日本全国、休校話、凄いです。
買い物も震災直後を思い返す様な
店舗の様々な商品の品薄度。
休校実施が現実となった週末
いつもの買い物も、店舗の
品薄加減が更に凄かったです。
レトルトカレーの甘口タイプ
が売り切れとかね。
我が家の小学生組がお世話になっている
小学校では2週間程度の休校実施。
休校延長可能性あり。
卒業式実施の可能性どうだろう??
休校期間中、緊急受入れ措置の
連絡をいただきました。
1~3年生の低学年児と個別支援級児
のお子さん受入れを朝8時台~14時台
まで対応して下さる内容でした。
授業実施は難しいから手持ちのドリル
等を持たせて、勿論、給食もないから
お弁当持参でとの事です。
放課後デイサービスは長期休暇中と
同様の対応実施との事で、朝9時から
17時まであずかり可能との事でした。
子ども達や家庭のケアもだけれど
先生方のケアも大切視されて欲しい。
こんな急展開で頑張って現場対応
して下さっているから。
休校含む一連の出来事は
過ぎ去ってみれば、大した事では
なかったかもしれないねって位に
穏やかに早い収束望みます。
こんな時にgame以外の親子の
触れ合いに最適かも??なレゴ制作↓

末っ子:小学2年生:city
集中制作時の一コマ。
既に子どもの方が制作うまい(苦笑)
買い物も震災直後を思い返す様な
店舗の様々な商品の品薄度。
休校実施が現実となった週末
いつもの買い物も、店舗の
品薄加減が更に凄かったです。
レトルトカレーの甘口タイプ
が売り切れとかね。
我が家の小学生組がお世話になっている
小学校では2週間程度の休校実施。
休校延長可能性あり。
卒業式実施の可能性どうだろう??
休校期間中、緊急受入れ措置の
連絡をいただきました。
1~3年生の低学年児と個別支援級児
のお子さん受入れを朝8時台~14時台
まで対応して下さる内容でした。
授業実施は難しいから手持ちのドリル
等を持たせて、勿論、給食もないから
お弁当持参でとの事です。
放課後デイサービスは長期休暇中と
同様の対応実施との事で、朝9時から
17時まであずかり可能との事でした。
子ども達や家庭のケアもだけれど
先生方のケアも大切視されて欲しい。
こんな急展開で頑張って現場対応
して下さっているから。
休校含む一連の出来事は
過ぎ去ってみれば、大した事では
なかったかもしれないねって位に
穏やかに早い収束望みます。
こんな時にgame以外の親子の
触れ合いに最適かも??なレゴ制作↓

末っ子:小学2年生:city
集中制作時の一コマ。
既に子どもの方が制作うまい(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます