コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

怒っていても動くお父さんが理想。

2015-01-29 14:37:04 | Weblog
お陰様でゼリア新薬の
プレフェミンを飲みだしてから
以前よりPMSの症状がぐぐっと
低下して苛々時期が減りました。

そんなむやみに苛々しない中
苛々よりもやもやな気持ちに
なった育児話。

長男:小学5年生:skyも
不機嫌になると無口で動きませんが
同じ展開になるのは夫様。

私的には、別に怒ってる最中でも
いいからやる事やって動いてくれれば
いいのです。

先日、私が不在の夜、夫様が
激怒して3男:3歳児:cityぼんぼんは
お風呂に入り損ねたんだって。
保育園組はまだまだ親と一緒に入浴
なので その日は5歳児のroadくんと
入浴は自立している小学生組は
お風呂に入れたんだって。

翌朝その話をきいた私は でもしっかり
パジャマを着ているcityぼんぼんを
不思議に思ったら、怒っている夫様に
気遣って長女:小学3年生:himeちゃんが
着替えさせてくれたんだって。

3歳児に怒るのもいいけれど
別に一日お風呂逃した位で
どうこうじゃないけど、日々の
普通の生活くらい対処して欲し
かったのが本音。

小学生組に必要以上に育児させないで
とも伝えました。

男の人も更年期障害はあるし
気持ちのリズムも色々あるし
スクールカウンセラーの先生も
男は大人になってもまだ子供な
面があるとか 夫様の行ないを
理由づける色々を頭に浮かべるも
もやもや。

結局 平常心に戻った夫様と
cityぼんぼんは仲よく朝お風呂
していました。

怒っていても動くお父さんが理想です。

3歳児人生初のレントゲン撮影。

2015-01-28 12:00:59 | Weblog
急に歩けなくなった
末っ子3男3歳児;cityぼんぼん。

かかりつけの小児科に行き。
馴染みのある接骨院に行き。
そこから紹介されて近所の
大学病院にGO。

「足なおったぁ。」
発言をするほど歩き方は
普通に。見た目やや変。

大学病院ときくと
自分の体験から
とにかく待ち時間が
長い事を連想して
代休消化の母に。

でも意外とスムーズでした。
ちょっと拍子抜けするくらい。

紹介状持参の予約有
だったからかも。

cityくんの人生初レントゲン撮影。
母は少し離れた所で待機。
スタッフの方に上着はきて
下はパンツ一枚で撮影の
お手伝いをされ、それまで
ニコニコしていた顔が母が
見たことがないくらいに無表情に。
これは緊張しているのかな?

動かず姿勢ただしくして
いたおかげでか難なく終了。

それを経ての診察でも
異常なし。
「風邪(みたいなもの)ですね。」
とのこと。

母、ほぉっ。
安心したぁ。

良かったねぇ。
cityぼんぼん。

息子の初レントゲン写真。

やっぱりほっそぉいお骨。
持って帰れなかったけれど
記念な写真だと思います。

「いっぱい遊んだね。」

2015-01-26 12:36:02 | Weblog
昨日は夫様は休日出勤
だったので、母子5人で
子供達希望の
「こどもの杜」へ。

早めの昼食を済ませて
正午過ぎに着くも
駐車場入庫待ち。
こちらでこんな事
初めて。

だけど、お天気も良く
寒くもなくの好天
だったから利用者が
いっぱいだったんだよね。

入庫諦めてスルーされる
車もあったほど。

待つこと10分程度。
停められたぁ。

とにかく4人それぞれ
おやつの時間になって
帰るまでの3時間程度
すんごくよく遊んだ
ようです。

ポニーの乗馬に4人
とも乗りました。
写真はきっと緊張して
無表情のcityぼんぼんです。



みんな自分から乗るって言って
乗ったので、母は全員分の
乗馬ショット撮影に。
係の方から写真を促して
いただけたので撮影しやすかったです。

こどもの杜はなかなかな広さなので
母も4人それぞれ別場所で遊ぶので
移動ばかりしていました。

きりの良い時間に遊びに
夢中のroadくんがおもらしして
帰宅。

お風呂にはいって保育園組は
お昼寝。小学生組は学校支度。

「いっぱい遊んだね。」
こどもたちみんなの満足そうな
感想でした。

3歳児、急に歩けなくなる。

2015-01-22 12:25:13 | Weblog
というような事が昨日の
保育園お迎え時に発覚しまして。

なんでも、担任の先生の話
だと、午睡後、足が痛いと
本人が訴えるので、様子を
見ていたら、確かに痛そうな
様子で、いつもより動きが
活発でなかったとか。

我が家の末っ子3男3歳児
:cityぼんぼんです。

帰宅後、本当に立つのもやっと。
歩くのは ひきずるようにしか
歩けない。というか、はいはい
の方が移動にらくそう。

甘えかな??成長痛かな?
それとも手遅れにしちゃ
いけない病気かな??

昨夜からcityぼんぼんの抱っこ率
と甘え率 急上昇。

とにかく、母、時間休みとって
係り付けの小児科まで。

「何か、お母さん、心当たりは
 ありますか?」

心当たりは・・・・
少し前に発見した右足指の
「しもやけ」。
お薬つけて、マッサージを
軽く行うだけでも結構痛がるので
もしや、それをかばっている内に
おかしくなった???

しもやけ患部も診てもらって。

しかり、機嫌と食欲は素晴らしい。
これだけはありがたい。

痛み止めの塗り薬を処方され
保育園に登園。
母とのわかれが名残惜しい
息子に手を振って出勤。

数日しても改善されなかったら
再診して、病院もよそをあたらなくちゃ。

ベルマーク運動。

2015-01-20 11:04:28 | Weblog
我が子が通う小学校で
ベルマークを集めている
旨の連絡用紙が第一子
入学時に案内されたので
何気に気負いなく集めて
いるベルマーク。

日常生活の数年間分
たまったら、現在は
ベルマーク収集活動を
行っていない旨の連絡
がぁ。

近隣校に通うママ友に
問い合わせても不要な
ような返答ばかりで。

必要なくなってしまった
から、さて、どうしよう。
廃棄??

その前にネットで調べて
こちらを発見。

ベルマーク教育助成財団

なんでも、月に300通程度
私のような個人で収集している
方からベルマークが寄贈されている
らしい。

活発に収集活動している学校
では400万点収集した記事など
アップされていて、驚き。

あてがなくなってしまったと
思ったベルマーク。

寄贈先が見つかったので
これまで通り、気負いなく
集めていきますぅ。

鎌倉におみくじひきに行きました。

2015-01-19 12:45:49 | Weblog
最近、休日も家にいる事がある
夫様が 家族でお出かけに連れて
ってくれる事が増えて嬉しい。

昨日は
「おみくじを引きにいこう。」
という提案の元 家族でGO。

途中イケアで雑貨を買って
ランチもとって。
子連れに優しいイケア 好きです。

目的地の鎌倉は。

相変わらずごった返してた。

とにかく鶴岡八幡宮のお賽銭箱を
目指して、子供達にお賽銭を渡し
お賽銭箱に投げ入れ、お参り。

さくさくっとその場を移動しなければ
ならないほど混雑していて、その後
目的のおみくじ。

こちらも列をなしていてびっくり。
それでも流れに任せているうちに
家族全員おみくじをひけました。



概ね、「吉」。

昨年は「大凶」が出て、初めて
だったけれど、おみくじを境内の
別に別に設けられた場所に
大凶おみくじをあずけにいかなきゃ
いけなかった想い出がありますが。

今年はみんな
「吉」でよかったねって。

おみくじの帰りはひたすら家族で
お店を寄り道しながら駐車場まで。

桜貝のネックレスとか、和風雑貨の
お店が豊富で目移りしっぱなし。
子供が一緒じゃなかったらマスト買
したいものが多かったぁ。

食べ物もね、ビールとかウインナーとか
もぅ、本当に、もぅ・・・なものばっかり。

季節を変えてまた行きたい鎌倉です。

小学生の親だなと自覚するとき。

2015-01-15 14:21:28 | Weblog
今日は午前休を取得して
長女:小学3年生:himeちゃんの
通う小学校へ。

「学習発表会」
を見に行ってきました。

概要は 今まではそれぞれの
クラスごとの発表だったの
だけれど、今日は高校の
文化祭みたいな感じでした。

というのは。

学年3クラス+αの部屋を使って
グループを作り、それぞれに
テーマを決めて調べた事を
劇や動画、ゲームなどで披露
していくものでした。

先生はみまもる形で
現場を行き来していて
子供達主導な風景。

親はわが子の出番の所に行き
設置されている椅子に座ったり
披露している最中の子供を
とりまく形で観覧。

ほほぅっと感心していたら。

エンディングは会場を
体育館に移して 親と子で
感想を伝えあい、子供達の
合唱で終了。

ちゃんと実行委員も設けられていて
きちんと準備されていた感が
あり、好感もてました。

こんなときですかね、
小学生の親な気分になるのは。

我が子が親の存在を気付いて
嬉しそうにしている姿をみると
来て良かったなと思うし。

田舎のホームに立ったみたいな朝。

2015-01-13 07:01:24 | Weblog
育児の為のシフト勤務を
認めて貰えているので
今日は夕方お子用事有の為
シフト勤務。

なので始発出勤して
早め退社予定。

目指せ始発。

改札前に辿り着いたら
駅員さんから電車遅延の
案内。
迂回ルートが早道ですと
言われ そのルートに。

が。

早朝の迂回ルートで
私、久しぶりに15分強
ホームで電車を待つことに。

数分待てば電車に乗れる
生活が普通な最近では
滅多にない事です。

で 待っている間に
地元での駅の風景を
思い出してました。

生まれ育った地元の駅は
通勤時間時でも1本逃し
ちゃうと20分近く待つ
事にも。
平日昼間なんか1時間に
1本。
逃しちゃってひたすら
待った思い出もあります。

寒さ対策はばっちりだった
から寒さには耐えられていて
スマホいじりも手袋外したく
なかったからやめといて
だんだん電車を待つ人で
がやがやしてくる中、田舎の
電車の風景を思い出していました。

「無婚」。

2015-01-12 08:15:51 | Weblog
一般的に

「無婚」

な私達夫婦。

結納無。
婚約指輪無。
挙式無。
披露宴なし。
食事会なし。
婚礼家具無。

でも

結婚指輪はあり。
子供は4人授かり。
家も購入し。
やっぱり仲良し家族。

そして今年の目標

「結婚式をしよう。」


きっと実行できそうな予感。

入籍から何年も経って
子連れでの挙式であれこれ
ネット検索してみると
地元鹿児島の気になる記事を
発見。

フリーウエディングプランナーさん。

こんなプロな方に依頼したら
無婚な私達でも良いお式に
なるのでは?と勝手に胸は
ふくらみ。

日程も式場も未定なので
まだまだですが、ちゃんと
実現できますように。




真冬の海。

2015-01-10 09:09:12 | Weblog
お正月休みのshotです。

特に何処へとは確定
しないままに なんとなく
海に向かってお出掛け。

途中 偶然にも キッズコーナー有り
のファストフードでランチして。
ここだけでも 子供たちが
楽しげだったから親的に満足感。

偶然見つけたひっろぉい無料な
駐車場に車停めたら 写真の海。



私はとんでもなく寒かった。
本当に寒くて 早く車に戻りたかった
けれど、夫様と子供たちは
何処ふく風のめっちゃ元気な
様子で海岸をきゃっきゃっ。

綺麗な貝をみんなでさがしたり。
波打ち際ぎりぎりで波を楽しんだり。
石投げしたり。
うちあげられているものみたり。

寒かったねぇ。
ても楽しかったねぇって
みんな満足で車に。

保育園のお正月の思い出で
roadくんは絵にしてました。

物より思い出。

今回はなかなかな
ぶらりお出掛けでした。