コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

4人産みましたが、骨盤矯正初めてです。

2018-05-31 11:43:35 | Weblog
先日、人生初の『骨盤矯正』を
体験しました。

端的に体験談を言うと。
すんごく体ボロボロ。
歯の周りの筋肉もがちがち。
はい。確かに歯科でマウスピース
作って貰って、寝る時に着けてます。

歯をくいしばって生きるを
実践していたらしい・・・・。

さて、いざ骨盤矯正先を探そうと
webでぐぐったら骨盤矯正を謳うところ
がいぃっぱい過ぎてどこがいいのよぉと。

直観と閃きでこちらにお世話になりました。
オリーヴボディケア』さん。

スタッフさんが程度のひどさを真摯な
お言葉でお伝え下さいました。
営業トーク通り越してる感ありありで
心に響く感。
営業うまいなここと思う間もなく
絶大な好印象。

通います。
資金面がちらつく小心者だから
程ほのスパンでね。

4人の産後いづれも体のケアは
してきませんでした。
すんごく骨盤広がってるんだそうなぁ。
行かなきゃなぁと思いながら数年間。

最後の出産から6年過ぎ、お子達はこんなにでかく。


ウォーキングのおかげで確かに体重減。
体もしまってきたけれど、ぽっこりお腹は
なかなか改善しないぞ。
靴の土面の減り方が左右で違うし。
心身の不調も増えてきたなぁ。

ちょっと自分へのご褒美に
自分をケアしてあげようと。
40歳も超えたしね。
ようやく決断して実行できました。



100点満点テストで15点をとる。

2018-05-30 10:11:27 | Weblog
先日 我が家の上二人が通う中学校では
中間テストが行われ、結果が日々続々と
返されております。

テストの点数について両親揃って
あれこれ言わないからか、お子達は
テスト結果、良かろうが悪かろうが
きちんと親に見せてくれます。
母の私からは
「半分は点数とってねぇ」
って程度で。

で、人生初中学校中間テストを受けた
長女:中1:himeちゃん。

テスト前は

『70点は取りたい。』

と意気込んでおり

テスト直前は

『もっと勉強しておけばよかった。』

へ変遷し。

昨日、徐に母に持ってきたテスト結果は

『社会がすんごく低くて・・・15点だった。』

と母に渡され。

母は

『え?何点満点? 100点満点?』

と思わず返して ケタケタ笑ってしまいました。
なかなかとれない点数だよなぁって。

ご本人 そこそこやばさを自覚している様子
だったので

『中学にはいって初めての中間テストだしね。

 勉強時間 もっと増やさなきゃね。

 勉強は誰にも邪魔されない自分の宝物だからね。』

とそれなりにエールを送っときました。

いや、やばいだろ、15点ってのが本音な親心。
頑張れ himeちゃん。
親ももっと勉強時間確保を促さねば。

頑張ったお子達には美味しいお夕飯でほころんで欲しくて。
手間がそこそこかかるから そうそう登場しない
ロールキャベツ。手間がかかるからかお子達には
人気メニュー。


トマトとチーズなソースでぐつぐつしていただきました。

15点、まぁ思い出になる点数かも。





ママ友の皆様にありがとうございます。

2018-05-29 11:03:51 | Weblog
先日 roadの記事をupしてから、
方々から連絡いただきます。

引き寄せの法則なのかなと感じる程。

『road どうしたの?
 ママ 大丈夫??』

的な内容の声掛けをいただきます。

そんなに心配されちゃう内容
だったかなぁ、心配させて申し訳
ないなぁ、恐縮だなぁとも感じつつ。

素直に心配して下さったママ友の
皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。


週末は早朝ウォーキング時に。

なんでもない景色に潤いの発見を
貰ったりしています。

ママ友付き合いは希薄になりがちだし
ママ友団体様を一挙に敵にまわしてしまった
事もあるし、気疲れもすることもあるけれど。

今回、人様の暖かさにふれさせていただいた
のはママ友の皆様で。
ただただ 心からありがとうございます。


特別支援教育総合センターに行ってきました。

2018-05-25 10:46:49 | Weblog
『横浜市特別支援教育総合センター』
に次男:小学3年生:roadくんと母と
出かけてきました。

事前に封書で届いた資料に目を通して。
当日はこの通知自体が必要なのねと意識。

開始時間は13時。
所要時間はお子さんによって時間は
まちまちで概ね2時間程度だとか。

小学校の担任の先生と事前に相談して。
中休みが終わる10時40分にお迎えに
くことに。ランドセルは荷物だからと
特別に手提げ袋登校許可でした。

roadは母と二人だけのお出かけが
たいそうtension上がりまくりみたいで。
当日はクラスのお友達や先生に特別感
を伝えまくっていたそう。

お給食が『揚げパン』でなくて良かったぁ
って心底ほっとしていたそうで。


最寄駅の相鉄線和田町駅改札を抜けて
本当に目の前にあるマクドナルドてlaunch。

母と二人だけのお出かけだからデザートの
おねだりも可能でpowercharge。

このマクドナルドを目前にしたら、
とにかく左ななめ方向に進めばよいのね
というのが実際に行ってみての感想です。

確かに駅から急な坂道はあったけれど

こんな感じで。
で、ここを通り抜けたら車通りに出る
のだけれど、そこでも左方向へ。

すると直ぐに到着。


難なく母子二人で10分程度で到着。

持参した通知書を提示して受付。
しばし待合室待機。

定刻になったら担当相談員さんがお迎えに
来て下さって各々の相談室へ。

今日の流れを母子に説明下さった後は
さくっとroadは発達検査に別室へgo。
その間、母と相談員さんだけで現状聞き取り。
その後母フリーで待機。
1時間強してroadが戻ってきて。
そこから30分位待たされて再び相談員さん登場。
roadはその間 プレイルームなるおもちゃ
豊富なお部屋へ。

母は相談員さんから今日の結果と今後の
方向性の提案アドバイスをいただき、
15分弱で終話。

15時15分には母子で失礼する事が出来ました。

慣れない事、初体験事だったので結構親子で
疲れました。

今日のお話の内容はこれから方々で相談予定。

roadにね、

「今日はお母さんとroadのプチ旅行だね」

って伝えたら満面の笑顔で超かわいかった。

specialeducation_小学校の個別級

2018-05-23 13:00:42 | Weblog
昨日は次男:小学3年生:roadくんの
担任の先生と面談でした。

小学校で案内されていた時期に訪問が
かなわなかったので、個別に個人面談の
時間を設けていただきました。

初、小学校の個別級。

お世話になっているクラスは2年生から
5年生まで10名のクラス。

個々が集中しやすいように、個々の
学習スペースはパーティションで
区切られていて、さながら学習塾
ぽかったです。

他の個別級と併せると、個別級全体
では20名程度になるとのこと。
他校の個別級はもっと少人数な学校
もあるので、20名程度であるけれど
集団での生活体験が出来る事は利点
だとか。

担任の先生は、1年生の普通クラス
だった時に担任だった女性の先生。
2年生時も途中から幾度となくお世話に
なっているので、roadにとってみれば
慣れ親しんだ先生かな。

1時間程度の面談時間。

事細かに4月からの経緯を説明して下さって。

4月当初は、roadは個別級にいる自分を
後ろ向きに捉えている様子だったって。
むしろ恥ずかしいそぶり。

個別級持ち上がり組との関係も一から
スタートだったから、最初は一人ぼっち
が多かったみたい。
勿論、先生がみんなになじめるように
フォローして下さったって。

今はお陰様で年上のお兄さんたちと
楽しい時間持てるようになったみたい。

パソコンを使う事が好きみたいで
操作に困ったら、パソコン好きな
お兄さんに助けを求めたり。

創作物が得意なお兄さんとブロック
で意欲的に創作したり。

とにかく『笑顔』が増えたって。

お勉強は自信をつけさせる為に2年生の
復習が主みたい。
ただ、意外に学習面の取り組みは安定
しているようで、3年生の内容に移行も
検討できる様子だとか。

先生が
「本当にroadさん 頑張っているので
 ほめてあげて下さい。」
って しきりに仰るので、親も更に
ほめよう意識づけされました。

本当にspecialeducationだね。

先々の不安はその都度clearしていくとして。
日々起こる凹むトラブルも都度clearして
いかなければで。


↑学童から保護者へ送られる「着いたよ」画像。
インスタ映えしそうな事に頑張っているらしい。
親的にめっちゃうけたので画像保存しました。

面談行って、お母さん、窮屈だった気持ちが
ちょっと解放されましたよ。



中1娘、習い事に戸惑う。

2018-05-21 16:45:51 | Weblog
長女:中1:himeちゃんは思い悩んでいました。

小学5年生から始めた習い事に
ついていけなくなっていたからです。

今春、一般クラスから『選抜』クラスに
移動になりました。
himeちゃんは、この選抜クラスに参加する
事を目標にしていました。
だから親子で大変喜びました。

でも、lessonに参加するたびに顔色が
沈んでいくのです。
理由は選抜クラスはほとんどが持ち上がりで
今春から参加したばかりのhimeちゃんは
全くついていくことが出来なかったのです。

hime
『先生に、何やってるのって言われる。』


『移動したばっかりだもの。
 もぅちょっと頑張ってみたら。
 本当に辛くなったら先生に相談しよう。』

というやりとりをお迎えに行った帰りの
車の中で母娘で何度となく繰り返しました。

いよいよ辛くなった旨、himeちゃんが申告
してきまして。
母はlesson先にメールで相談。

その後、himeちゃんからも直接先生に相談。

hime
『先生と話したよ。
 lesson続ける。頑張ってみる。』

という展開になり、ほ。

後日 先生から親にも返信がありまして。
 
『自信が持てずで少しずつ気持ちが重く
 なっているようには見えておりました。
 himeさん自身が自分の為に頑張れるよう、
 フォローをしたく思います。』

なんでも、hime本人と直接話してから
親への返信をということだったようです。

himeちゃんにとっては、この習い事先での
時間が一番楽しいらしいのです。
だから一番望ましい展開に落ち着いて母的にも
嬉しいのです。

続けろと言うのは親のエゴかな、この子に
とって最善の選択はどうなんだろうって
母も勝手に思っていたから。

週3、夜間のlesson送迎。
この送迎時は母と娘だけの時間。
実は母親的に嬉しい楽しみの時間。

本人が前向きに頑張りたい意向なので
母も頑張るさ。


↑母の習い事。
こちらの先生からは
『高いお稽古代払ってるんですから
 しっかり身に着けて下さい。』
と笑顔で仰ってくださるので、
母がめつく習得中。




 

子どもの事は気がかり。されど自分の事ではない。

2018-05-18 10:23:02 | Weblog
『自分の事ではないけれど、
 子供の事が気がかりで。』
が通常な言い回しなんだろうな
と思いつつ。

最近はお子達それぞれの事が
常に頭の中でぐるぐる。

アイスブレーキングさせる為に

『でも私の事ではない。』

って極論を唱える時があります。

負のオーラが蔓延している時は

『これで死ぬような事はないから』

親子なのでわが子が何か問題を
起こせば親が対応する事は当然。
基本 常にお子動向気がかり。
負のオーラが蔓延中。

でも親がこんなんだと負のオーラが
伝播してしまうから、気持ちを
切り替えたいところ。

良い考えも適切な対応もままならなく
なるから。

めちゃくちゃ気持ちが低迷していたら
『底辺きたから大丈夫。あとは上がるだけだから』



現状 難しいから望んでしまう単身で海。
別に何をするでもなしに海をぼぉっと眺めていたい。

アイスブレーキングしたら、子供だって
苦しんでるのかもよって気づく。

親子であがっていこう。


有給休暇管理と学校行事_パズルかな。

2018-05-17 11:10:12 | Weblog
各学校から年間予定表が配布され。
学校納入金の案内も配布され。
お子達クラスそれぞれのクラス委員
さん主催の『懇親会』案内も配布され。
そんな この時期に行うこと。

親が出向く学校行事予定日に
有給休暇丸1日使用か、時間休みか
はたまた半休で対応できるか
カレンダーに当てはめていく事。

毎月有給残のカウントは忘れない。

そしてそして。

有給休暇を使い切ってしまう恐れが
毎年あるので、査定に関係しない
『特別無給休暇』も毎月活用。
お給料いらないから、休みたい社員
なんてそうそういないだろうけれど
私には必要性大。
PTAダブル役員なんてやっていた
昨年は、これを毎月取得。
なんとか査定に響かない勤務状況
で済んだのです。
有給休暇は毎年きっちり使い切り。
他は、特別に申請してshift勤務を
職場にお願いしたりでなんとか調整。

学校納入金は4人それぞれの合算額
と年間で予定されている引落日を
チェック。引落日よりも前に入金
が必要だから、ここまでに必ず入金
って予定表に書き込んで意識。
入金先もそれぞれ。
それぞれの金融機関にいくら入金か
事前に試算。

4人のお子用事に時間を当てはめて
いく工程ってパズルしているみたい。



↑ キリンビアシティの黒フローズン。

パズルとパズルをあてはめる間の
隙間時間も活用しなきゃね。


あえてCourseMenuをorderしない女子会。

2018-05-16 11:29:23 | Weblog
いまだに店名が覚えられない。
素敵なスタッフさんがきちんと
音声で発してくれたのに。

BUSHWICK BAKERY & GRILL

に打合せでお食事いただいてきました。

隙間時間に携わっているお仕事のお話を
メインに 初めてお食事ご一緒する方と
何度もお食事ご一緒させて貰っている
方と3人での女子会。

女性だけなので女性が喜びそうな
雰囲気とお料理、お酒がありそう
こちらをチョイス。



ストローがね、2本使いで登場。
なんで?なんのために?
お洒落感演出???
でも、これをネタにトーク湧きました。



時間も16時前後だったし。
コースメニューも惹かれるけれど
せっかくだから好きなものを食べよう
って全員一致の意見に。



3人で吟味してメニュー選ぶのも楽しかったぁ。



お魚とお肉、本当はメインどっちも
食したいのが本音かも。



コース頼んでいたら出会えなかったディッシュ。



とんでもなく濃厚で、みんなでシェア
出来る機会にいただけて正解。


コースメニュー頼んで正解な機会も多々あるけれど
本当は1品メニューって心惹かれる品々いっぱい
あるんですよね。
素直になってみて出会えた美味しさに幸せ。

トークもみのりのある内容で幸せ感増。

主婦的に、ここで出会えた美味しさと
盛り付けを普段の家庭料理にもとりいれ
なければです。



夫婦時間、取れないなら取ってしまえ。

2018-05-15 11:22:48 | Weblog
滅多にとれない夫様との夫婦時間。
とれないのは当たり前。
取れる時は強行してでも取ってしまいたい
妻的心情。

夫様が珍しく早く_21時台に帰宅出来ると
言うので、近所の居酒屋さんへ。



去年 結婚してから初めて夫婦で
お酒を飲みに出かけられた時は
すんごく嬉しくて。

二人だけでお酒を飲みに出かける機会は
滅多にないけれど、たまぁにぽつりぽつり
とある機会は絶対に外したくないかなぁ。

二人時間は本当に本当にないに等しい
生活をしているので二人だけって
嬉しい楽しい。

毎日毎日ほとんど会話らしい会話も
ままならない日常なので、どうでも
良い話をたらたら夫婦でしていると
心が満足してくる。

険悪な雰囲気の夫婦時間ももまだまだあるけど。

そうか、話たかったんだ夫様と、って
いう気持ちの気づき。

訪れた居酒屋さん、お通しがサラダで。
これがおかわりfreeで、3回もおかわり
しちゃいました。

和む夫婦時間にありがたやぁ。