ローカルのサーバーを使って、phpとJavaScriptが動き始めたようです。今まではindex.htmlから一通り動かなかったのですが、メニューで言えば、php基本とJavaScriptで行って帰るとこまで行けました。でもサーバーのデータベースだけは多分駄目でしょう。この辺がネックになるんですかね。
VS Codeで「山爺のPHP試行錯誤的実験室」のindex.htmlを表示してます。今までと違うホルダーに、入れました。新しいホルダーを作って、仮のindex.htmlを書き、VS Codeが正常に動くことを確認。ワークスペースを名前つけて保存。index.htmlを正しい上のものにコピーして、修正。あとはindex.html以外のファイルを元のホルダーからコピー。
今までやって見て、自分のやり方が悪いのですが、リンク先へ行けないようでした、そこが正常に戻ったので、出来たみたいです。でもデータベースという難題があります。xamppしかなくなりますか?今はリンク先を参照するときは、localhost:xxxx/newpage01.phpとなってます。以前はc:///file=c:\usrs\isamr\downloadの感じで、明らかに違いました。でも直し方が分からないんですね。
後から書いてます。PHP Serverを使う場合は出来るんですが、Go liveのServerを使う場合はやはりファイルの参照先が、上の様で間違っています。場面を分けて、PHPの場合はXDebugger、JavaScriptの場合は、名前が出ないんですが、それ。Serverをとっ変えたりしてみましたが、状況に変化なし。
一晩、数時間ですが、本当はもう少し少ない、寝たら思いつきました。chromeの出来すぎのデバッガがあるので、それでいいんでは?
php基本メニューから、今日の日付。
JavaScriptメニューから、連想配列のプロパティの追加の追加より。今後やることは、データベースが本当に駄目か?99%駄目でしょう。色んなスクリプトがあるが、何処でも止められるのか?デバッグできるのか?ですね。
後から書いてます。PHPのXDebuggerですか?、正常に動いてるようです。でもPHPの部分は止められますが、JavaScriptの部分には入っていけません。スルーします。多分、ブレークポイントを置いても、駄目でしょう。この部分はchromeのデバッガで見れますかね?止められないと、見ることは出来ないでしょうね。
ということは、PHPとJavaScriptの両方を、止めたいところで止められないと、デバッグできない。ことになるでしょうか?
それからStarServerのデータベースには、予想通り、アクセスできませんね。