この日は・・・
久し振りにこちらへ♪
以前は、勝手に二号店と表記させていただいてたが・・・
今は、きっとこの表記が正解という事でそうさせていただいた(^^♪
ラーメンの大盛と餃子(400)を注文!
ほどほどな時間で登場
このナミナミ感は・・・
それだけで一味上がる!(笑)
やはり見た目って・・・魔力(^^♪
香ばしいカホリが印象的♪ 焦がしの技法が際立つ作り!
うむ♪ メリハリがついて一本ビシっとした味わい!
餃子は・・・皮が厚め。意図的に厚め。
ぐわん♪とした質感の厚めの皮に、とっても意志を感じる
どうやって個性を出そうか・・・
どうやって引きとして成立させるか・・・
なかなか思慮深く考察したのではないか?と想わせる(^^♪
食べる側に、どうイメージさせるか?
食の楽しみは、そこにもある! そんな訳でご馳走様でした。。。
初期の頃と随分変わったみたいですね。
前は小さ目のヤツが「これでもか!」って
くらいに入ってたものですが (^▽^;)
でも、今のも(^^)bかな、
チョッと焦げコゲが気になりますが
厚い皮だとビールのアテに良さそうです。
ラーメンよりビール♪ 的な餃子な気もします(^^♪
この日は・・・
お持ち帰りで餃子、いっぺ人前を頼んでる方もいらっしゃいました!(笑)
焦げコゲも・・・愛嬌のうちという事で(^^♪