コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

小言。

2009-06-05 12:40:21 | Weblog
 あぁ、いけない怒り方しているなぁと、会社の最寄駅に着く頃、ようやくその反省を実感する最近。
 朝の出来事、朝、4時40分位に起きて、まず、コップ一杯の水を飲んで、洗濯機まわして、乾いた室内干しの洗濯物をたたんで、しまって、台所準備始めて、自分の身支度整えて、子ども達の保育園準備をして、夫婦のお弁当を用意しながら、朝食準備とお夕飯準備して、そうこうしているうちに6時半をまわれば子供たちの寝起きぐずりが始まるから、なるたけ対応しようと努めて、今日は2人ともちゃんと抱っこできて、7時過ぎに家族全員朝食を食べ始めて、このとき既に私の体内時計のカウントはずっと刻みつづけていて、そうしているうちに、そんな叱り方しなくてもとか、ちゃんと話をきいてあげればいいものをとか、後に反省する点が多々あるような物言いを子供たちにしているのです。今朝は夫婦で不機嫌に近い怒り方をしていたから、子供たちの逃げ場を確保せずだったし。
 ご飯をだらだら食べないとか、口を開けたまま食事しないとか、食べ物を口に含んだままお話しないとか、毎日毎日注意しても、毎日同じ事で怒っていると今朝は叱っていて、そんなの子どもだから当たり前じゃないって、子供のいない独身だった頃の私なら言ったでしょう。だけど、朝から不機嫌な言葉を発しているんです。親だからか、自分の遅刻したくない思いからか。
 自宅を出てから会社に到着するまでの約1時間、反省して、帰ったら、優しいお母さんでいてあげようといつも思います。毎日毎日怒っているわけではないけれど、怒ってしまった時の反省は、なんだか深いです。

ママ友達。

2009-06-04 12:30:20 | Weblog
 昨日は帰休の日で。ここ暫くの帰休は研修や遠足など、完全休日でない週が続いていたので、昨日はようやく家事しました。3月に越してきて以来、初めて全部屋一気に掃除機かけと、階段を掃除しました。いつもは各階を分けて掃除しているのですが、それも、最近ままならなかったので、一気に。だって、我慢ならないくらいのほこりが・・・・。それから、1階のトイレ掃除。これだけやると、やっぱり妊婦なもので、お昼にはばてて、暫く横になってました。気がかりだった子供たちの夏服の整理など出来たので、満足まんぞく。来週こそは出掛けて、ずっと思いつづけているラーメン丼買いに出掛けます。近所の有田焼のお店が気になっているので、そこも覗いてこようと思っています。
 で、最近、すぐに疲れやすくて、ばて気味な私は、知人との連絡をしない最近だったので、少し、寂しさを覚え、引越し前、同じマンションで、妊娠前は一緒にワインボトルをあけて楽しんでいた、子供たちの通園する保育園も一緒のママ友に前日に、「久し振りに、もちよりお夕飯しない?」とメールし、昨日は、夕方から徒歩1分のママ友達のお宅で母子2組で盛り上がりました。7時前から9時過ぎ位まで。凄く近い距離だから、平日でも気軽に行き来できちゃうまま友達のお宅って、貴重♪あと、主婦が集って、もちよりメニューだと、嬉しい食卓になるなる♪昨日は、友達がナシゴレンと、大得意だというナポリタン、私は、急に食べたくなったので、お稲荷と、シーフードサラダ、コロッケを持参。どれも美味しくて、子供たちと親でしっかりいただきました。デザートにと持っていった、果物のカット盛り合わせと、プチロールケーキ、あれだけ食べたお子達が、これまたペロット食べてくれました。すっごく楽ちんな時間。すっごく気兼ねのない時間は本当にここ暫く味わっていなかったので、本当に潤いました。ママ友達、本当にありがとう。きっと、お子達の進学する小学校も同じになると思うから、まだまだ付き合っていただければと思います。
 夫様も、久し振りのお稲荷、喜んでいただけました。良かったよかった。

「赤ちゃんが産まれたら・・・」

2009-06-02 12:27:17 | Weblog
 「赤ちゃんが産まれたら・・・・」っていう言葉遣いをskyがよくするようになりました。例えば、今朝の朝食の一こま。おやつにと先日の休みの日に買っておいたプチあんぱん5個入り。食べる機会を失いそうな勢いだったので、珍しく菓子パンを朝食にだしました。お蔭様と言うか、保育園さまさまとでも言いましょうか、食べたいお菓子でも、ちゃんと分けて食べるという事を実行してくれるお子様達なので、夫婦1個ずつ、子ども達は1個半ずつ分け合って食べてくれました。「じゃぁさ、赤ちゃんが産まれたら5人になるから、1個ずつね。」とskyが言っていました。素直に嬉しかったです。
 保育園でも先生方に、「赤ちゃん楽しみだね。」と話し掛けられるみたいで、「赤ちゃんが産まれる」事に関心を示してくれています。
 himeも、「赤ちゃんのお世話をするの」って言ってくれているから、本当にありがたいと思います。
 夫の帰りが遅い平日、子ども達を寝かせる時、母にべたべた甘えん坊合戦な兄妹だから、私が出産で不在の約10日間、及び、その後の暫く、どんな乗り切り方をしてくれるんだろうと心配にもなりますが、だけど、どうにかなる様にしかならないので、家族で頑張ります。
 昨夜は夫様が珍しく9時前に帰宅。つわり時に急に好物になったローストビーフと、お刺身をお土産に買って帰ってきてくれて、子供たちを寝かしつけたあと、一緒にいただきました。夫様は、私ようにと、ビールテイスト飲料も買ってきてくれて、ありがとうと思います。これで今年の夏は乗り切れるって感じです(笑)

ヨコハマ物語。

2009-06-01 12:20:29 | Weblog
 私は舞台を観るのが好きです。凄く楽しくなるから。出産前に、また、あの舞台の雰囲気を味わいたいなぁとおもっていたら、一ヶ月ほど前に神奈川県民便りで発見したステージがありました。夫様は、舞台系は好まない人なので、どうかなぁと思っていましたが、彼がファンである女性芸能人がトークゲストに登場するよと語ると、快諾してくれ、発券にいたりました。
 そして、昨日は待ち望んだその日。横浜開港150周年を祝うイベントの一環の舞台でした。正直、出演者は知っていたけれど、どんな内容なのか皆目見当がつきませんでした。だから、子供たちがどんな反応を見せるか心配していたのですが、家族揃って「にっこり」な気持で帰路に着くことが出来ました。
 多彩な芸能人の顔ぶれと圧巻の演出で、私は本当に楽しんでいました。すっごく楽しかったから。チケット代が家族全員分まとめても、1万円ちょっとだった事もあり、一番のSS席で見られたのも良かったです。
 夫様は横浜市民になって20年近くですが、私は今年で丸6年が過ぎました。よく、横浜といえばと連想されるような場所の近くに住んでいないので、横浜市民といっても、横浜の特徴的な事を知らずに住んできましたが、昨夜の舞台を見て、その「横浜といえば・・」みたいなものを知りたくなりました。私の子供たちにとっては、生まれ育つ場所です。だから、行動するエリアを広げて、横浜をもっと知りたくなりました。
 ヨコハマ物語というのは、舞台中に登場した台詞です。これは、私が姉の漫画雑誌を借りて読んでいた頃連載されていた、かなり大好きだった漫画でして、大人になってから、全巻読破しました。この台詞だけでも、私的にはかなぁり嬉しかったぁ。
 私だけではなくて、夫も子供たちも、本当に笑顔で観劇できたので、本当に嬉しい時間を過ごす事ができました。