってから初めて渡す事を
やめにしました。
理由は、女的な考えで一般的では
ないですが。↓

・具体的に提示しても
 私の誕生日も結婚10周年記念も
 たいした事もなくスルーだったし
 アニバーサリー的な事にあんまり
 関心もなさそうで、今まで渡して
 きても、あえて、その後何もなかった。

・ここ数年、会社や飲みに出かけた先から
 チョコは貰っているらしい。

・数年前迄は、月の結婚記念日などには
 こちらから言い出さなくても、必ず
 夫様がケーキを買ってきてくれて
 二人で食べていたけれど、激務もかさなり
 ここ暫く何もない事がふつう。

↑という考えを夫様に伝えたら
「誰が貰ってやるもんか。」
といつものようにブチ切れていたので
終了。
私の言い方がいやみったらしかったらしい。

ま、いっかぁ。

夫様的には月の記念日の事は考えて
くれているらしいと、後で伝えらえました。
その点嬉しくは思います。

まぁ、確かに
ここ暫く家族に与える事が普通の主婦だったので
ふっと悲しくも感じたんですよね。
何かもらったっけ??
あ、インフルエンザの時、家事してもらった。
的な感謝気持ちになって、その悲しさは表面上は
消されちゃうんだけど。

今までちゃんとチョコは渡してきたんだから
そろそろ夫様のスタイルにあわせるということで
いっかなぁって思ったのです。

雪に喜ぶ大人でした。

2014-02-10 13:01:21 | Weblog

我が家の庭で、前日に降り積もった雪で遊ぶ子ども達。

うちの子供たちは、お砂場セットをもってきて
かまくらを作ろうとしておりました。
トンネルに途中変更して雪山に穴を貫通させて。
雪山を作って、そり滑りも楽しんでいました。
鼻水垂らしながら、そのうち、暑いと言い出すくらい
4人で遊んでいました。

夫様は よそ様に感謝される位に 家の周りの
路地の雪かき。

私は在宅ワークに取り組んでいましたが、
私も雪が大好き。
今回は土曜日に降ったから、仕事などの
外出予定もなく、まぁ、月曜日の出勤時が
少し懸念される程度。
朝のうちに当面の食料を買いに出かけて。

子供の頃にお土産貰ったスノーボール?
のような雪の舞い散る光景に嬉々としていました。

近所の子供たちは公道で雪合戦やそり滑りして
大声だして遊んでいました。
車なんか到底こない状況でしたからね。
私も一緒に雪で遊びたかったのが本音です。

翌日は一気に雪が溶け出して、夕方には
いつも通り、まとめ買いに出かけられました。

所々に残る雪。
あんなに降り積もったのに、どんどん跡形を
なくしていっています。


小さい頃に母に作ってもらった雪うさぎを
子供たちにも作ってあげようとしたら
うちの庭のピラカンサスの赤い実が全て
鳥さんに食べられた後で、実行できませんでした。


子供の頃、母に叱られても、ふぶく雪の中で
一生懸命雪遊びをしていた私は、今でも雪に
喜ぶ大人なのです。

「天国の中にいるみたいじゃない。」

2014-02-06 12:32:59 | Weblog
これは、実家の母が、電話の向こうから聞こえる
騒々しい我が家の子ども達の声を聴いての言葉。
子育てしている真っ最中は、本当にしんどかったり
辛かったり、こんな言葉を言われても、それどころじゃ
ないって感覚もあるんだけど。

母の私と一緒に時間を4人の子供たちが嬉しく
している事がよくわかる最近なので、

天国ですか、

まぁ、確かに、4人の子供たちが眠るときの母の
隣を毎晩争っている事は嬉しい悲鳴でしょうかね。

数日前、少し眠るには早い時間に就寝時間を
迎えたから、母子5人で家庭内1階だけよ
かくれんぼをしました。むっちゃ喜んでた。

小学生組もまだまだ甘えん坊で、がっつり甘えさせて
あげる時間も少なくなってきたし、彼らの学校生活での
話を聞いていると、確かな成長を感じてしまって。
もぅ、そんな会話や思考が出来るようになったのみたいな。
保育園組は、さらにさらに甘えん坊度が増してて。
そんなに必死で泣かなくても、母はちゃんといるよって
事もしばしば。
だけど、10年後はこうじゃない。

10年間お母さんをやってきて、ここにきて
ちゃんと個々に大事に育てていきたい欲が増してきて。
子供たちとこんな風に出来る時間は、取り返せないしなぁ
みたいな。

実家の母に「4人のお母さんなんだから。」
って言われるのは、正直 うざいと感じてしまった
事もあります。いい意味に捉えられなかったから。
しかし、事実は4人の母なので。
頑張らねばならないのですよ。

自分のケアが怠り気味なのが少し今の反省。
くたびれた女になりたくはないぞと。

バレンタインデーのチョコは、長女とセレクトしてみよっかな。

寝込んでしまいました。

2014-02-03 12:31:31 | Weblog
だれって、私が、母が。主婦が。一家のお母さんが。

インフルエンザA型ぁ。

小学生組のお世話にと午後休暇を取得する朝。
どうもだるい。
仕事中は普通にこなすも、休暇時間になると
帰宅して とにかく体を休めようみたいな。
夕方、保育園組のお迎えに起きたら8度超えぇ。
これ以上 家族に拡散したくないから
保育園のお迎え後、即 病院に行き 検査し
お薬処方してもらい、夫様にSOS。

勿論 2回で保育園組との接触をなるたけ避けて
生活しました。

解熱はお薬の影響もあってすぐにしたけれど
疲労感たっぷりな体の具合で、本当に完全に
家事放棄して3日間寝込んでいました。

夫様、なれない家事育児、そして激務な仕事を
抱えて 本当に頑張ってくれました。

同じ屋根の下にいるのに、数日ぶりに会う子どもたち。
かわいいじょ。

夫様のおかげと予防接種のかいあって 早期に回復できました。
それでも、解熱後3日目でもウイルスが残っていると
言われているので、5日目になろうとしていても、なんとなく
子ども達への感染が心配。

半面、インフルエンザの片方になっちゃったから
この季節の「恐れいているもの」の一つに怖さが消えたみたいな。

回復傾向にある本日、気になったトピ、

パイオニアの「ぷりホロ」。

えぇっ、3人目の妊娠ときには間に合っていたかもなのにぃ。
今、知ったよ。

知っている人たちにとっては、本当に宝物になると思う。